ユーザー情報

中の人
電波少年Wゲストの記憶

電波少年Wゲストの記憶

自己紹介

「電波少年W」の放送&配信にゲスト出演していただいた方々のテレビの記憶を投稿しています。

最近の投稿
電波少年Wゲストの記憶

風雲!たけし城

【電波少年Wゲスト 桂邦彦さんの記憶】 ■『たけし城』誕生の由来 タケちゃんが最初にさ、アメリカの映画の戦争ごっこが面白い、って言うから、「分かった!戦争ごっこだな!」ということで、こっちが色々アイデア出して考えたのが『たけし城』。 その時に言ったのが、一番強力な笑いは素人がアクションでドジったり、マジに一生懸命やる姿を撮ったのが一番大きな笑いになる、プロの笑いよりも絶対大きい、と。それをベースにして番組にしようって言って『たけし城』を作った。

電波少年Wゲストの記憶

花王名人劇場

【電波少年Wゲスト 澤田隆治さんの記憶】 (当時無名だった)ツービートは下北沢で見つけました。 噂が出てたんですよ。浅草でやってるときは、もうみんなから嫌がられたから、彼。 かなり激しい漫才やってたからね。 寄席ではちょっと合わなかったって思うんです。下北で面白いって言うんで、これ、ひょっとしたらテレビで面白いかもわからんと思ってね。 それで大スター・月の家圓鏡(1934~2015その後の八代目橘家圓蔵)にツービートとの共演を依頼したんです。そしたらいいよ、いいよって言...

電波少年Wゲストの記憶

オレたちひょうきん族

【電波少年Wゲスト 三宅恵介さんの記憶】 『ひょうきん族』の中でも特に記憶に残っているシーンを挙げるなら 〇山田邦子演じる獅子舞が不倫相手の獅子舞(明石家さんま)の幸せそうな姿に涙するシーン 〇ブラックデビルが死んで雪が降り、次の場面で黒い雪が降ってくるシーン 毎回編集して泣いていました。

電波少年Wゲストの記憶

オレたちひょうきん族

【電波少年Wゲスト 三宅恵介さんの記憶】 片岡鶴太郎が病人コントで披露していた「熱々おでん」。おでんにしろ、熱い熱湯風呂にしても、そんなに熱くはなくても、演者の上手さで熱い芝居ができる。だけど今、そういうボケの上手い人いないから。 作り手がね、マジにガチにやっちゃうんですよね。だから熱いおでんだったら、本当に熱いのを作っちゃうから、見てる方がそれが笑いになんなくて、いじめに見えるんですよね。

電波少年Wゲストの記憶

オレたちひょうきん族

【電波少年Wゲスト 三宅恵介さんの記憶】 野球の雨傘番組の、7回だけという約束の特番が『ひょうきん族』のはじまり。 裏番組がTBS『8時だョ!全員集合』だったので「ドリフの全く逆をやろう!」という戦略を取りました。 『全員集合!』が生だから、『ひょうきん族』はVTR。『全員集合!』はチームプレー、『ひょうきん族』は1人1人のキャラクターを活かす。『全員集合!』は台本で忠実に作り上げていく笑い。 『ひょうきん族』はアドリブも拾う「ドキュメントの笑い」特番でどうせ勝て...

1 2 ... 13 14 15 16 17 18 19 20
1