「雷波少年」
のみんなの記憶

8件の記憶があります

アイルトンせなか

アイルトンせなか

印象に残っている企画と言ったら 一発目のドロンズですね ずっと、電波少年の企画だと思って進行していて 視聴者の方に「雷波少年見てます」と言われ 「え?電波少年じゃないんですか?」と聞き返していて その日の夜?に、スタッフに 「どういうことですか?」と、詰...

せーじ

せーじ

いろいろ好きな企画が多かったけど、やっぱ「ドンキホーテ日本を行く」が一番好き。ロシナンテの人間臭さが大好きでした。 最近、ロシナンテに会いに行きました。 もうすっかりお爺さんといった感じで、少しくたびれてるかなって思ったけど、カメラ向けたら、しっかりと顔...

電波少年Wゲストの記憶

電波少年Wゲストの記憶 中の人

【電波少年Wゲスト・室井滋さんの記憶】 私、ボルネオのジャングルの中で迷子になった時に、トラが出てきたっておかしくないような、ランブータンっていう木の実があるから、それだけは食べ放題だったんですよ。だから嫌なんだけど、お腹空いてるからランブータンだけは食...

電波少年Wゲストの記憶

電波少年Wゲストの記憶 中の人

【電波少年Wゲスト・室井滋さんの記憶】 Q:「雷波少年系アジアの歌姫」で出会った“日本語を喋れるヨウさん“とは、その後も会えましたか? ヨウさん、覚えています。ヨウさんには会えなかったんですけど、私、実はあの番組が終わってから、モンゴルで知り合ったアタち...

エイチ

エイチ

「アジアの歌姫」の後は「カリブの歌姫」をやる予定だったんですよね。 結局トナカイの「カリブー」の上に乗ってダジャレを付けて一応やったことにされたんでしたっけ。 でも会員限定の対談でも室井さん話されてましたが、Tプロデューサーからもっと苦しめてよって言われて...

かがやき

かがやき

朝に雷波少年。 夜に電波少年。 この二つを見るのが毎週日曜日の楽しみでした。      雷波少年の企画で大好きなのは、 ラストシリーズ。 中学生の頃、 雷波少年系ラストチャンスのサムエルを見て、アコースティックギターを始めました。 中学校の授業が終わっ...

電波少年Wゲストの記憶

電波少年Wゲストの記憶 中の人

10/11出演 室井滋さんの記憶 ・土屋Pは室井さんに対し「楽しそうに見えるからもっと苦しめないとダメだ」と発言していた。 ・「アジアの歌姫」の企画中だったがでテープが売れすぎてしまい企画変更となり、ロシア語でブルームオブユースを探す旅に出た。 ・ロシア...