最新の投稿

木曜ファミリーワイド
きつね

きつね

フジテレビの木曜ファミリーワイドをよく見ていました。 当時はオカルトブームでもあり、不思議な現象を題材にした番組もよく放送されていました。 木曜日ファミリーワイドのなかで、特に印象に残っているのは、 木曜ファミリーワイド「世界の超人フェアⅡ!」 驚異のめ...

めちゃ2イケてるッ!
アルティメット

アルティメット

俺の世代としても、めちゃイケを超えるバラエティは今後登場しないだろうと思う。 テレビ史上に残る日本の最後のバラエティと言って過言では無い。 ドッキリ、企画、トークなど何も取っても最高な番組でした。 こんな面白い番組を生で見れていた事に感謝したい。ありがと...

めちゃ2イケてるッ!
アルティメット

アルティメット

俺の世代としても、めちゃイケを超えるバラエティは今後登場しないだろうと思う。 テレビ史上に残る日本の最後のバラエティと言って過言では無い。 ドッキリ、企画、トークなど何も取っても最高な番組でした。 こんな面白い番組を生で見れていた事に感謝したい。ありがと...

とんねるずのみなさんのおかげです
ゆうぞう

ゆうぞう

放送の翌日は番組の話題で持ちきり。仮面ノリダーの人気が凄かった。 ノリダーの戦いが中盤くらいからからスポーツなどの2人の対決コーナーで時間を割くように。 ノリオやノリコの宮沢りえさんやチェッカーズのコント好きでした。 ADスタッフをコントに出演させてイジる...

藤子不二雄ワイド
ゆうぞう

ゆうぞう

藤子不二雄の3つのアニメを1時間枠で放送する今では考えられないような当時の子供にとっては豪華なものでした。 堀江美都子さんの歌うOP ゆかいな大脱走 の「ある晩センセが寝た頃に♪」が始まりの合図でした。 放送開始時はハットリ君やパーマン、プロゴルファー猿など...

所さんのただものではない!
ゆうぞう

ゆうぞう

所さんの歌う ブタブタ 子豚♪ に合わせて滑り台から子供たちが滑ってくるOPが印象的でした。 カケフ君は私と同い年で、芸能人ですが、何故か意識してました。

西部警察
みゅーじ

みゅーじ 中の人

父が渡哲也さんのファンで、初回から最終回まで毎週観ていました。 私は4歳のときに舘ひろしさんのファンになり、今もファンです。 派手な爆破やカーアクションに毎回驚かされました。 限定解除のバイクの免許を取ったのも舘さんに憧れてです。

SMAP×SMAP
すぎナリ

すぎナリ 中の人

色々あったけど、 中居君には、長年テレビで笑わせてくれたり、楽しませてくれたりして、感謝しかありません。 これからは身体に気をつけて、生きていってほしいです。 ありがとう!お疲れ様でした! 土屋さんは、中居さんとの思い出はありますか?

進め!電波少年
すぎナリ

すぎナリ 中の人

94年の6月ぐらい 進め!電波少年のエンディングで こんなテロップが出ました。 詳しい内容はわかりません。 教えてほしいです。土屋さん。 余談ですが、ネットでエゴサしたら 「朝日新聞襲撃事件」と検索したら その後に「電波少年」と出ます。

ガチンコ!
みかん星人大量流出

みかん星人大量流出

眼に毒。一度視たらトラウマになりそう。TBS系列「ガチンコ!」は企画内容がやらせで出場者を困惑させ、雑誌やスポーツ誌面でやらせ発覚すれば製作著作権側のTBSと番組製作側のジャニーズ事務所側(当時)とガチンコ出場者が喧嘩となってた歴史的瞬間、歴史的事実を視ていた...

バリキン7賢者の戦略
みかん星人大量流出

みかん星人大量流出

高校1年生の頃かな。KinKi Kids司会のバラエティ番組とクイズ番組の双方向で混ざり合ったバラエティ番組ゲストは楽しみながら難題に問うバラエティ番組があったわけよ。楽しいわけだけど難しい難題もゲストに問いかけるんでしょうね。TBS系列はジャニーズ事務所の圧力かけて...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10