ユーザー情報

DAIDAI(元DAI)

DAIDAI(元DAI)

自己紹介

テレビの記憶、再開おめでとうございます。また見ぬテレビの記憶に出会うことが出来るのを期待しながら、自分の中の記憶も書き込めればいいなと思っています。

最近の投稿
DAIDAI(元DAI)

笑う犬の冒険

笑う犬シリーズで一番好きでした。谷啓さんのオープニングからの登場が、昔と今の世代の融合になっていたような気がします。 スペシャルのアブドラ祭りで、谷啓さんのアブドラさんが見れたのはビックリで、「ガチョーン!」の一言の後に、コントを終えてからの「よくわかんない?」とおっしゃっていた事が印象的でした。

DAIDAI(元DAI)

水戸黄門

同じ時間に、必ず「この印籠が目に入らぬか!」という決め台詞は、分かっていても毎回爽快な気持ちにさせてくれました。

DAIDAI(元DAI)

プロジェクトX挑戦者たち

一からない物を作り出す難しさを教えてくれた番組で、社員の一人一人の長きに渡る苦悩や情熱がひしひしと伝わってきて、「日本のモノづくりの底力を見た。」と言える物になっていました。 最後は感動していて、目が潤んでいたことを覚えています。

DAIDAI(元DAI)

クイズ$ミリオネア

みのもんたさんのファイナルアンサーから正解を出すまでの間、もったいぶったタメが最高でした。 自信ある問題でも、どんどん不安になっていった後に、「正解!」「残念!」と言われた途端の解答者の喜びや悲しみが垣間見れるいい演出だと思いました。

DAIDAI(元DAI)

クイズ赤恥・青恥

一般的には知られていることも、世代感のギャップなのか、以外と知らないこともまだまだ沢山あることを、この番組は毎回、自分と世間とのズレとして再認識させられ、実感出来た気がします。

1 2 3 4 5
DAIDAI(元DAI)

> テレビの記憶トークルーム

月亭方正さんが山崎邦正さんの時代に、男を挙げる為に、海外のマフィアに会いに行く企画。 ロシアンルーレットをしている最中に、邦正さんのカメラの外で、鈍い音がしたような...?

1