ユーザー情報

DAIDAI(元DAI)

DAIDAI(元DAI)

自己紹介

テレビの記憶、再開おめでとうございます。また見ぬテレビの記憶に出会うことが出来るのを期待しながら、自分の中の記憶も書き込めればいいなと思っています。

最近の投稿
DAIDAI(元DAI)

さんまのスーパーからくりTV

茶の間の皆さんや世界各国からの面白い映像の途中で問題を出題するという、斬新な切り口のクイズ番組でした。天然ボケ連発の浅田美代子さん、エッジの効いたボケ回答で安定の関根勤さん、予想していない所から飛んでくる回答が魅力的だった中村玉緒さんなど、個性豊かな出演者の方々をさんまさんが毎週毎週軽快なツッコミと爆笑トークで楽しませて貰いました。 「玉緒がいく」、「知識の泉」、「ご長寿早押しクイズ」、「ビデオレター」など、たくさんのコーナーがありました。 ナイスボケの最多獲...

DAIDAI(元DAI)

ゲッパチ!UNアワーありがとやんした!?

この番組で、内村さんのお爺ちゃんが画面に映る度に爆笑を取っていたことで、それ以来、番組に出さなくなった理由が、素人であるお爺ちゃんが画面に映ると「自分が食われるから」と言っていたような記憶があります。

DAIDAI(元DAI)

関口宏の東京フレンドパークⅡ

フォールクラッシュ・フラッシュザウルス ネバーワイプアウト・ハイパーホッケーなどなど、 芸能人の皆さんやスポーツ選手などが遊んでいるアトラクションを自分もやってみたいなぁと、毎週毎週ずっと思いながら見ていました。

DAIDAI(元DAI)

たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学

病気の症状が出た時の恐怖をあおる演出が、「この病気は怖いんだよー」と訴えるものになっていました。 病気と健康は、紙一重なんだなぁと見ていて関心しっぱなしでした。

DAIDAI(元DAI)

タモリのボキャブラ天国

今だに「伊藤、よー、加藤」(イトヨーカドー)のフレーズは、耳に残っています。あとは、街角にある看板にボケるコーナーも面白かったです。 毎回見ながら、採点の方法で「バカパク、バカパク」などの独特の表現が、見てる方にもとてもわかりやすく伝わってきて、見ていて毎回のように爆笑していました。

1 2 3 4 5
1