「進め!電波少年」
のみんなの記憶

電波少年Wコミュニティスタッフ

電波少年Wコミュニティスタッフ

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのワウ子です。 番組のご感想やご意見を、ぜひこちらに投稿してください! ▼投稿はこちらから https://cs.beach.jp/scu/5hvm  Tプロデューサーや番組スタッフも、このトピックをチェックしていますよ♪ みなさんからのご感想やご意見が、電波少年Wをより面白く・皆さんが楽しめる番組に成長させることに繋がります! 率直なご意見やご感想、お待ちしています。 【電波少年Wをまだ見たことのない方へ朗報!】 電波少年Wは、WOWOWオンデマンドと公式YouTubeチャンネルで無料でご覧いただくことができます! <WOWOWオンデマンド> https://wod.wowow.co.jp/series/047179 <公式YouTubeチャンネル> https://www.youtube.com/channel/UCQzjYCdSsbTKt_MB4N4caiQ ※YouTubeで配信する映像は、権利の都合上、一部配信できない箇所が含まれます。予めご了承ください。 ※WOWOWオンデマンドをご利用いただくには、WOWOW WEBアカウントのご登録とアプリのダウンロードが必要です。 (コミュニティスタッフ ワウ子)

この投稿へのコメント

301
ねこってかわいい

ねこってかわいい

月曜の配信で出演させていただいた者です。 この度はありがとうございました! 伽代子さん、ほぼ初めてましてでしたが、松村さんが言っていた「宮沢りえさんに似てる」というのはホントに分からなくもないなと思いましたw 矢部さんの守護霊の件は膝叩いて笑いましたw 何より「第2日本テレビ」で電波少年を知った私が16年の月日が流れてその番組のMCとプロデューサーの方とお話が出来るなんて、なんだか不思議な感じですw 松村さんのYouTubeも登録してますとか言うの忘れてしまいましたw テレ東大学の高橋さんもYouTubeチェックしてみます! そして松本さんのベストセレクションがクラファンで始まるということでドキドキしてます!みなさん是非課金してください!!!! 皆さんもこの映像が見たいでしょうし、なにより私は自分で組んだプログラムが実現出来ないまま、夢のままで終わってほしくありません!! それには皆さんのお力が必要です! もちろんチケットは私も買います!!当たり前ですけど!!w 多分すでに手を打っているかと思いますが、YouTubeでもクラファンの告知を早めにした方が良いかと思います!(余計なお世話だったらすみません!) ps.公式Twitterでも引用された、Twitterのあのアカウントはきちんと私のモノです。念のため…

チューねん

チューねん

せんださん、お久しぶりに拝見しましたが、お元気で、パワフルで、 かっこいい親父さんになったなぁ。 また、ぜひ出演していただきたいです。

うちゃ

うちゃ

2021年3月22日配信回の感想 冒頭のお詫び、近々フジテレビ地上波でTBSの全員集合を含むドリフ特番が放送されるタイミングなので、宿題にされたけど何となく許す。要するに、ドリフは今見たい昔の番組の人気投票で殿堂入りしたという事ですよね。一番「見たい」だった初期のものも見れるに越したことは無いけれど、局の壁、地上波と衛星波の壁、放送と配信の壁など、まだまだいろんな壁があるのだなと思わされた。 もう一つのお詫び、ウルトラクイズでの飛行機の出発時刻の正解が間違いだった点、当時の本当の正解は、元パイロットの航空評論家とか、当時の関係者に聞いたら分かりそうなものですね。(実は当時も間違いを正解としていたという可能性も?) 前週のビデオ振り返り。「黙れ!問題!」で松ちゃんの「昔の縦社会に戻りましたね」「土屋さんも守りに入りましたね」に苦笑。土屋さんの「司会がゲストに黙れと言われる」「どんだけ問題言いたかったんだ」にまた笑う。ある意味神回。昔の電波少年の特番、インターナショナルで「世界中でまたまた怒られてきました」がサブタイトルだったのがふと頭をよぎる。恐らく電波少年は昔も今も"怒られる"のが一つのショー(見せ場)であり、お約束であり、コンセプトである。 ゲストの元・猿岩石の森脇さんが登場するなり「森脇戻ってくるなよー」にまた笑う。今回の電波少年W面白すぎ。「ゲストは『松村うるさい』って言う権利ある」とまだひっぱる土屋さんナイスです。 ヒッチハイク当時の話は今でも興味津々。できれば当時の映像を見ながら、映像が無いシーンはビデオを止めて、本人に語っていただいたら、いくらでも聞き続けたい気分。ヒッチハイクの紙の現物がまだ保存されていたというのはとても驚いた。プレゼントに回されたハノイのカレンダー面の下の方の波が抜けてしまったのはクロマキーグリーンと同じ色だったんですね。コーラを目の前で捨てた話、褒められた行為ではないが、エグいを超えてグロいというかきしょいというか。ディレクターとその親の顔を見てみたい。 前回エンディングで予告したコミュニティのポイント1位の方に出演してもらう件、テレビ電話がつながらないので出られないとのこと。残念ですね。ということでキム兄ぃさんは現在ポイント数2位ですか。画面に映るなり?マークの赤いTシャツが目に入る。おおっ!ウルトラクイズだ!と気づいてから、しばらく経って出演者が気づく展開に「最初に聞けよ」と思う。 YouTuberのテレビの記憶、歌がうまいのは良く分かった。好き嫌いが分かれるところかもしれないですが、このコーナー、特に紹介ビデオがちょっと長すぎやしませんかね。テレビの記憶として取り上げた番組も、申し訳ないが、わざわざこの番組で取り上げることとしては、あまり関心がわくものではなかったです。話があまり広がらない。普段どんな活動してるのかは、YouTubeを見れば分かることだし、紹介Vはサラっと流す程度でいい。この番組ならば、YouTuberさん自身がテレビの記憶として取り上げる番組について、もっと熱く語ることができる人に出て欲しいものです。 コミュニティサイト最新情報、「松本明子のベストセレクション」は、カゴチャンさんの「あえてメジャー無し」が一番気になった。高級なお茶碗、もう一度見たい。 次週の予告でアイマスクとヘッドホンが登場。これは昔の雰囲気! 好感触? そしてなんと驚きのビッグゲスト、次回も楽しみです。

phoenix

phoenix

むかし紅白に突入したように ドリフ特番に電波少年が突撃するとかww

コメント1件
スクール坊や

スクール坊や

白岩さん出演のパペポTV回見ました。 白岩さんが手掛けられた番組はパペポのみならず、11PMやEXテレビなど、今までにない斬新な企画が多かったんですね。 昔はこういう攻めた深夜番組が多かったなぁと懐かしくなりました。 松村さんのひとりパペポも楽しかったですよ。 また個人的には、記憶王決定戦でベスト4まで残ることができてTプロデューサーさんから名前を言ってもらって嬉しかったです! くっきーさんの人形ほしかったなぁ…。 また挑戦したいと思います。

うちゃ

うちゃ

2021年4月12日放送&配信回の感想 研ナオコさんのYouTube動画にビックリしていたら、清水アキラさんのセロテープ芸で研ナオコさんのものまねでのご本人登場の時に本人もセロテープ付けて出てきたと松村さんが話し出して、急に脳内でそのシーンが再生された。すっかり忘れていたけれど確かに当時見て大爆笑していたわ。相変わらず松村さんの記憶力はすごい。感心する。 「カックラキン大放送!!記憶王」、まだ幼かったせいか金曜日は「ドラえもん」を見終わるとテレビを消してしまい、残念ながら私はカックラキンを見た記憶が無い。紹介された映像が新鮮。過去にCSで再放送していたのは知っていたが、契約していなかった。見ておけば良かったと後悔する。 「…みたいなー!」の語源は玉井喜代志さんだったというのを初めて知ったが、とんねるずさんが良く言っていたのは覚えている。 バラエティ専門だと思っていたこの番組でTBSのドラマ「時間ですよ」のシーンまで見られるとは意外だった。ゲストにちなんだドラマの名シーンもどしどし紹介して欲しい。 そして研ナオコさんの思い出の番組が、またもやカックラキンってどういうこと?せっかくゲストと記憶王が同じテーマでつながるのに、なんでこの短い放送枠で同じ番組を題材に行ったり来たりするのかね。さっきの記憶王と一体化して同じブロックで紹介することはできないの? 何なら研さんから記憶王の問題を1問でも出題してもらう事もできたのではないかと思うと、今回の構成は残念。 欲を言えば「華麗にAh!so」と「ドリフ大爆笑」の「ナマタマゴ!」のシーンも見たかったが、まあ、予算の制約もあることでしょう。 放送はここまで。放送のエンディングで一旦締めてるので、配信のみになるところで「配信のみ延長戦」的なタイトルを入れた方がいいんじゃないのかなあ? で、配信のみで、恒例の記憶王優勝者インタビュー。たかすけさん優勝おめでとうございます。かわいい感じの人でしたね。緊張していたみたいだけど、こういう人とずっとテレビトークしていたいなあ。土屋さんが「記念になるから録画してますか?」って、そもそも配信って公式に録画できる仕様なんでしょうか? 研さんの見たい番組のいくつかは「あの年の番組表を見てみよう」の範囲外だったのが残念。ほとんど関東ローカルになってしまうだろうけど、深夜枠も入れてほしいなー。そしていつか番組表から番組名をクリックすると、当時の番組が再生されるシステムを作ってほしい。それをまるまる1本見ながら、副音声でゲストとトークを繰り広げるような番組を見てみたい。 最後に謎な静岡ローカルトークで盛り上げる。静岡出身の有名人の名前が続々と出てきて笑ってしまうが、電気グルーヴのあの方や、柴田恭兵さん、長澤まさみさん、百田夏菜子さん、酒井美紀さんや渡部陽一さんを忘れていないか? 松ちゃんが静岡第一テレビとか、静岡朝日とか言い出したら、土屋さんは当時静岡は民放がSBS(TBS系列)1局しかないと返してきた。そんな環境の出身なのに日本テレビで番組作ってたってのが何だか不思議。この番組で時々出てくる民放が少ない地方ならではの遅れネットや他県の番組を苦労して見たという話も興味深い。ゲストのテレビの記憶で地方のローカル番組やローカルCMを紹介するコーナーもあったらいいなと思う。 富士宮焼きそばの話から、バリウムとボリュームを言い間違える松村さん、ナイスボケ賞を差し上げたい。それにしても白いものと黒いものを食べると灰色のものが出てくるのか…。なんでも体験している人の言う事には説得力があるなと思った。 では、今晩の番組も楽しみにしています。

マダム・M

マダム・M

トークが被りすぎて、聞辛いです。

はるさ

はるさ

松本明子様 ◆あっこちゃんのお決まり文句 『お高いんでしょう?』について ただただ高いんでしょう?とおっしゃられますと何かの商品を買うのかな?と感じるかも?と思います。 紹介しているのはWebページのホームページですので 『このサイトの月額料金は?』や 『電波少年Wを視聴するのに月額料金は?』 とおっしゃってみてはいかがでしょうか? 生意気ですみません。

エイチ

エイチ

研ナオコさんゲスト回、楽しかったです〜!! カックラキンは(個人的にリアルタイムではあまり記憶にないのですが)、 緻密に練り込まれたリハーサルのもとに成立していた番組だったんですね。 アドリブは禁止でも言い方はアドリブだったっていうのがなるほど納得、と思いました。 そういや"ナオコお婆ちゃん"のキャラクターは 後の時代のコントに出てくる元気なお婆ちゃんのキャラ、みたいなものにも 影響を与えてる気がしたんです。 元モーニング娘。の保田圭さんが「ハロー!モーニング」という番組で お婆ちゃんの扮装をしてコントをしていたのを思い出したんですが、 ナオコお婆ちゃんそっくりでしたよ(笑) よく見ていた「だぅもありがと!」や「華麗にAh!so」ってタイトルが まっちゃんやアッコさんの口から出たのも個人的に嬉しかったです。 番組表、また間違い探ししてみます。深夜枠がないのが残念... あと大好きだったドラマがないな〜と思って調べてみると... ...夏と冬にやってたりするんですよねぇ...

taxsam

taxsam

トークだけで面白くない。もっと以前みたいにビデオをやってください。三宅さんも滑舌悪くて聴けない??

よう

よう

欽ちゃんゲスト回。配信終了間際の欽ちゃんの一言が全て。 「リモートは間が悪い」 そこに加えていい場合と悪い場合がある松村さんの豊富な知識量。 でも今回はずっと悪い方向に働いてたと思う。 視聴者は松ちゃんの話を聞きたいんじゃなくて、欽ちゃんの話を聞きたいんだと思います。なのに欽ちゃんが話そうとすると(間が空かない様ってのもあるでしょうが)リモート特有のラグを埋めるかのように話し出しては周りが言葉を引っ込める。 終始それで欽ちゃんがずっと言葉を飲んでる様子が映されてるのが見てて忍びない。 松本さん・土屋さんとの3人回だったらそりゃもう松ちゃんのマシンガントークも楽しめるし、過去何度も指摘されてるてれびのすきまさんが振られない限り自分から喋らない置物状態なのでその間を埋めるのには都合がいいと思うが、特に帝王回では最初は 「さすが松ちゃん。よく知ってるなぁ…」と当初思えるが段々 「うん。取り敢えずゲストの話聞こうよ。こっちもゲストの話が聞きたくてみてるんだし…」と少しずつイライラが溜まってきて最終的には 「マジでちょっとは黙ってろよ!オマエのゲスト回じゃねぇだろ!帝王の話聞きたいんだよ!」と爆発したくなる。 まぁ松ちゃんも良かれと思って喋ってくれてるんだって解るからスッと怒りも収まるんだけど、今回はちょっと酷かった。 イジメみたいな提案で本当はよろしくないんだろうけど、松ちゃんは常に別室で収録してTプロデューサーにはカフを渡しておいて「松村うるせぇ」ってなったらカフ下げて音を消してゲストの話に集中させる、みたいなことは出来ないだろうか? きっと松ちゃんに「黙ってて」っていってもサービス精神から無理だと思うので松ちゃんには喋ってて貰ってて良いので音声には乗せない、または副音声に切り替えたらカフの上げ下げ関係なく松ちゃんの声が入ってるVerで見れる、ってすれば松ちゃんの喋りを堪能したい人は副音声で見れるし、自分みたいに黙っててほしいと思ったら主音声で見ると選択も出来るし。 あくまで個人の我儘なので「いやいや松村のあのトークあっての番組だろ!」と皆さんが思われてるなら当然自分が引っ込めるのが筋だと解ってるのでそういう考えの奴もいるよってコトで…。 最後に。 いまさら遅いですが、(欽ちゃんが触れられると嫌う映画の中で)土屋さんが「今テレビがつまらないと言われてるけどどう思いますか?」と 2011年の時に聞いて欽ちゃんは 「そんな事ない。どんどん面白くなってる。でもどの局見ても同じ事やってるから…。だから2局減ったらみんな鼻血がでるほどおかしんじゃない?(中略)だからテレビはつまらないんじゃなくて『寂しい』んだと思う」 というような事を答えてた。 それから約10年。今のテレビはどう映ってるんだろう?やっぱりオモシロイと思ってるけどさらに寂しくなったと感じてるのか、別の感情が芽生えてるのか。 そういうのも聞きたかったな…。

まめまめま

まめまめま

私の質問に欽ちゃんが答えてくれて感動です! 採用してくれたスタッフの皆さんありがとうございました。 欽ちゃんに縁して弟子となったけど別の道に進むことになり、そこで人生花開いた方のエピソードにまた感動しました。縁が因となり、素晴らしい結果となり、やはり大将と呼ばれる人は一般の人とは違うんですね。

獅子丸

獅子丸

三宅さんのお話はもう少し落ち着いて聞きたかったので、三宅さんとTプロデューサーのみの対談で見たかったかなと思いました。 リモートでされているので間合い等難しいかと思いますが、これから益々楽しい番組になることを期待しています! 渡部さんの件はWOWOWが事前に聞いていなくて注意されたようですが、こういうことに臆することなく突っ込んだ企画をお願いします!

足軽

足軽

松村さん、また覚醒剤を打たれている象を助けましょう。 松本さん、地雷撤去は終わりましたか?

エイチ

エイチ

4/19配信回、めっちゃ楽しかったです!! 緊急ゲストが元地球防衛軍レッドの伽代子さん。 カメラのシャッターがおりなかった話はめちゃコワかったし...(汗) (あの時スタッフが代わりにやってもシャッターおりなかったんですよね...) 当時はブラックの安田さんもそうですけど、悲壮感はあまり感じなかったというか 五択なんかも楽しんでやっている感じでテレビに映ってたように記憶していますが、 当てないと食べれない生活というのはキツかったでしょうね〜 そしてさらに体力的に厳しかったのが「ゴミ生活の旅」でした。 コメントを紹介していただけたのも嬉しかったです。さらにプレゼントもいただけるなんて... スギちゃんとさわはらさんからの心のこもったレッドちゃん人形。 20年もずっと取っておいたという思い出の品を手放してくださって 「かさばるから」という理由を思い付いてくださって、 申し訳ない気持ちもありつつなのですが...すごく嬉しいです。 伽代子さんこれからも応援しています。レッドちゃん人形、大事にしますね。 本当にあの「ゴミ生活の旅」は思い出深いというか、強く印象に残っていて 個人的には電波少年の「アンコールワットへの道の舗装」と並んで 若い世代に語り継ぎたい"もっと評価されるべき"素晴らしい企画だったと思います。 電波・雷波のアーカイブは国宝ですね。 テレ東の高橋プロデューサーを交えたお話も興味深く聞かせていただきました。 ねこってかわいいさんもご出演おめでとうございます(^o^) オンライン上映会が無事開催されることを願って、私も自分に出来ることをしようと思います。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

エイチさん レッド人形おめでとうございます! 急遽のゲストなのにあんなに詳しく書いてくださるのは本当に見ていただいていたのですね。2000年に入ってアンコールワットとかゴミ生活とか割と社会貢献系の企画が増えていきました。そんな時代感が出てきたのだと思います。時代とともに変わっていく電波少年。そんな中にこの電波少年Wもいるのだと思っています。

エイチ

エイチ

Tプロデューサー> ありがとうございます!! オンライン上映会はまさに今の時代が求めているものだと思います。 でも、みんなが密になって生のライブで上映会が何度もできるような時代がまたやってきてくれることを切に願ってます。 「ゴミ生活の旅」はホントにあれを見て、分別って大事だよなぁ〜...とかそんな基礎的なところから学ばせてもらったんですよ。 電波・雷波を見て育ちました。

コメント2件
phoenix

phoenix

矢部さんが急病だったのは電波少年みて知りましたw レッドさんはホントに電波、雷波ともに長かっただけあって 濃密なお話が伺えたと思います。 予知夢のグリーンさんは出演当時から影が薄かったように思いますwww ごみ生活をしていたのはコンビ時代のスギちゃんだったのは、わたし気付いていませんでした。ワイルドだろう?のスギちゃんのイメージで固まっていたんですね 彼が電波少年被害者の会の一人だとは全く気付いておりませんでしたww ぜひまた番組でお目にかかりたいです。ありがとうございました

獅子丸

獅子丸

テレビの帝王もいいですが、現役プロデューサーのお話もよかったですね!

電波少年Wスタッフ Aくん

電波少年Wスタッフ Aくん

獅子丸さん、コメントありがとうございます。 番外編としてお届けしましたが、お楽しみいただけて嬉しいです。 現役プロデューサーの方で、この方のお話を聞いてみたい!などリクエストございましたら是非教えてください!

獅子丸

獅子丸

古立さんや加地さん、佐久間さんのお話がやっぱり聞いてみたいですね。 それとこちらは帝王かもしれませんが、菅賢治さんや作家の岩立良作さんと土屋さんの対談も聞いてみたいです! ご検討いただければ幸いです。

T社畜

T社畜

私も古立さんの話聞いてみたいです! 電波少年スタッフ時代の思い出も語ってもらったら盛り上がりそうですよね。

コメント3件
チューねん

チューねん

松村さん、話したい気持ちはわかるけど、もう少し引いてくれないと、三宅さんの話が聞こえないよ。土屋さんと二人だけの対談で、もっとじっくりお話し聞きたかったです。 あなたのテレビの記憶を集めた?い、というのがテーマなのだから、昔のまんまを期待しても無理でしょう。私はとても楽しんでいます。 ところで、チューヤン、東京へ行くって言っていたけれど、いろいろ危ないのでやめて下さい?

翼が欲しい虎

翼が欲しい虎

3/22(月)配信回、何か今一でした。途中からながら見になり、じっくり見ていません。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

翼が欲しい虎さん なんかすみません!精進します!

翼が欲しい虎

翼が欲しい虎

Tプロデューサー様  いつも丁寧な返信、とても嬉しいです。  多分、電波少年Wは、始まって以来、  仕事で数回見られなかった時をのぞいて、  放送(配信)開始時刻から見るようにしています。  また見られなかった回は後ほど、見ています。  どうしても序盤が面白いかで決まってしまいますね。  個人的に興味がない話題になると、ながら見になってしまい、  そこで何か惹き付けるものがなかったら、もうダメですね。  申し訳ないです。  年を取ったのかなぁ〜、昔深夜ラジオに食いついていた程の、  緊張感が保てなくなりました。  マニアックになればなるほど、難しいですね。  でもこうしてやり取りができるのは嬉しいです。  なるべく頑張って最後まで見ますね。  出演者の皆さんによろしくお伝えください。

コメント2件
たかちゃん

たかちゃん

私の家は田舎で電波少年やってない地域だったので隣県のテレビを映るようにアンテナを立てて観てました。特に猿岩石さんの旅が大好きでした。日記の本も買って読みました^ ^ この前森脇さんが有吉さんの背中が見える場所迄行けたらいいなー!の言葉は印象的でした。コーラの話は本当だったのには驚きました。また猿岩石見る時が来る事を願います。

せーじ

せーじ

家に帰るのが遅くなり、1時間遅れで見させていただきました。 僕の質問にも答えていただき、大事な思い出の品も送って頂けるなんて感激です。 「香港からパリまで1週間もあればたどり着く」って思っていたことには笑ってしまいましたが、そういう考えがなければあの企画を実行しようとは思わないですよね。 送って頂けるサインボードは、大切に預からせていただきます。 僕がもらうとか、そういうことではなく、あの時TVで見ていたものが、こういった縁で僕の手元に届くことで、あの頃の思い出に浸ってみたいと思います。

せーじ

せーじ

先程届きました。 じっくり見させてもらうと、他にも色々な書き込みが確認できて、ヒッチハイクの苦労を感じることができました。 大切に預からせていただきます。 ありがとうございました。

せーじ

せーじ

すいません。間違えました 誤:パリ→正:ロンドン

Tプロデューサー

Tプロデューサー

そうなんですね。紙一枚が貴重だから捨てずに何度も使ったんでしょうね。本当に汗の染み込んだ命のボードですね。

電波少年Wスタッフ Aくん

電波少年Wスタッフ Aくん

せーじさん、こんにちは。電波少年W番組スタッフのAです。 サインボード、喜んでいただけて良かったです!このサインボードを持って、必死に旅を続けてこられたのかと思うと感慨深いですよね。 まもなく本日の放送も始まります!お時間ございましたら是非ご覧ください! 引き続き電波少年Wを宜しくお願いいたします。

コメント4件
アイルトンせなか

アイルトンせなか

正直な話し、ひょうきん族には 全っっっったく思い入れが無かったので (懺悔しか見てませんでした、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビを見終えてフジに回すと丁度懺悔やってた) 最初のうちは、電波少年出演者をゲストに迎えて 企画挑戦時の思い出などを語ってほしいです なすびさん、ふかわさん、元猿岩石、ドロンズ、朋友、川元さん、スギちゃん、ビビる などなどなど あと、リモートでも電波少年方式の顔だけ映すの出来るんだと 感動しました

phoenix

phoenix

森脇さんの話を聞いて、久々に電波少年のDVDで猿岩石の映像を見ました いや、お二人ともこんなことよくやってたよな(‾▽‾;)それしか言葉がない 放送当時は冒険旅行に憧れたものでしたが、こんなの無理だ、無理

アイルトンせなか

アイルトンせなか

リアルタイムで見れなかったので、今見てます とんでもないなんてレベルじゃないような苦労されたのですね 今のテレビじゃ、絶対に無理ですね 是非とも有吉さんにもゲストで出てほしいですが 有吉さんの場合は、ヒッチハイクの想い出の品は 全て「内村プロデュース」の中で燃やしてしまったのですよね??

エイチ

エイチ

3月22日配信回、森脇さんから久々にヒッチハイクの話をたくさん聞けて最高でした。 コメントも紹介していただいて、ありがとうございます(^人^) ディレクターの人にコーラを目の前でこぼされたっていう話がありましたが... スタッフも本気だということを知らしめて 覚悟をつけさせるためにやったことだったんですね。 放映されてなかったエピソードなども興味深く聞かせていただきました。 改めてあのヒッチハイクの旅の企画はすばらしかったと思います。 森脇さんも有吉さんも、これからも応援しています。 虹色侍ずまさんの歌も上手かったしスゴかったです!! なんかものスゴい人が出てきたぞという感じでした...!! キム兄ぃさんも出演おめでとうございます(^o^) ところで、今ごろ気付いたんですけど... WOWOWオンデマンドって...アーカイブ二週間しか残ってないんですね...? 録画できないのが悲しい...(泣) 音だけでも残しておこうと思って録音しておくことにしました (昔ラジカセでそういうことよくやったっけ...)

うちゃ

うちゃ

2021年6月7日放送&配信回の感想 高校教師スペシャル、懐かしいドラマの映像を今回もたくさん流していただいてありがとうございました。映像の使用について、DVDで発売されている内容であっても、放送するためには別に許諾を得なければいけないという事が良く伝わってくる内容でした。 イラストを用意して映像を加工してでも、今回の高校教師スペシャルを放送したかったという番組関係者の意気込みが伝わってきました。権利処理に奔走していただいた方々、放送の許可をいただいた出演者や関係者の方々には頭が下がります。 Tプロデューサーの考察も興味深く聞きました。「私が守ってあげるからね」は確かにその通りかも、と思いました。説得力がありました。 テーマ曲が決まる経緯は、過去に新聞記事で読んだことがあるような気がしますが、ご本人が直接テレビで語っていただけたのは貴重な機会だったと思います。ドラマ内で近親相姦をテーマに扱うことについて、テレビの世界では数字さえ取れれば過激な事でもやってしまえ、という人が多いような気がしていたので、プロデューサー自身が抵抗があったという話は印象的でした。また、ラストシーンの謎についても改めて語っていただき、当時、様々な考察が世間で飛び交ったことを懐かしくも思いました。それにしても、最後のシーンの、カメラが列車の窓にパンした直後に列車がトンネルに入って、窓ガラスに書いた絵が浮かび上がるというシーン、改めて見ても、あまりにも見事なタイミングで鳥肌が立ちました。 簡単ながら、以上、前回の感想でした。今夜の番組も楽しみに待ってます。

ホールインワン賞

ホールインワン賞

2021年3月1日配信回の感想 です せんだみつおさん、とてもかろやかなお話しぶりで、さすがは昭和を代表するコメディアンだと思いました。 テレビを良くご存じの方ですし、とても面白い方ですので、3年後ぐらいにまたご出演していただければと思います。 生放送ならではのドタバタは、今のテレビでは貴重ですので、生放送にこだわってください。

うちゃ

うちゃ

2021年3月1日配信回の感想 ゲストのせんだみつおさんはすごかった。しゃべりの勢いも頭の回転も衰えていないどころか、様々なパク...いや、コラボによってギャグがバージョンアップしている姿に新しさすら感じた。 「しかもこれカラーでしょ」「元気ですか?現金なければ何にもできない」「電気を消せば何でもできる」「森の不始末」「(東洋館に)料金払って見に行かないとパクるものもパクれない」「おかげ様よりおかね様」「気持ちより諭吉」「花束より札束」「東大クイズ王よりも駒沢中退王」「時代はオリンピックより不倫ピック」「金メダルより瀬戸大也」 時事ネタを織り込んで絶好調だ。これからもう一度せんだみつお時代が来てもおかしくない。でも何だかラジオ向きな気もするなあ(笑) TBSラジオに限らず、引き続きウロウロしてみて欲しい。 Tプロデューサーの「ギャラは出ません」はこちらも苦笑。 電波少年記憶王決定戦、森喜朗スペシャルは好感触? 出題に統一したテーマがあるのは良い。松ちゃんの答えをポロリはサービス問題ですかね。第2問の正解後のトーク、ハマコーさんが独断で宮沢総裁の椅子に座らせてくれた話を聞いていたら、そのシーンを思い出した。 全員不正解からの1問正解勝ち抜けで賞金10万円というのは、キャリーオーバーが無い場合の優勝者と同額だけどルール化でいいのか? 思い出の番組「金曜10時!うささのチャンネル!!」のゴッド姉ちゃんと口移しの後「俺はヘンタイだ!」に大笑いしてしまった。映像を借りてくる予算の都合もあるのは重々承知だが、もうちょっと長く見たい。棚次隆プロデューサーにアポなし生電話、今度帝王枠ゲストに来たら、電波少年だけでなく、トップテンとか、テリー伊藤さんも呼んで生ダラの話も聞いてみたい。 「ナハナハ」の語源についての質問の回答、ウルトラマンが飛び立つ時に、78星雲だからナハ、は説得力があるのか? コマネチのギャグの起源、TBS「スター爆笑座」の映像は探してきてほしい。Wikipediaによると、せんださんが出ていたのは1980年4月13日から9月28日までの半年間だ。家庭用ビデオデッキもあった時代だ。期待したい。 Tプロデューサーがずっとスマホをいじっていて、電波男子さんとなかなか連絡がつかなくて、ついには業務連絡してしまったのは、いかにも生放送らしい。 最後の方でちょっと長めのフリートーク、電波男子さんのインタビューを確保していたので尺が余ってしまったのだろうけれど、出演者だけでこれくらい自由に話してもらう時間があるのも逆にいいですね。 長文失礼しました。また次回、期待してます。

scale

scale

新ネタを期待してます??

QF50

QF50

まさかWOWOWさんで電波少年がはじまるなんて予想もしてなかった です! いまこんな時期なので、笑いは必要ですね! 懐かしいです。 youtubeもチャンネル登録しました〜

ひーろ

ひーろ

懐かしいーこんなのあったなーなんて楽しく拝見してます!

うちゃ

うちゃ

2021年4月19日配信回の感想 オープニングの段取りが打ち合わせと違う、という話、一度くらいきちんと打ち合わせして「正解」を見せて欲しいところ。「うらみ・ます」の歌手を勘違いしてるのは、誰か松ちゃんに教えてあげてほしい。 松村邦洋さんのテレビ知識には確かに脱帽するのと、山口県のローカルテレビ事情、面白い。地方局あるある的な話を自身のYouTubeのネタにしたら?と思ったけど、ここに書いても本人には伝わらないんだな。 本日のゲスト、当初予定の矢部太郎さんに対し「昨日、仮病になって」とあくまでも「仮病」を通すTプロデューサー、盲腸の手術をしたと知っても覆さないあたり、なかなか強引で。「"残念ながら"手術は成功し」でさらにダメ押し。ええ、さすが。よく分かってらっしゃる。 呼び込みVTRは、「これいくらだと思う?」と、お約束にも変化が出てきて良いですね。しつこく続けて下さい。 伽代子さん、あまり知らない方だったのですが、コミュニティメンバーからの質問とその答えのやりとりを興味を持ってみることができました。「盲腸と僕」さんもうまく絡んできたなあ。 松村さん「なんか伽代ちゃん、宮沢りえみたいな雰囲気ですね」 伽代子さん「やったー!」 Tプロデューサー「おまえ滅茶苦茶言うな?」 松村さん「先週の研ナオコさんからちょっと視覚が良くなくて」 松本さん「ひどい、ひどーい!」 松村さん「目と目の間からナナハンが通るとかね」 今回はこのやりとりが一番面白かったかな。 YouTuberの記憶は、今までと違うタイプの「日経テレ東大学」が登場。いいぞいいぞ。ただ”人気YouTuber"という枠にまだまだこれからというYouTuberを取り上げるのはちょっと反則な気もしないではないが、テレビ業界人だけのことはあって、テレビの裏側の話が聞ける。こういう濃いめの話を期待していたんだよ。 そして、ねこってかわいいさん登場。あら、いいオトコ。28歳とは!お若い。 さて、クラウドファンディングは果たしてどうなるか。 今回はそのあともアンケートやらコミュニティからの質問やらがあって内容が濃かったですね。時間も長かったけど、最初から2時間だと思って見てますから! 今晩もよろしくお願いします。

うちゃ

うちゃ

ああ、ちょうど今、テレビ東京の「よじごじDays」に松本明子さんがデビュー当時の衣装で出演されておられる。しかも歌ってたし、38年前のご本人の映像も流れたし。 懐かしのビデオ、ダビングしてもらえたのでしょうか? ジャパネットのインフォマーシャルへの無理やりなつなぎの部分に既視感が・・・。 「お高いんでしょう?」と同じニオイを感じました(笑)

コメント1件
スクール坊や

スクール坊や

伽代子さん 電波雷波シリーズでは、なにげに長期に渡って出演されてたんですね。 雷波では司会も一時期やられてたと思いますが、まさに番組の功労者と思います。 現在は女優さんとしても活躍されているようですが、番組出演時にも増してお元気そうでなによりでした。 今度は緊急出演ではなくて、じっくりとお話を聞きたいですね。

はる

はる

レッドさん若返ってるように見えました。昔見てた時はオバサンぽいなって見てましたが今回の配信ではイメージだいぶ違ってました。松ちゃんが誉めてたのもわかる。

ロンドン

ロンドン

こんにちは〜!! 先週の放送もめちゃくちゃおもしろかったです!! 松村さんには毎回毎回笑わされます。 ドロンズ大島さんの登場で「誰すか。ほんと誰すか」には大爆笑しました。 実際にお会いしたのが10数年ぶりだったんですね。 電波男子さんとのテレビ電話も、会話を聞いていて楽しかったです。 パパラピーズさんとのテレビ電話では松村さんの変な性癖が出てきて爆笑でした。 松本明子さんの「本」と「子」を取ると「たいまつ」になるという松村さんの発言は 意味分かりません(笑)が、松村さんと松本明子さんの相性はバッチリだと思います。 松村さんだけ打ち合わせをしてないので、そのビクビク感が出ていておもしろいです。 以上をまとめると先週もめちゃくちゃおもしろかったです!! あと木曜日、金曜日には早く電波少年Wが見たくて電波少年Wロスになります。

IKASAMA

IKASAMA

4月19日放送 ゲスト 伽代子さん 電波少年の経歴トークはすごかったですね。昔行った(行かされた)あちこちの話を 懐かしく思い出したことをようにいっぱいお話しいただきました。 長い間のご出演だったので、まだまだ、話足りなかっただろうとおもいます。 急遽ご出演なので仕方ないのですが、電波少年のご主演者なので、昔の映像も見たかったですね。 相変わらずパワフルなレッドさんを観れて 当時の色々なシーンを思い出しました。

IKASAMA

IKASAMA

4月12日 放送 ゲスト 研ナオコさん テンポよく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 とても面白いかったです。 ドラマ、コメディーと、場のメイン位置にいながら、まわりを引き立てさせる雰囲気、また、ナオコさんの冷静さが番組を盛り上げている凄さを感じました。 歌やコメディーは「マチャアキ」さんの影響とは知らなかったです。 もっと深掘りすると色々な話しがでてきて、「TVの記憶」も広がりそうですね。 松村さんの脳トレのためにも、また、お越しいただきたいです。 毎回思うのですが… 放送内で、アッコちゃんのすぐ横にゲストが居るので、話しを聞くアッコちゃんがどうしても真横顔になってしまいます。 狭いスタジオとは思いますが、クロマキーで顔だしだけなので、、、 まぁ、他の3人が金髪だから今回は一層目立ったのかなぁw 生意気にも意見スミマセン。

エイチ

エイチ

4月5日配信回、しゅくさんから旅の裏話がたくさん聞けて大満足でした!! 見てたけど忘れかけてる人も多いんじゃないかなと思いましたが... しゅくさん本人から無人島で始まってからの旅の流れを詳細に解説してくれたので あーそうだったそうだった、と記憶を呼び起こされたんじゃないかなと思います。 (VTRを流せたら当時あんまり見てなかった人にもっと伝わるんだろうけどなぁ...) 中嶋さんも出てほしかったのですが、今マネージャーをやってるんでしたね。 元気にしているという話が聞けて安心しました。 そうそう、Tプロデューサーも終始笑顔だったし まっちゃんも当時いなかったのに電波少年被害者の会?の会員同士 意気投合している感じが非常に笑えて、トークが心地よかったです。 きょんくまさんのお喋りも楽しく拝見しました。 電波少年に影響を受けたという話をしていたのが何となく嬉しかったですね。 確かに一定の世代はスワンボート=ロッコツというイメージになってるような。それがスゴイ。

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

有難う御座います??

エイチ

エイチ

しゅくさん> こちらこそです!! 元々ロッコツさん大好きで航海記も買ったし、つい最近も当時録画したビデオ(VHS)を見直してたところでした(笑) 番組でコメントも紹介していただけて、ずっと見てたしゅくさん本人からレスいただけて 応援しててよかったです。ありがとうございます!!

コメント2件
うちゃ

うちゃ

2021年4月5日配信回の感想 オープニングの有吉さん結婚のメールの話からバツイチの話まで、こういう裏話的なものも長めにやれるのは配信のいいところかな。 しゅくはじめさん登場の時の松村さんの印象薄い感じがまたいい。視聴者としても、スワンの旅の当時のイメージは日に焼けて長髪だったから、記憶に残っていた印象とは全然違いますね。こんな人だったのかと改めて思う。 スワンの旅の話、聞いていれば何となく思い出すシーンもあるんだけど、当時の映像が無いのが本当に厳しいなあ。というか勿体ないなあ。当時見ていた人で、色んなシーンを覚えてる人じゃないとなかなか100%楽しめないんじゃないのかと。ここぞ、というエピソードだけでも、紙芝居的なイラストとかで用意できないですかね。大部分はラジオ番組を聞いてるみたいな感覚だった。 相方さんが今はマネージャーという話にまたもビックリ。ついでに呼んで欲しかったなあ。電波だったら呼んでほしかったよ。てか、昔の電波だったら絶対に呼んだよな。残念。 YouTuberのコーナー、きょんくまさん、すみません、知りません。 さっきまでは基本的にスワンの旅を知ってる年代層がターゲットだったんだろうけど、このコーナーが狙っている視聴者層ってどのあたりなの?と疑問に思う。体当たり的企画のビデオもありきたりになってしまったし。テレビの記憶も「進ぬ!電波少年」と「内村プロデュース」で、しかも当時小さかったからハッキリ覚えてないとか深夜にこっそり見てたとか言っているようじゃ、テレビの記憶を語れないじゃないかよ! 懸賞生活がどうの、と軽く触れた程度では全然物足りないな。あの時のああいうシーンが面白かったとか、真似してみたとか、このコーナーを続けるなら、そういう熱のあるテレビの記憶を持ってる YouTuber を出してくれ。 無理ならこのコーナーは削っていいので、前回の反省会(決して振り返りではない)か、松松コンビのフリートーク枠を増やしてくれた方がいいな。 コミュニティ最新情報で番組表の話、松村さんにこのコーナーで語らせたら、それだけで何回も番組ができるんじゃないのかというすごい知識量。この際、松ちゃんに山口県の昔の新聞テレビ欄を見せて語ってもらうコーナーとかやって欲しい。というか、松ちゃん、YouTubeでそういうのやった方が良いよ!ってここに書いても本人は読んでくれないのか(笑) では本日の番組も楽しみにしてます。

ひでさん

ひでさん

相変わらず松村、松本コンビがうるさい。 けど、懐かしいくて面白い。

うえ

うえ

テリーさん楽しかったです。 テリーさんのはちゃめちゃさでワタベさんちに早朝バズーカで突撃してほしー もしくは まっちゃんが豪邸にトイレ借りる体でお邪魔してほしいです。 まっちゃんの騒々しさが電波少年ではすごく合ってると感じます。謎知識多すぎで面白いです

小鳥屋

小鳥屋

1月25日配信回、三宅Pの登場からの貴重なトーク、どんどん引き込まれていきました。そしてまさかの延長!2回目にしてまさかの神回か!感動するのと同時に、電波少年チルドレン世代の視聴者の多くが離脱したのでは…と真面目に心配でドキドキした。でもでも!それが電波少年のグッジョブ! みんなで一緒に「これヤバいよね?…?いやマジで電波とTプロデューサー終わりじゃね?」って固唾を飲んで見守っていきたいです!

phoenix

phoenix

すごく貴重なお話でしたよね。欽ちゃんって理想の上司像です もっといろんな話お聞きしたかったんですが、この賑やかな雰囲気こそ電波少年なんですよね ありがとうございました

phoenix

phoenix

松村さんに何にも教えてないからこうなるんだなww でも、このわちゃわちゃ感こそ電波少年です。 どうかこのままで行ってくださいwww

コメント1件
だいすけ

だいすけ

記憶王決定戦に幸運にも参加でき最終問題までいけましたが、販売店は難易度高すぎで玉砕しました(>_<) また次回当選して頑張りたいです(^^)v Tプロデューサーの師匠・テリーさんがゲストで最高でした!元気が出るテレビは破天荒な企画が多かったけど、日曜午後8時に相応しく家族で楽しめて月曜日に学校に行く元気を貰ってました!! 次回にテリーさんから元気が出るテレビのあれこれを聞けるのが本当に楽しみなのと、松ちゃんのテレビ愛溢れる話が楽しみです♪

かおり

かおり

おもしろかったです。どーなるのの舞台がストリップ劇場だったとか、知らなかった事がたくさんありました。元気な欽ちゃんのお話もっと聞きたいです。残念だったのは、イヤホンの調子が悪かったことかな?これからまた技術が良くなるんでしょうね。

ちぃちゃい

ちぃちゃい

番組冒頭から 渡部さんの話題でドキドキ! むちゃくちゃで楽しかった 電波少年の映像、良かったです。 クイズもマニアっぽくて 楽しかった。

うちゃ

うちゃ

2021年3月8日配信回の感想 佐藤孝??さんの出演が延期になった理由を説明するまで、もしや万が一?とドキドキしながら見てましたが、要らぬ心配で良かった。 電波男子さん、賞金10万円と勝利インタビュー出演おめでとうございます。どんな人が電波少年を見ていたのか、ナマの声が聞けるのは興味深い。「還暦お祝いしたい」「準レギュラーで」と言う松ちゃんも人が良いです。 元ドロンズ大島さん、顔や雰囲気が全然変わらない!お元気そうで何より。 松本明子さんのお約束「お高いんでしょう?」からの天の声は、まあいい流れ。 銃を発砲された話、リアルすぎて怖い! 現地コーディネーターは使っていなかったんですね。当時もし GoPro があったら、すごい画が撮れたんだろうなあ。本場のサンバのカーニバルの衣装は、見た瞬間に当時の映像を思い出した。ぐっときた投稿者にプレゼントされたんでしょうか? 番組で使った当時の電波少年グッズ、もし残っていたら結構レアなんですね。麹町から引っ越すときに処分されたのではないかという話ですが、今さらながら追跡してみて欲しいなあ。 YouTuber のコーナー、今回は見たことがある パパラピーズ が出てきたので、親近感がわいた。じんじんさんが「月曜から夜ふかし」の編集やテロップなどを参考にしているという話から、スタッフが電波少年出身だから YouTuber は電波の孫世代というのはまあ納得。松ちゃんのタナカガちゃんの服を着たいという性癖話と、山口県で「笑っていいとも!」を夕方に放送していた話に笑った。松ちゃんは昔、電波少年で下着店でブラジャーを試着して購入してからロケに行く企画があったような? オンライン上映会、「紅白もらった」の映像をNHKから貸してもらえるかどうかは、とっても微妙そうですが、確か翌日のスポーツ紙に写真が載っていたと思います。ちょっとした書き込みから話がどんどん膨らんでしまうこのコーナーは面白いです。ドロンズの映像、全部まとめて見せてもらえるイベントがあったらかなり良いです! 今晩の生放送、貴重な映像に期待しています!

チューねん

チューねん

萩本欽一さんがゲスト!と楽しみにしていましたが、残念な回でした。 いつにも増してカオスな状況。誰が何について話しているのかわからない。 誰か交通整理をしてほしい。 音声トラブルがあったようですが、終始不機嫌な土屋さんの表情が全て。

アイルトンせなか

アイルトンせなか

アンコールワットへの道の舗装の舗装 是非お願いします あれから20年弱経ってるので おそらくですが、劣化していると思うので

翼が欲しい虎

翼が欲しい虎

久し振りに、最初から最後まで、集中して見ることができました。感謝です。 正直、ゲストのレベルの面白さが違い過ぎました。 リモートだから仕方ないとはいえ、会話のタイミングやお互いの発言が聞き取りづらそう等、見づらい(聞きづらい)場面も多くありましたが、それを超える楽しさでした。 2月からずっと見ていますが、毎回思うのはまっちゃん(松村邦洋)はこういうフリートークは無理、というか不要ですね。個人的には大好きなタレントですし、ただ番組には欠かせない人材だと思います。フリートークでは口を挟まずに、途中で数回、『まっちゃんタイム』を入れて、ゲストに関する思い出をじっくり語ってもらい、コーナー終了後にそれを踏まえてゲストが、話を広げていく。その方が、ゲストの素敵な話が多く聞けて、楽しいのでは。厳しい事を言って申し訳ないですが、どう見ていても、まっちゃん(松村邦洋)にはゲスト第一というか、どうやってゲストの話を聞きだすかという事を求めるのは、荷が重すぎるのでは。

よう

よう

正直人力舎馬鹿じゃないの?と思ってしまった。 誰も望んでない中で復活させて罵声を浴びるなら、圧倒的に「帰ってこいよ。出てこいよ」とWelcome状態で、しかもバラエティなんだからバッキバキにイジられて笑いに変わる最高の場を「やめときます」って自分が筆頭株主だったら社長クビにしてるよ。復帰時期を逃して利益減らそうとしてるんだから。 それこそオファーしてもNG出されるだろうが、渡部出演回のゲストはメインが渡部でサブがベッキーと矢口真里で「この横並び絶対悪意あるだろ!」とゲスト全員が突っ込みまくる中で全部笑いに変えてさっさと流せばよかったのに。 (ベッキーもやぐっちゃんも本心はキツイ・辛いと思うけど彼女らはそれらも笑いに変えられる物凄いバラエティ力を持ってるんだから) 番組全体の内容は今回うっかり寝落ちしてしまってWOWOWで見られず録画予約も忘れてて配信版を見たが… やっぱり権利関係どうにかならないもんかねぇ?一気に醒めてしまう。 言葉は悪いが、AVだったら摘発されかねないレベルの薄いモザイクを全体にかけて見せる、とかは出来ないものだろうか? 電波だから出来る、茶化しながらも「TV番組として、配信番組として何処までが限界か調査する企画」みたいな事は出来ないかな? なんか苦言ばかり書いてますが、面白かったし次回もまた見たいのは間違いないです。WOWOWもTプロデューサーみたいな爆弾起用したんだからもっと腹くくって生暖かい目で見て好き勝手させてあげて下さい!

たけ

たけ

欽ちゃん回、楽しく拝見させていただきました!Tプロデューサーから浅間山荘事件のお話しがあり、当時小学生で各教室に設置されていた視聴覚用テレビで授業中、固唾を呑んで皆と見守っていた自分を思い出しました。 普段は授業中騒がしいクラスだったのですが、この時と札幌オリンピックの日の丸飛行隊を観ていた時は不安や期待で胸が高鳴って静かなクラスだったのを今でも鮮明に覚えています。 欽ちゃんの作品に惹かれる理由に合点が行った放送回でした! 松ちゃんも人一倍旺盛な好奇心もあるかと思いますが、引き続き前情報なしにてご活躍くださいませ!

エイチ

エイチ

欽ちゃん最高でした〜!! 回線の調子が悪そうで、時々ちょっとヒヤヒヤしながら見てましたケド(笑) 仮装大賞の質問に対して、席を譲る時に何も言わないでどく...みたいな例えを出してましたが そこも何かカッコよかったですね。 テレビで人は何かが起きそうな状況を見たがるとか...番組の宣伝はしないとか...、 後の電波少年の手法にも繋がるような、興味深い話がたくさん聞けて非常に面白かったです。 まっちゃんやアッコさんにも話しかけたり、電波少年Wサイドの話にも耳を傾けてくれてて、 欽ちゃんの温かさが伝わってきたし、ますます大好きになりました。 「We Love Television?」も見ました!!(←欽ちゃんには言わないほうがいいかも??)

うちゃ

うちゃ

2021年1月25日の第2回(配信のみの回)の感想。 内容としては大昔の番組の振り返りだけ、しかも過去のビデオも一切なしという状況に、恐らく「違う、こんなトークだけ見たいんじゃない!」という視聴者が多かったのではないかと思う。結果として、「ひょうきん族」を次回以降に視聴者参加型クイズのネタにしたいという話に持っていくための「つなぎ回」だったと思うし、延々と番組制作の打ち合わせを見せられていただけのように感じなくもない。 昔の電波少年そのままの「〜したい!!」とV振りして数本のVを見れることを期待していた人には申し訳ないが、 これが「テレビ番組」ではなくて「配信」であるが故の限界なのかもしれない。逆に配信であるが故に、自由気ままに延長できたことも気に留めるべきだろう。 第1回の放送後、ニッポン放送で高田文夫さんが、TBSラジオで爆笑問題さんがこの番組の内容に触れていたが、それらを聞いて初めて見た人にとっては、案外、期待通りだったのかもしれない。 時間が押したのは、単純に出演者が多すぎたのと、Tプロデューサーを出す出さないの投票に時間帯を取られたからで、一方でほとんど会話に入れないゲストもいた。もっと一度に画面に出られる人数を絞った方が見やすいのではないかと思った。 三宅さんの話はもっと聞きたかったので、テレビ偉人とTプロデューサーの二人だけ出て、ある程度語ってもらった後で、他の出演者が質問するような構成になっていたら良かったのではないか。 全般的にダラダラした感じで、メリハリが無かった。 松村邦洋さんが、フジテレビのネット局が無い状況で四国のテレビを遠距離受信していた話は興味深かった。それだけで「田布施でもフジテレビの番組をリアルタイムに見たい!!」というVができてしまいそう。(デジタル化して当時とは状況が変わっただろうけど、アンテナを担いで山に登ったり屋根の上をウロウロする松っちゃんが目に浮かぶ) 次回の放送回では過去の映像がたくさん見られる事を期待している。

たくちゃん

たくちゃん

最終問題が難しすぎたけど ああいった問題大好き また参加したいです

banbiii

banbiii

仕方ないですがYouTubeで過去放送の映像が見れないのは悲しいですね。 YouTubeでも見れるとうれしかった半面そのあたりはがっかりしました。 でも、凄く懐かしく楽しい気持ちになれましたのでこれからも頑張ってください

サバカン

サバカン

欽ちゃんゲスト回ありがとうございました。音声トラブルなどのため、噛み合わないこともありましたがとにかく欽ちゃんが見られて嬉しいです。また欽ちゃん呼んでいただきたいですが病気になったら駄目なので、欽ちゃんに絶対に無理させないでくださいね。 欽ちゃんは電波少年の枠の中だと厳しいかな? 土屋さんが、WOWOWで欽ちゃん特集番組を作ってください。よろしくお願いします。

phoenix

phoenix

Tさんが有吉さんの結婚にかこつけて松村さんに「おまえを何とかしなきゃいけないんだよっ!」と言ってましたが、 松村さん、番組の企画でなく結婚の意志はおありでしょうか? 他の番組で松村さんって芸能人同士で熱狂的ファンがつくぐらいのすごくいい人だと良くお聞きします せっかくなら松村さんのお見合いを電波少年でやるというのは・・・ 「こんどはホントに結婚したいー」

phoenix

phoenix

結婚できなかったら、「今度こそ砂漠の豪邸プールで泳ぎたいロケ」

コメント1件
ヨシアキ

ヨシアキ

懐かしいで、こんな事やっていたのかな?と思いました。これからも楽しみにしています。

ひろ

ひろ

電波少年といえば、キョーヤさんのナレーションです。初回のVTR(過去分ではないところ)にはナレーションがなかったのですが、今後も登場されないんですか??

OK

OK

北の打ち師達が、 普通に画面で中継してるけど、 顔だけ出演のトーンは維持出来なかったのかなぁ?

アイルトンせなか

アイルトンせなか

ブレスレットありがとうございます まさか選ばれるとは! 人が膝から崩れ落ちる瞬間も衝撃ですが 配信でのTプロデューサーの 「オーストリアからオーストラリアは、考えたけど内陸だから諦めた」も とてつもない衝撃です!

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

おめでとう御座います ??はじめ

アイルトンせなか

アイルトンせなか

無事届きました 返事遅くなり申し訳ないです

コメント2件
Aki

Aki

渡部出るかと、ドキドキしてしまった…

ノブさん

ノブさん

伝説のアメリカ横断ウルトラクイズの産みの親を見られるなんて思いもよりませんでした。 85歳と伺いましたが、まだまだお元気そうで何よりです。 貴重なお話ありがとうございました。特にアメリカ横断ウルトラクイズの裏話は良かったです。 アメリカ横断ウルトラクイズは放送当時は嫌いな番組でした。新潟県では第四回までクリスマス後の平日の16時からの連日放送でしたが、親がつけるので嫌々見ていた感じでした。当時は嫌いな番組でした。(当時新潟県はトリプルネットでしたし) 当時はクイズ番組最盛期でしたが、誤答の音と、「クイズとヒューマンドキュメンタリー」が好きになれませんでした。 が、第五回から新潟県はテレビ新潟が出来たことで日本テレビの番組がほぼ同時ネットで見られるようになり一気に状況が変化。 はじめて同時ネットで見た第五回の第一週。終わった瞬間「早く続きが見たい!早く来い来い木曜日」になっていました。 「クイズとヒューマンドキュメンタリー」や、「誤答の音が嫌い」も解消していました。 第五回の放送が終わった後無力な脱力感を感じ「早く来い来い第六回放送」になっていました。 好きな番組になっていました。その時小学生四年生。小学生四年生にしてこの味を覚えさせた佐藤さんの凄さを感じました。 第六回からは解答件獲得、正解、誤答の音が電子音になり更に好きになり毎週欠かさず見ていました。番組発行の問題集も買いました。 後に第十五回に出場しましたが、単なるアメリカ大陸を中心に横断していた番組ならばスケールが単にデカイ番組で長続きしてはいないと思います。 長続きした裏には仕掛けがあったわけで、 福留功男アナウンサー(佐藤孝吉さんがいなければ日の目は浴びていないと断言します。その後フリーになり出演した土曜日夜の情報番組は間違いなく見ていません) 萩原津年武さん 総合演出の加藤就一さん そして、佐藤孝吉さん。 それらがいなければアメリカ横断ウルトラクイズは長く続けられなかったと思います。 佐藤孝吉さんの凄さを感じた回でした。 土屋さんありがとうございました。

獅子丸

獅子丸

リモートじゃなくなったのか前回と比べ見やすく面白かったです。 もっとテリーさんの昔手がけた番組の制作秘話を聞きたかったです。 今後もワクワクするような番組内容に期待しています。

ひとみ

ひとみ

なかなか問題難しいのでわからなかった。今度は元気が出るtv色々ゆうちゅうぶ見て勉強します。

IKASAMA

IKASAMA

欽ちゃんクイズ参加させていただきましたが…敗退。   二郎さんファンだったみたい。笑 自信あったのに、難しかったですね。 放送は延期戦まで見ましたが、皆さんが同じ場所に居なかったせいか、話のタイミングが合わず、話しが被って欽ちゃんが遠慮してしまっていたようにみえた、ちょっと残念。 欽ちゃんメインに話しが進むと、話しが逸れていくこともあるが、”萩本欽一”の奥深い所をもっと知りたかった。 欽ちゃんの話しを聞きたかった。 欽ちゃん思想を継承するTプロデューサーの思いや視点には感心しました。 TV界に色々と影響を与えた欽ちゃん話は、いくら話しても尽きない、時間が足らない。  裏話や当時エピソード、まだまだ聞きたい。 第二回戦を期待します。

よう

よう

6月14日配信回。 まさに平成時代から第一線で活躍してきた芸人と閉鎖空間ですら認知されてない素人さんの覚悟の差を感じられた回だったなぁ。 天野さんの仰るとおりで昔だったら口約束であまり内容をだらだら聞かず「はいやります!」の一言で地獄に飛び込んでいってそこで笑いを生み出し見つけるのが芸人の体を張ったお仕事でした。 余談ですが水曜どうでしょうのサイコロ4の「松鶴家千とせ」がいい例(解らない人はぜひDVDを…)で同じ考えるなら企画意図を察しようとしたり、なんか裏があるんじゃないか?とかではなく、「その場で一番面白いこと、面白くなる何か」を考えるべきで、森全体を見るのではなく一本の木を見つける努力をする。 大泉さんの場合はさらにその木に生えてる中の面白い葉っぱ一枚を見つけ出してそこに全力を注ぐから企画発表の面白さに繋がるわけで…。 今はと考え方が違うんでしょうねぇ…。 結局最後はコンプラ的なお話になってますが、例えコンプラ的にOKでもあれだけのってこなかったら個人的には「ああ、脈なしだね。もう良いや」と思っちゃうかも。(それでも追いかけて面白く起用してるのがプロの眼力と自分のような素人の浅さかもしれませんが) 昨今のテレビ事情でもう少し局全体が仲良く、各プロデューサー同士の口約束だけで番組コラボが出来るなら ロンドンハーツ・水曜日のダウンタウン・ドッキリGP・そして電波少年Wの4番組でそれぞれ同時にドッキリを仕掛けた時にどの番組のドッキリに一番驚き、どの番組に取り上げられるのを一番喜ぶのかとかみたいですねぇ。 初代芸人のリミッターをぶっ壊しドキュメンタリー化させた電波少年 4番組の中では一番新参者だが核の部分は古くからやってるドッキリGP コンプラ上等!と今一番過激な事をやってる(?)水曜日のダウンタウン ドッキリのあらゆるパターンをやりきってドッキリの向こう側を見出したロンドンハーツ どれも甲乙つけがたい(笑)

てるくん

てるくん

松ちゃんコロナからの復帰おめでとう、あっこちゃんも、Tプロデューサーもお元気で何よりです。 アンジャッシュ渡部さん呼ぶのも薬とかじゃないんだから大目にみてあげてもよいんじゃないかと思います。 楽しみにしてます。

かおり

かおり

昔のRマニアは長髪でヒッピー風だったよね?見ていたら膝からくずれ落ちたこと思い出しました。おもしろかったです。

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

有難うございます♪

Tプロデューサー

Tプロデューサー

しゅくはじめ 元ロッコツマニアさん 返しが短すぎるよ!とも思うけどこの言葉足らずな感じが宿輪っぽいとも言えるなあ。 かおりさん この膝から崩れ落ちるシーンは10年半の電波少年の中でもベストテンに入る名シーンだと思っています。こういうシーンが撮れると「まだテレビの神様はこの番組を愛してくれているな」と思うのでした。

コメント2件
IKASAMA

IKASAMA

元Rまにあのしゅくはじめさん 当時のホントの苦労話、電波少年ならではの過酷さがあったからこそ、思い出を楽しくお話しいただけて、楽しかったです。 けっこう笑えました。 機会があれば、中島さんにも話しを伺いたいです。 毎回視聴していますが、今回Tプロデューサーが今までで一番笑顔が多く感じました。 笑った顔が金髪の徳光和夫さんみたいでしたねw

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

ご視聴有難う御座います?? しゅくはじめ 元ロッコツマニア

コメント1件
phoenix

phoenix

きょんくまさん、うかつなこと言うとTさんがダースベイダーのテーマに乗って現れる・・・・www

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

そうですねw

コメント1件
IKASAMA

IKASAMA

6/14 キャイ?ン天野さん 電波少年では、おつかい・国境シリーズの エピソードトーク、そして、ブラビの話し、面白かったなぁ。 ずっと笑いっぱなしでした。 なんと言っても、huluタイトル画 シリーズ6の天野さんですよね。 当時放送では気づかなかったけど、その一瞬を抜き取られると、体力的にも精神的にも疲労してぬけがらのよう、あの画はないわァ。笑 国境シリーズは、キャイ?ンだからこそ、あの二人のポーズがあるからこそ、国境再会が締まるんだろうなぁ。 新たに国境ギャグの考えて、キャイ?ンさんのシリーズ7を見たいものです。

なかよくひろみ

なかよくひろみ

4月5日放送見て企画を振り返ると懐かしさもあるけどやっぱりT部長がナチュラルに狂気だなと思いましたwユンピョウのVTRをADに掠めとらせて放送するあたりヤバいしなにがそんなに駆り立ててたんだろうと心から思いつつめちゃくちゃ笑いました。 松本明子コレクションはBを推したい。今度公開されるチェコのドキュメンタリーでSNS-少女たちの10日間-というのがありますが、それに先駆けること何十年ですか、小学生のコスプレをした松本さんがロリコンと待ち合わせしてその男に暴言吐かれる場面今でも覚えています。顔はぼかしてあったように記憶してますけど本当怖かった。本当にとんでもないものを放送してたんですねぇ。

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

しゅくはじめ 元ロッコツマニア

とんでもないですねw

コメント1件
うちゃ

うちゃ

2021年3月29日放送&配信回の感想 開始早々「あの年の番組表を見てみよう」の説明。こういうのを待っていたんだよ。 もうちょっと詳しく知りたいなーと思っていたところで話を中断して欽ちゃん登場! なんだかドタバタしてるけど待ってました!! 欽ちゃんの「少しはしゃべらせろ!」に対する返しが、「うるさい!」となれば確かに欽ドンのワルオが出てくるような雰囲気だし、欽ちゃん劇場が始まる気がするけど、打ち合わせも無しに欽ちゃんにそう返せる人はなかなかいないだろうなあ。 コミュニティからの質問、最初に先日の仮装大賞の発言について取り上げてしまうとは。こういう質問は最後の最後まで引っ張るのが常識だと思ってたので驚いた。 欽ちゃん記憶王クイズは結構難しかったかな。それよりもクイズ中から掛け合いの間合いがいつもより悪い感じが気になり始めて、話が頭に入ってこない。これはもうリモートの限界ですよ。衛星中継でも掛け合い前提の場合は低遅延の回線を別途用意するようですが、生放送のバラエディ番組でも同様の手当てが必要なんじゃないですかね。 スキマさんのテンションが低すぎる点、ついに欽ちゃんに直接言われてしまいましたね。普段どういうキャラの方か存じないが、せめてこの番組中だけでもいいから、バラエティ番組のテンションに合わせて声張ってしゃべって欲しい。スキマさんのしゃべりのコーナー以降、最後に質問するまで一言も言葉を出さずに画面にずっといるのも、「この人なんで画面にいるの?」って感じの違和感。 欽ちゃんの話がやっと落ち着いて聞けるかと思っていたら「生放送です、ごめんなさい!」でVTRへ。間が悪すぎるし、V明けもちょっとしゃべって冒頭の仮装大賞の質問を持ち出してきたところで時間切れ。放送波しか見てない人は、なんだかひどい番組を見た印象しか残らないだろうな。 配信だけの延長戦に突入し、直前の欽ちゃんへの仮装大賞の質問の話かと思いきや、優勝者のテレビインタビュー。ああ、このタイミングかい。でもぽんちゃんさんからの質問と欽ちゃんの回答にちょっとほっこりする。 そのあとやっと仮装大賞の話、それに続いて欽ちゃんの野球の選手の名前にスポンサーを付けた話は面白かったけど、ここで救急車のサイレンが聞こえてきたりして、ああ、なんだこりゃー。スタジオの声をリモート先で再生した音声を、リモート先のマイクで拾って返ってきてしまっているような反響音も終始気になった。 リモートは間が悪い。ごもっとも。 結局のところ、ゲストが司会者に「黙れ!」と言えるこの番組のローカルルールを徹底するしかないのかな(笑) なんか文句ばかりになってしまってすみません。せっかく欽ちゃんに出てもらったのに技術的な問題、構成の問題などで、今のところ一番モヤモヤが残る回でした。 いくら何でも、もうちょっと何とかなったんじゃないのか。 以上、素直な感想でした。

よう

よう

>欽ちゃんの「少しはしゃべらせろ!」に対する返しが、「うるさい!」となれば(以下略) 過去に「欽ちゃん!30%番組をもう一度作りましょう(アナログ放送→デジタル放送に切り替わるタイミングで行った特番。NTV。後の映画になる番組)」では次課長の河本さんが、「欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)」(NHK-BSプレミアム)では劇団ひとりさんがスリッパで頭叩いたり、「このクソジジィ!」なんて暴言吐いたりして一瞬客は引くんですが、欽ちゃんが一度笑いに変えると鉄板でウケるように。 ちょっと話は変わりますが、ダウンタウンの浜田さんはまぁ若手の頃から今でも大御所相手に暴言吐くわ手は出すわで色々問題視されてましたね。 でもちゃんと裏で筋を通して関係性を築いてるから許してるし、むしろ志村さんは「このやり取りをダチョウの竜ちゃんに言っても駄目なんだよな。」と竜ちゃんの芸人としてよりも優しい一面を言ってたり。 これは志村さんも仰ってましたが、志村さん自身が一番若手の自分が長さんやブーさんにめちゃくちゃする(足を掬う)から面白い、だから自分が今の立場になって若い子に遠慮されて手の一つも出して貰えないようになったら駄目だ、的な。 それと同時に「でもそれはちゃんと筋を通して挨拶もしっかりしてるから許してる」とも仰ってました。 (志村さんの関係の築き方が女性共演者でも遠慮なくその場で屁をする。そこで笑ってくれたらOKだったり、後はみんなでお酒飲んでお互いの素を晒す事で距離を縮めたり…だそうで) 多分欽ちゃんも大小ありますが、自分が持ち上げられて腫れ物に触るような扱いされるぐらいなら落とされて笑いになる方を選びたい、だから結構松村さんにも松本さんにも結構しつこく「うるさい!っていいなよ」って言ってたんだと思いますが…やっぱり駄目な人には駄目なんでしょうね。 そこが突き抜けて売れるかの差じゃないかとあのシーンの時に勝手に思いました。

コメント1件
まみマム

まみマム

皆さんのようにヘビーファンではないですが、電波少年ヒッチハイク旅の元猿岩石森脇さん懐かしい私、全然知らない娘とで楽しく拝見しました。過酷なバラエティーの代表番組でしたよね(汗)今は絶対出来ないですよね(笑)有吉さんより若いねと娘、芸能界へ復活してるの知らなかった私ですが応援してます!ゆるゆるの電波少年W好きです?ずっと続けて下さいね!

Tプロデューサー

Tプロデューサー

まみマムさん 皆さん「今は絶対できない」ってよく言われるんですが何か法律が変わったわけではないのでできなくはないと思っています。あ、僕はやりませんでゆるゆるの番組を作っていきますがw。

コメント1件
まさ

まさ

伝説のタモリさんの番組映像が見れたのはすごかった。お笑いスター誕生の映像もあの番組学校帰り急いで帰ってよく見てたのであの番組見てシティボーイズのファンにもなり、舞台も見に行ったので。あとPCランドの渡辺さんTwitterやっていて番組に反応してくれています。その当時のエピソードを書いた連載もリツイートしています。あと世にも奇妙な物語の原作を数多くやっていてかつてツイートで世にも奇妙な物語の制作秘話みたいなのを書いてテレビって面白いなと思った記憶があります。

ねこってかわいい

ねこってかわいい

WOWOWオンデマンドで無料登録して今回の放送は観ました! 松村さんの顔の爆発のエフェクトが生配信&生配信で出来る時代になったんですねぇ・・・ 大竹さんのセット破壊映像は衝撃でした。 そして出川さんの例の件をいじりまくったのも思わず笑ってしまいました(笑)ボクは知ーらないっと(笑) ********* そして番組に対する意見、というかこのコミュニティサイトの仕組み、ちょっとどうにかなりませんか?ということなんですが... 掲示板のコメントに対しての返信をメールなりで通知することは出来ないのでしょうか? このシステムで皆さんのコメントも気づかないことが多くて... 皆さんの返信に気づければコメントのレスポンスも相当早く出来ると思いますし、もっと盛り上がりそうな気もします。 ご検討よろしくお願いいたします。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

ねこってかわいいさん >掲示板のコメントに対しての返信をメールなりで通知する そうなんですよね。なんとかならないか?鋭意検討中(のはず)です。

電波少年Wコミュニティスタッフ

電波少年Wコミュニティスタッフ

ねこってかわいいさん いつもご参加ありがとうございます。 電波少年Wコミュニティスタッフです。 掲示板のコメントへの返信に関して、お答えさせて頂きます。 現状メールでの通知機能はないのですが、 他のご参加者からの返信があった場合は、画像のようにマイページ(画面の最上部にございます)にオレンジのアイコンで通知がなされます。 こちらを押して頂くと、以下のような表示がされます。 他の方からの返信があった場合だけではなく、コメントに拍手がされた場合にも、同様の通知がされるため、拍手を多数頂いている方には返信の通知が見づらい可能性もあり、その際は恐れ入ります。 ねこってかわいいさんから頂いたご意見をふまえて、今後よりよい通知方法を検討してまいりますので、これからも「電波少年Wコミュニティ」をよろしくお願いいたします。

コメント2件
エイチ

エイチ

7月12日配信回見ました!! (感想トピックの表題の件、対処していただいたようでスタッフさんありがとうございます) ゲストのはねだえりかさんから懐かしい話がたくさん聞けて、同窓会みたいな雰囲気で楽しめました。 シングルマザーになっていたはねださん。息子さんからすると、元アイドルで伝説のスリッパーとして電波少年Wに出演してるなんて、きっと自慢の母親ですよね。 スリッパシリーズは初回が95年に放送されてるからCoCo解散後(ラストコンサートが94年8月でした)だと思ってたんですけど、ロケはCoCoと並行してやってたってことなんですね。 ラトーヤをスリッパで成敗(空振りだったけど)→ラトーヤが心を入れ替える→マイケルと仲直り→...で、今回マイケルファンのらぅさんの投稿が紹介されて、はねださんに感謝の気持ちを伝えていたのが印象的でした。 私の中ではラトーヤをスリッパで成敗...ってとこで時間が止まっていたもので、20年越しぐらいに脳内情報が更新された気分でした。 私の投稿も紹介いただけて、ドロンズの回の話も聞けたのがさらに嬉しかったです。 (ポストカード楽しみにしています!!) ゲスト二人目はYouTuber大島育宙さん。 シンエヴァの初見感想動画の話が興味深かったです。 アニメを語るのはその歴史も含めて知っておかないとエヴァは特にうるさい人が多いと思うのですが(←かくいう私もうるさいほうで...)大島さんもそれを理解されたうえで、今回のシンエヴァの感想動画を出すための計画として、 テレビシリーズも後から一気見して庵野監督のインタビューも読みあさったそうなんですね。 それを劇場公開初日に急いで動画をアップして、急上昇動画2位を取るという策士ぶり。動画の内容も見させていただきましたが短時間で作ったとは思えなかったです。さすが... しりとりは今すごくコミュニティ盛り上がってますよね。 出てくるキーワードで電波のいろんなシーンを思い出せたり知らなかった情報が手に入ったり。 (まだやったことない人はぜひ参加してみて下さい!) あと二週間足らずですが…...できたらもう少し延長してほしいです(^人^)

Tプロデューサー

Tプロデューサー

エイチさん しりとり!よくこんなこと覚えているなあと感心してしまうことがたくさんあります。あと10日で100人達成できるか?ぜひ知り合いにも広めてください!

エイチ

エイチ

Tプロデューサー> しりとり書き込みたいけどおんなじ人で回してたら新しい人入りづらいだろうなと思って、なかなか書けずにいます(笑) でもこないだアンコールワットの人名を出したらTプロデューサーから返信いただいて、思いがけず荒井さんの近況も聞けたのですごく嬉しかったです。

コメント2件
phoenix

phoenix

いつもWOWOWオンデマンドで番組みていたんですが、こちらで映像ブラックアウトなんてことあるんですね(^_^;)(後でテレビのWOWOWの録画をみなおしました。白黒放送なんてあったのか) 当時F層に人気で、わたしは当時社会人1年目か2年目で、バブル崩壊して会社はガタガタになっていたころに番組を音声だけ(携帯ラジオで)聞いていたんですよ。

よう

よう

既に番組をご覧になられてるからご存知だと思いますが、映像貸し出しが「トータル1分だけ」とかだそうですし、WOWOWオンデマンド(ネット配信)でのブラックアウトも貸し出し条件のひとつなんでしょうね…きっと。 で、BS番組とはいえ、皆が「他局の番組」をこれだけみたい!見たい!楽しみ!楽しみ!と声を上げた所で権利者にはなんにも響かない…と。 むしろこれが権利者の解答だったわけで。 口汚い意見で申し訳ないですが、「これでまた倉庫で寝かせるだけで活用しない。だったらさっさと権利手放してちゃんと権利を行使しつつ活用できる賢い所に譲渡してくれ!じゃないとあんたがもってたらテープが腐るだけだわ!」って言いたくなりますね… 権利者には権利者としての意見…言い分があるのは解りますが、この手のものを誰の目にも触れさせずに倉庫に入れっぱなしにするメリットって何があるのかを本当に聞いてみたい。 多分権利の精査と取得に対する交渉の手間(金銭面等含む)を考えた際にこの件で動いてくれた社員の給料&著作権料支払い分と販売総定数を比べたら「多分」儲けにならないだろう、だったら面倒くさいことは最初っからせずに過去コンテンツなんて倉庫に置いときゃいいや、誰も使わんし… って考えになるのではないかと。 視聴者・製作者にはコンテンツに愛情があるんでしょうが、会社としては「金儲けの道具」でしかない以上、こういう問題はなくならないんだろうなぁ…と思うと昔のコンテンツは松ちゃんが言ってたように個人がちゃんと保存しておくのが一番なのでしょうね。本当に残念です… だから(と言ってやっちゃ駄目なんですが)YouTubeに過去の番組やCMがモグラ叩きのようにアップされまくるんでしょう。 YouTube探せば全部じゃないですが、「懐かしのあの番組全部見せます!」系で見れる量かそれ以上の動画が見れますからね。

phoenix

phoenix

東海テレビでは夕方に放送されていたんです。 ウゴウゴくんルーガちゃんはアドリブだらけでしゃべってるよなぁ、CGなんて映画などでつかわれはじめたばかりでテレビで毎日毎日どうやって作ってるんだろう?とずっと不思議でした。 ルーガちゃんのアドリブでどーん!と大きくなるシュールくんなんてどうやってつくってるんだ?撮影の時はどうしてるんだろう?と 大きくなった二人でスペシャル番組がありましたので、またスペシャル番組をお願いできないかなぁ…と。ウゴウゴルーガ3号で と、いうことで思ったことを書き連ねてみました。 松本明子さん舞台頑張ってー?

phoenix

phoenix

局同士のバチバチ、というのがずっとありましたよね。もうそんな時代じゃない、その垣根をWOWOWで、業界の破壊神「電波少年」で、というのが土屋さんの思いなのか… 電波少年なら「全員集合のV貸してください!」ってTBSに乗り込むとかどうだろう?アポ無しでwww 破壊神の電波少年がyoutuberと組んで垣根を破壊する、というのは面白いな、と思います。 いろいろ期待しちゃいますねwww

phoenix

phoenix

土屋さんが仰られるような「いま」を切り取る という意志が、「ボスはホームレス」という企画のなったのなら 社会問題化しているけど誰もどうしたらいいかわからないままのである「ロスジェネ・氷河期」がリベンジして従来の価値観を破壊する企画を何か考えられないかなぁ…

phoenix

phoenix

>YouTube探せば全部じゃないですが、「懐かしのあの番組全部見せます!」 電波少年も(全部じゃないですが)たくさん上がってるんですよね しかし、松村さんの松田翔太さんの後白河法皇のモノマネは上がってないww (またやってくれないかな) 従来型のテレビ局や出版社はYoutubeやニコニコを敵に回すより、味方として仲良くやっていったほうが賢いやりかただと思うけどなァ・・・

phoenix

phoenix

「誰の目にも触れさせずに倉庫に入れっぱなしにするメリット」 そうなんですよね。DVDにして発売する・・・にしても、そんなことするぐらいなら オンラインの時代なんだからだれでも見たいときに見られるようにしたほうがいい ・・・・にしても、民間営利企業だからタダで出すわけにもいかない。 だからアマゾンプライムやhuluで、ということなんだろうけど、 youtubeやニコニコでヤミで上がってるのは許せぬ!・・・・・・・・ 従来の出版社をすっとばして、ブログで流行った「中国嫁日記」がベストセラーになって、Youtuberが従来のテレビ局をすっ飛ばして人気を得て、スターダムを駆け上がってゆく・・・・・・・ 従来型の「学校」が少子化も手伝ってどんどん生徒が減り、その中で通信制やフリースクールは生徒が増えている。(いつまででも独身の松村さんや矢部さんを結婚させて少子化に歯止めをかけたいー) 破壊神たる電波少年が、何をできるか?ですよね。あえてふるーーーーい封建的な会社のふりして倒されるのを待つか、それとも破壊神としての力を存分に発揮するか。 何なら大晦日の笑ってはいけないにアポなしで電波が突撃するかwww わたし別にテレビの人でも何でもないですが、いろいろと考えてしまいますね

コメント6件
エイチ

エイチ

ウゴウゴルーガSP見ました!! zoomで"プリプリはかせ"の画像を背景にして会社の役員に怒られてたっていうコウさんからの投稿がありましたけど、共感できるところがあって... 私も20年以上前の話なのですが社会人になって間もない頃に、会社のPCの壁紙を中森明菜さんの画像にしていて怒られたことがあって、青春を否定された気がしたんです。 番組で出演者のみなさんが「役員は見てなかったんだろうな」とか「役員はウゴルーより上の世代でカタいんだよね」って慰めてくれてるのを見て、なんだかあの投稿が紹介されて、過去の自分自身も報われたような気持ちに勝手になっちゃいました(笑) 聞きたかった"プラネットちゃん"について触れられなかったのは残念でしたが...(途中参加キャラだったしあまり知られていないんですよね...)ノンタンの"声"の話が千秋さん本人から聞けて嬉しかったです。 千秋さんって今も全然変わっていないし凄いですね。 "プリプリはかせ"だけの回に電話がたくさんかかってきた話がありましたけど、そういや"アニキ"だけの回も見たことがあったような。 まず電話で視聴者が苦情を寄せるってところが今の若い世代だと想像しにくいかも。 1度きりの夜の生放送「夏デラックス」の回の裏話も興味深かったです。 世界各地の外野でチラホラ映ってたあのミカンせいじんにそんなにお金かかってたなんて...(!!) デラックスと言えば。 ウゴウゴルーガをフィーチャーしたその名も『Deluxe(デラックス)』というCDアルバム(1993年)を持っているんです。 荻野目洋子さんが歌うテーマ曲「夢みるPLANET」を収録しているほか、ウゴウゴルーガ・チーフプロデューサーで"テレビくん"の声優も担当していた桜井郁子さんもレコーディングに参加していて曲間にトークも色々入っていたりするし、ブックレットがすごく凝っているんです。 例えばシュールくんの地方別ギャル攻略法とか、まさおくんパラパラ漫画だったり、切り抜いて使えるエライ人写真立て、おやじむし解剖図、さらにはアニキの3D画像なんてのも載っていたりして... 宝箱みたいなおもちゃ箱をひっくり返したみたいなアルバムでした。 ストリーミング再生じゃ味わえないというか、歌詞カードやブックレットだったり現物としてのCDならではの良さってのを改めて感じちゃいますね。 しりとりの紹介コーナーで「クアラルンプール」→「ルンドゥ」→「Do you〜name?」と「う〇こロケ」で分岐しているという、丁度カオスな状態が画面で抜かれてて爆笑してしまいました(笑) 酔いどれDEVILさんの「ルンドゥの語尾のしりとりはなぁに?」というコメントをまっちゃんが読み上げたところでさらに爆笑。(そりゃわからんわな...) 同じ人が連続で投稿しちゃうと新しい人が入りづらいかも知れないですね。100人達成されますように、様子を見ながら時々参加したいと思います(*^.^*)

トトロのとろろ

トトロのとろろ

チュウーヤン懐かしかった

うちゃ

うちゃ

2021年7月5日放送&配信回の感想 千秋さんが松本明子さんの代理で司会というレアな回。千秋さんを見るたびに「DESIRE」の時の中森明菜さんの髪型だ!思ってしまいますが、千秋さん、しゃべり方も声も含めて相変わらずかわいいです。進行もうまかったですね。 そして福原伸治ディレクター、いらっしゃいませ!!「本当に子供番組だと思って作っていた」は、作っているうちに入れ込み過ぎて感覚が麻痺していたんでしょうか。(おちまさとさんがブログで「デブ相撲」とか「野球甲子園」とか「ミスターおじさん」とか書いて「そのままかよ!」とツッコミを入れてたのを思い出した) ルーガちゃんからのメッセージは嬉しいサプライズでした。そして今でも子供を夢中にさせる魅力的なコンテンツということを自ら実証されたようで何より。 ウゴウゴルーガ記憶王の1問目に出てきた「アインシュタイン」は良く見てました。 本放送後何年か経って放送されたフジテレビの深夜番組を振り返る特番「深夜は踊る」だったかで、城ケ崎裕子アナウンサーが当時を振り返って「(福原ディレクターに)色々なコスプレをさせられた」「(相対性理論の言葉の意味は)良く分からないで言っていた」というような話をして苦笑していたのを思い出しました。 記憶王の問題は全問正解が分かりましたが、諸事情により参加しませんでした。 当時、4:3のブラウン管テレビに鮮やかに映し出されていた記憶の画面も、今のテレビで見ると時代を感じる解像度ですが、CG合成などの番組制作の技術的な話も聞きたかった。 フジテレビから貸してもらえた映像が合計1分しかなかったとの事でしたが、厳しい条件の中、「電波少年W」番組スタッフの皆さん、よくぞやってくれました。多謝。 一方でYouTube延長配信で話していた「(コンテンツやアーカイブを)テレビ局の倉庫にしまっておいても何もならない」という言葉には同感。テレビ局が持つ過去の放送映像は収益を上げられる財産として、また放送文化を後世に伝えるレガシーとして、広く一般の人が(ある程度の費用負担をしてでも)もっと自由に、合法的にアクセスできる環境を構築して欲しいし、もし「電波少年W」がきっかけとなって、そのような事が実現できたら素晴らしい。(と思ってたら途中から松っちゃんに押し付けるTプロデューサー、ずるいよ(笑)) 「ウゴウゴルーガ」ディスク化は厳しそうな状況のようですが、過去に実現できたフジテレビCSチャンネルでの"再びの再放送"を熱望せずにいられませんでした。 「番組表で記憶を振り返る」VTRは良い企画。もう「YouTuberのテレビの記憶」なんかやめてこちらのコーナーにした方がいい。しかしV明けに阪神優勝の話になってしまって笑った。 ふと思ったのだが、過去の「進め!電波少年」時代のクロマキーはオープニングこそ顔だけ抜いていたが、番組の中盤からは上半身抜きだったはず。「電波少年W」では今まで途中でフルスクリーンでVTRが流れる場面が無かったので不可能だったが、途中でVを流すのであれば、その間に上半身のグリーンを脱ぐという選択肢も可能では?(少しは画面に変化が欲しいような気もしますので) 今回で「見たい投稿ランクング」1位は実現したので、繰り上がり1位は「TVジョッキー」の奇人変人コーナーなどでしょうか。映像を探すだけでも大変そうですが、期待してます。もし今後「TVジョッキー記憶王」ができたら優勝賞品は「白いギター」なのか?(笑) 全体を通して和やかな雰囲気でありながら、テレビ局が持つコンテンツの生かし方を番組制作者側の立場の方から話していただいて、とても考えさせられる貴重な回でした。 では、今晩の番組も楽しみに待ってます。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

うちゃさん テレビのアーカイブ映像の活かし方。各局の壁が思ったより厚く高くて少し疲れてきましたと愚痴を言いたくなります。なんでかなあ。もしかしたら電波少年はアポなし時代各局にずいぶん押しかけていますから今でも恨みに思っている人が偉い人にいるのかなあなんて穿った考え方もしてしまいます。

コメント1件
phoenix

phoenix

はねださんが小気味よくスパーン!とやっていたのは、ご自身が大変な努力家だから、ということでしたか・・・もっとお話し伺いたかったな 「所属事務所が勝手にOKした」電波少年にかかわる芸人さんタレントさんはみんなそうなんだと思ってましたが、スリッパシリーズが続かなかったのは事務所が断るようになったから?同じCoCoの宮前さんもフジモリ大統領に突撃求婚してましたがwww 宮前さんも面白かったけど、こちらも事務所が断るようになったから? 東大生Youtuberの大島育宙さん、さすが東大だけあって頭およろしい ぜひ彼に電波少年を解析してもらいたいwww Tさん、いろんなYoutuberに接触してるけど、何か電波の企画を考えてるよなァwww ダースベイダーのテーマいつ聞けるかなww

IKASAMA

IKASAMA

高校教師SP 当時のタブーを作品にしたこと、シーンひとつの表現のこと、お話伺えてとてもよかったです。 ラストシーンの真相は! 色々話しを伺えましたが、「見た人個々の解釈」 そのままの印象が一番の答えでよかった気がします。 でも、このモヤモヤ感が、番組をも忘れないし伝説となっている事なんでしょね。 腕が下がるシーンの深さが沁みます。 桜井幸子さんの映像が見れなかったのは残念でしたが、ドラマVTRを観れてよかったです。 伊藤一尋プロデューサー談 「最近は原作ドラマがばかりで、脚本ドラマが無くなった。」は、同感です。 それにしても… 松村さんのドラマ語らせたら、マシンガントーク爆発!も、すごかった。流石です。 スルーされていたけど、松村さんの金八先生のくだりで、 ドラマ出演者 現在 某議員さんを、今は「金バッチ先生」には、笑いました。

エイチ

エイチ

5/31配信回見ました!! ゲストの矢部太郎さん。 今回特に"ラフ&ピース"の時のアフガニスタンの話が聞けてよかったです。 笑いで平和をもたらしたいという企画でしたね。 劇場だった場所が爆撃で破壊されている現場を見て矢部さんが泣いてたシーンはすごく印象に残ってます。人々を笑顔にするはずの場所なのに... 戦争って自分たちから遠いもののように感じることもありますけど、映像を通してでも悲惨な現場を目にすると同じ地球上で起こっている出来事だってことに、はっとさせられる気がします。 そう言えば矢部さんの漫画でも、大家さんがふと戦時中の話をするシーンがありますが、大事なことを世の中に伝えていく語りべのような存在ってこれからも求められるんだろうなと思いました。 矢部さんは漫画やイラストの形で伝えたいことを表現できるのが凄いと思います。 これからも応援しています(!!) ちなみに、番組で紹介されてた矢部さんの企画参加表は「コイサンマンを笑わしに行こう」までしか記載されていませんでしたけど、カラテカ「はじめてのおつかい」とかもありましたよね? 入江さんの話ができないからでしょうか?(まぁまぁ今回話してましたけど) 「進ぬ」の後の「電波少年に毛が生えた」のほうで"ラフ&ピース"の企画があってアフガニスタン→イスラエル&パレスチナへ行ったんでしたね。 また、矢部さん本人も出演者のみなさん誰も覚えてなかった「日本人を笑わしに行こう」は、矢部さんが韓国〜ボルネオ島から日本に帰ってきてすぐ2002年正月の電波・雷波SP(今回は訳あってカウントダウンやらせてもらえないんだもんねーん)の生放送があって、スタジオの日本の観客の前で日本語のコントをやって終了した企画でした(笑) 平山勝雄さんのYouTubeのお話のほうはアニメのチャンネルなんかもあって楽しそうだなと思いました。 岡田さんもレギュラー出演?していて面白かったです。 いよいよ6/4オンライン上映会、楽しみですね!!

Tプロデューサー

Tプロデューサー

エイチさん 制作者も出演者も覚えていなかった「日本人を笑わしに行こう!」を覚えてくださってありがとうございます!ではそのコント終わりでコイサンマンに向かったということでしたか?この頃言い訳になりますが電波雷波ウリナリと忙しすぎて記憶が定かではありません。笑笑

エイチ

エイチ

Tプロデューサー> ありがとうございます!! 今回はTプロデューサーの矢部さんへの慈愛に満ちた表情に、終始ニヤニヤしながら見てしまいました(^o^) 日本語コントが終わってからの流れは下記↓の通りです。 T部長「日本のお客さんは満足できるぐらい笑ったのか?」 ↓ 矢部「ハイ......」 ↓ ナレーション「この後、不思議な力が矢部の心の中で小さな変化を起こさせた」 ↓ 矢部「...イヤ、満足できないです!」 ↓ T部長「お前の野望は果てしないな」 ↓ アイマスクを付けてコイサンマン企画のため移動 ......こんな感じでしたね(笑)

コメント2件
IKASAMA

IKASAMA

「番組表でテレビの記憶を振返る」 うどちゃん、千秋さんの懐かしい思い出が伺えますね。 個々の思い出を深掘りしたり、広げたり、また、各ゲストと自分の時代差や番組への思い出を共感したり… 番組の主旨がここなんでしょうね。 この番組を観て、将来の夢を見た事とか、ターニングポイントになった番組とか、 TVに出る側の方々のTVへの思い、 もっと知りたいです。 配信なのでもう少し長く観たいものです。

よう

よう

多分これが今回放送分(ウゴウゴ回)の感想になりますよね? ただの感情のダダ漏れ・ド素人の戯言ですので-----で区切った箇所は無視して下さい(笑) 無知な素人側の意見としてはweb版になってから本チャンでいろいろな裏話が聞けるのか!と思ったら放送内でやるべきだった告知がメイン?ってぐらいで即終了… これはweb版でも仰られてましたが、権利関係や話せること話せないことが入り混じっての今回の結果になったのかな…と正直残念な思いはあります。 が、それでもそれだけご尽力が合って放送をやってくれた事には感謝しないと駄目でしょうね。 今回のクイズ。途中で機器故障?で突然終了でしたがあれだったら自分も参加してればよかった〜。正直Wikipediaに全部載ってるレベルで最終問題(300回放送)だけヒント貰って漸く解りましたがそれ以外は自分は楽勝でした・・・って言っても後の祭りですね。残念… ---------- 今回一番思ったのがweb版に移行して今回のウゴルーの番組貸し出しが本当に短い件について福原さんと土屋さんの会話。 倉庫にしまって何十年寝かせたって「外に出さない限りは何の意味もない」って自分も思います。 これだけウゴルー熱が強いんだから、フジは改めて再度DVD/Blu-rayか出来る箇所の権利関係を整理して過去のDVDも含めて再Blu-ray化するとか再利用できるならドンドン再利用するなりしないんだ?とド素人ながらにやっぱり思ってしまいます。 勿論、権利関係の再取得などの大変さとかあるんでしょうが、スイマセン。 それは「視聴者としては全く関係ない話」で、「じゃあ他に面白いものあるんで別にイイっす。倉庫内で勝手に腐らせて下さいな。それじゃ永遠にさようなら」と思われるだけです。それが昨今のTV離れに繋がる、権利ばっかり主張して活用の一つもできない人達の結果だと思います。(ゲーム業界にもね…そういう企業があるんでだったら権利の貸し出しや譲渡してくれよ…と常々思います) それを土屋さんはじめ色々な方がぶっ壊そうとされてますが… 中々壁は厚いですね。 個人的には「親が殺されたとか何世代にも渡る因縁でもあるの?」ってぐらいYouTuberってのはイチビリ素人の勘違いで見るに堪えない連中としか思ってない(スイマセン…)のですが、そんなYouTuber達を唯一いいなぁと思えるのが皆本当に安易安直にコラボしますよね。 素人YouTuber同士のコラボは当然、芸能人同士のコラボもまた良くありますが素人とプロなど垣根を超えて「近い事をやってるなら一緒に頑張ろう!盛り上げよう!」と手を取って純粋に面白いことをやろうとする。 でもテレビ局は(最近でこそ多少馴れ合い?に近いノリはありますが)逆に、他局の名前出すな!他局のマネするな!他局の…他局の…他局の…って足の引っ張り合いばっかり。 これが今の「映像を利用した商売」の結果だと思います。 そしてもう一つが「違法アップロードにまつわるCM(違法だよ!あげるくん)」 このCMの内容については自分も全くそのとおりだと思います。 善意のつもりだろうが他人の権利を勝手に利用する時点でアウトでしょう。 だけど… YouTubeでもそれこそ先日のPAPEPO回の黒木香さんや阪神大震災直後の生放送などは「TV局に見せて!とお願いしても見せてくれないから違法と知ってても上げてくれる人がいるので見れる環境がある」わけで、 本来それを放送業界団体が窓口となってもっと権利関係を簡単に取れるように、権利関係を潤滑に利用できるように国に訴えかけ、一局一番組がしんどい思いせずとも簡単に(何なら素人でも)申請・許可できるように努力すべきだったものを先送りにし、ここまで放置した結果が「現在放送中の番組ですらテレビで見るよりYouTubeの違法配信で好きな時間に見る」という選択をさせた結果でしょう。 DVD&HDDレコーダーで録画したって好きな時間に見返せるのに態々違法アップロードに頼るんだから。 ---------- そんな放送業界の残念な面を一番見せつけられたのが今回だったと思います。 もっといろいろな話を聞きたかった。 ・質問箇所にも書かれてた「CGキャラはどうやって動かしてたのか?」の答え。 自分はスーパーファミコンのコントローラーを改造してコンピューターに繋いで他、って聞いたことがありますが確信が持てなかったので今回真実が知れるかも!?と思ってましたが… ・学校が休みの間にやった生放送ウィーク。収録以上に大変だったろう苦労話。 ・92年当時ならまだ多少関東でも関西弁アレルギーな方がいたでしょうに、それでも関西色をあれだけ色濃くだした理由。(ただ単にスタッフが関西だからってだけ?(笑)) ・ウゴウゴルーガのスタッフ(の一部)が再集結してじゃじゃじゃじゃーンを始める経緯。 なんかコミュニティの質問部分だけでも後日福原さんやその他スタッフさんに質問を見せて、WOWOWスタッフさんが聞いてきた答えを代理回答してくれるなどやってくれたらなぁ・・・と思いますが、無理ですよねぇ?

とも

とも

久しぶりに見てとても楽しかったです。 これからも楽しみです。

うちゃ

うちゃ

2021年7月12日配信回の感想 おや?今回は松ちゃんのイヤホンがまた右耳に戻った。オープニングトークで松ちゃんに「深呼吸して落ち着こう」っていうところ、普通に深呼吸してしまっていたが、これは「ハイ、息吸って、吸って、吸って、吸って…」で破裂するのがお約束じゃないの?と思ったんだけど。まあいいか。 はねだえりかさん、懐かしい。個人的に一番最初に羽田さんにお目にかかったのはCoCoのCDデビュー前、1989年7月31日に新宿ミロードのプチパークで行われたミニミニライブだった。「パラダイスGoGo!!」のカメラも来て桑野信義さんが進行、観客のファンの男性を目隠ししてステージに立たせてヘルメット?ごしにCoCoのメンバーがスリッパならぬ大根で頭を叩いて、誰が叩いたか当てさせるゲームをしていた。 番組で話していたプールサイドで撮影していたアダルトビデオに出てしまったというのは、たまたま録画保存してあった「スーパースペシャル'95・電波少年GREAT」(1995年10月21日放送)の「羽田恵理香・本場のポルノに出演!?」ですね。CoCoとして最後の活動は1994年8月21日の最終公演、スリッパシリーズの最初は1995年4月4日のカバキなので、CoCoと電波は同時では無かったのが正解らしい。ただ、その後1996年7月25日にはソロでシングル「SHA・LA・LA」をリリースしているので、フリフリというほどの衣装ではないが、アイドル活動と電波を平行していたことには違いない。電波少年の他にも「TVおじゃマンモス」(1995年9月3日)でバンジージャンプするなど過激なことに挑戦している。 天の声の代打の川又智菜美アナウンサー、元ももクロです、という話が気になって調べてみたら、元山陽放送のアナウンサーだったんですね。元アイドルが3人も出演する「電波少年W」、スタジオカメラの若い女性陣も含めて華やかですね(笑) 「YouTuberのテレビの記憶」の大島育宙さん、残念ながら存じ上げない。「子供の頃は大河ドラマを除いてテレビを見させてもらえない家庭だった」というのは、このコーナーのタイトルに照らせば致命的かと思ったが、動画の内容がテレビドラマの考察というのは、このコーナーで紹介する動画の内容としては今までになくテレビ放送に依存しており、独特な傾向な気もする。 ただし某大学文学部教授で片っ端からテレビドラマを録画してはこのような考察をして研究されておられる方を存じており、他にもブログや掲示板、SNSなどでドラマを考察する方々もおられるので、発表する手段が動画になっただけで、やっていること自体は特段目新しいとも思えなかった。 ホワイトボードに書き出すスタイルは一見、受験性向けの塾や予備校の講義のようで、話の節々から頭の良さが見え隠れするが、見せ方にもう一ひねりほしい。ちょっとしたアイデアで大化けする可能性は感じたが、YouTubeで日本のテレビ放送に依存した日本語コンテンツではやはり日本人にしか見てもらえなくて限界がある気もする。松ちゃんとコラボしてドラマを語るとか、動画のクオリティを上げて放送大学のようなスタイルで「テレビ現代史」講義をシリーズ化してもらうのもいいかもしれない。 「電波少年W番組表」でテレビの記憶をふりかえりた〜い!は、良い企画。 千秋さんのテレビの記憶、「ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!」の真っ暗な夜道を山からおりてきた話は凄まじかった。このような、なつかしい番組のウラ話をもっとたくさん聞きたい。 では、今晩の番組も楽しみにしています。

アナル万尺

アナル万尺

チューヤン懐かしかった 相変わらずで、なんか安心

phoenix

phoenix

田原さん御回答ありがとうございます。 そうか、司会でもない、議長でもない、田原さんはディレクターとしてあそこにいるのか・・・ 安部公房って「箱男」ですねw

phoenix

phoenix

「高波は本当にすごいのか身体をはってたしかめたい!」 みたいなものだよな(;^ω^)

phoenix

phoenix

藤圭子さんって自分はよく知らないんだけど、 やっぱり親子だけあって宇多田ヒカルさんに雰囲気も似てますね

phoenix

phoenix

88年って昭和63年だよね(;^ω^) 昭和天皇ご危篤のときに、急にテーマを変えて 「天皇の戦争責任」か・・・ タイマーズみたいなことをかましたんですね(‾▽‾;)

phoenix

phoenix

日テレの氏家さんって松本さんよく突撃してたよね 氏家さんって話せる人だな、と思いました

phoenix

phoenix

何で田原総一郎さんをゲストにお呼びしたのかと思っていたのですが、 この方はもともとテレビマンだったんですね。いわば土屋さんの大先輩のような人 そうか、そういうことだったのか!

コメント5件
よう

よう

自分はこの手のドラマは正直範疇にないジャンルなのでよほどの場合がない限り見ないので、ドラマの知識がパロディコントか人の感想ぐらいでしか解らないのであまり感想らしい感想が書けないのですが、これまでのテレビの帝王企画や今回の伊藤プロデューサーの話を聞いて改めて感じたのは 「誰がテレビをつまらなくしてるのか?   コンプライアンスを定めてるのは誰?本来の基準は何?」 のドキュメンタリー回を作るべき、しかも1回で終わるんじゃなくて定期的にシリーズ化してテレビ史に残しておく必要があるんなんじゃないかと。 バラエティ(実際のジャンルはワイドショー)ながら時にお色気、時に時事ネタ、時にクイズ…などごった煮状態で色々なことに挑戦してきたEXテレビ(特に大阪エックス木曜日)のように、テレビの記憶を集めていくという壮大な企画において時代ごとのOK/NGの判断基準は何だったのか?また何がきっかけでNGだったものがOKに変わったりその逆になったのか? 例えばよくある「クレームが来た」と言うならそれはどの程度の熱量でどの程度の数が集まったのか? 民放全局(キー局だけじゃない、日本の全放送局)、無理でしょうがNHK、そして民放連や社団法人 全日本テレビ番組製作社連盟(こんなのもあるんですね)、そしてBPOやJAROなど放送に関わる全ての団体・会社のちゃんと責任が取れる人が顔と名前を出した上でしっかりと責任の所在を明らかにする。 またもう一つは(伊藤プロデューサーだけ唯一違ってましたが)「若手の無謀な挑戦にもGOを出した上でそれが問題となった時でもケツを拭いてくれる上司」というのは今はいなくなってしまったのか? Tプロデューサーも含め、過去のテレビの帝王の話では挑戦させてくれる土壌があり、失敗してもケツを拭いてくれる上司がいた、と。だから失敗を恐れずに挑戦することが出来た。だから時代の流れに逆らった逆張り企画やトンデモ番組も一回はチャレンジできたという発言があったが今はその流れがなくなったから若手のぶっ飛んだ企画を出したり逆張りしたり奇を衒ったものが作れなくなったのか?(失敗即OUTどころか、失敗させないよう足止めした上で無難企画・無難番組ばかりさせてしまう土壌になったのか?) そういうちっとも楽しくないけど「テレビの歴史を集める」のなら絶対避けちゃ駄目な企画だと思います。 とは思いつつも、そこはやっぱり電波少年は楽しいバラエティ。過激な事をやっても(良い意味で)軽薄なナレーション付けて「チャンチャン」と笑いで終わらせる番組だから、WOWOWと土屋敏男第2弾ドキュメンタリーとして劇場版またはWOWOW特別枠にて一定の調査料が集まったら放送される不定期企画化(その時は「電波少年Wpresents」か「電波少年W外伝」の冠付きで)放送にたどり着いてくれたら。 多分これはこれまで以上に茨の道だと思います。 が、自分はやるべきコンテンツであり、残すべきテレビの財産になると思います。 放送回の感想でなくてスイマセン…。

獅子丸

獅子丸

伊藤Pもコンプラによりパンチの効いたドラマが出来なくなったようなお話されていましたね。 最近特にコンプラに敏感すぎて、現場が萎縮し過ぎている感じがあります。 そのために、テレビがつまらなくなる→テレビ離れが進む→CM効果減る・・・ 素人考えですが、何か誰の得にもなっていないような気がします。 ホント、このことに関して一度検証し総括してほしいですね。

よう

よう

コメント有難うございます。 自分も色々書いてますが「コンプライアンスは実際に存在してるのか?」問題もあります。 それこそなにか企画を考えよう!となった時に奇を衒った過激企画を思いついた、けど「コンプラに引っかかりそうだから」と自らブレーキ掛けて止めてしまう。 同じ様に、この若手は企画書を書き上げて上司に提出。でもその上司が「ウーン…。この内容だとコンプラに引っかからないかね…」とブレーキを掛けさせる。 結局どこで泊まってるのかわからないまま、しかも「結局コンプラコンプラって言うけど具体的に何がどう問題で何故それを描いてはいけないの?」という議論をしないまま、「コンプラだから」と言えばなんだか自分の責任じゃないままなかったコトにできる免罪符的な便利ワードになってないか?と。 これがまさに昭和の要注意歌謡(放送禁止歌)に当たる根本の原因だったりします。 先の例で言えばそれでも信念持って企画を通せばテレ東の「ハイパーハードボイルド グルメリポート」だったり、先日特番で漸く復活を果たしたTBSの「クレイジージャーニー」みたいに現在のコンプラ価値観で言えば120%OUTっぽい内容なのにちゃんと放送できてます。 そこはこれまた放送禁止歌と同じで「戦う覚悟が現場にも会社にもなかった」からやぶ蛇なことはしないでおこう…という自主規制状態になってしまう。 それは「部下の責任は俺の責任…のように見せてるけど実際ほっときゃいいから(笑)」で流してくれる先輩の不在や、そもそもが伊藤Pも仰ってた「結果出さなきゃ一発OUT」というシビアな中でこの不況下自分の職を掛けてまで奇をてらった腹くくらないといけない番組にチャレンジしても良いのか? 「テレビなんて見ませーんwww」「テレビなんてつまんねー!ww」なんて言ってる奴らのために…。 結局「誰がテレビをつまらなくしてるのか?」に対して、本当に視聴者にも原因があるならはっきり言うべき(でも言ったら言ったで閑職丸出しのBPOと事実捻じ曲げネットユーザーがでしゃばってくるだろうしなぁ…)だし、テレビ局内に膿があるなら出し切って面白かった頃のテレビに戻ってほしい。 やればかなり血を見る企画ですが、過去にはEXテレビで出来てたし、電波の第2回目もド頭の企画はイカれたクレーマー電話に松ちゃんを出させて話を聞かせるってぶっ飛んだことやってる(笑)んで出来るはずなんですけどね…。

コメント2件
よう

よう

番組を見てて思い出したことが。 田原さんの朝生の仕切りを上手いという人がいる反面、「田原は人の話を遮りすぎる!もっと話を聞きたいのに!」という声もあった。 で、ある時番組のインタビューだったかでやはり「朝生の司会のコツってなんですか?」と聞かれた時に 「僕は司会をしてるつもりはないよ」ときっぱり。 「あれは僕が聞きたいことを聞いてるだけ」とおっしゃられてた…様な記憶がある。 そこで今回の放送での発言も合わせてなるほど、朝生は討論番組の司会として出てるのではなく、ディレクターがただTVに出てその場で生ディレクションしてるだけなんだ、と。 悪い言い方をすると自分が聞きたいから聞いてるだけ、という番組の私物化のようだがでも「テレビ番組なんてサブでの指示出しやディレクターの編集次第でどうにもでなる」訳で、それを30年以上も毎週生放送中にやってたんだと思うと誤解を恐れずに言うと「TV界の狂人・知の探求者」だと思わされた。 それだけの覚悟と根性があるから田原ドキュメンタリー作品が生まれたんだな… と思う反面、今TV業界に限らずあれだけの覚悟を持って仕事してる人はどれだけいるだろう…と自分のことも含めて思わされた傑作回の一つだったと思います。 番組内では田原さんが作られたドキュメンタリーはほんの一部だけ流れただけでしたが、番組内で田原さんが水道橋博士さんと一緒にやった、と発言されてた番組ですが 「田原総一朗の遺言 〜タブーに挑んだ50年! 未来への対話〜」 https://tver.jp/feature/f0079184 が偶然なのか狙ってなのか?TVerで公開中ですね。 この書き込み時点ではまだ終了まで一週間以上となってますが、いつの間にか配信終了するのがTVerですので合わせて視聴するのもいいかと思いますが… これ番組内で告知してましたっけ?(ぼんやりしてて告知してたの聞き逃してただけかも…) ドキュメンタリーの一部をある程度長尺で見せてくれた後にゲストとのトークコーナーみたいな感じでこちらも見応えがある内容でした。

うちゃ

うちゃ

2021年7月19日放送&配信回の感想 田原総一朗さんといえば、ご本人登場早々やっぱり出た「朝までナメてれば」の松尾貴史さんのモノマネをする松ちゃん。 「朝まで生テレビ」がはじまった頃、最初は関東ローカルの番組だったのだが確か、原発の回の内容の一部が新聞記事になって全国的な注目を浴び、多くの視聴者からの要望によって異例の再放送や地方でのネットが広がっていったと記憶している。それまでテレビ朝日の深夜の生番組といえば「CNNデイウォッチ」くらいしか存在しなかったので、とにかく目新しかった。 終電で来て初電で帰るコンセプトが当たったのかどうか、1988年からは平日深夜帯に朝まで「プレステージ(こだわりTV PRE★STAGE)」という大型ワイド番組も放送(番組内では生放送と言っていた記憶)されていた。「朝まで生テレビ」とともにテレビ朝日の深夜番組はCSの「衛星チャンネル(後の朝日ニュースター)」で翌日の昼間に時差放送して一部のケーブルテレビなどで視聴できた。ネットを検索したが、あまりにも情報がないのでここに書き留めておく。 紹介されたVTRも貴重なものばかり。三上寛が波にのまれる映像、迫力あるなあ。そして今回の記憶王は最後の問題を除いてサービス問題だらけでしたね。まあ、こんな回もあっても良いです。 「テレビの歴史は現場が上の人を騙すことで…」というのは名言かもしれない。 最初からそもそも作るつもりが無いダミーの企画書で上層部やスポンサーを騙して作りたいものを作るというのは、まだ誰もやったことが無い目新しい番組を作ろうとして突き当たる壁を突破する定番やり方のようだ。 逆に言えば、誰かを騙さなければ作りたい場組が作れない、というのも不幸な話。騙すための労力をすべて番組制作に回せたらもっといいものが作れそうなのに。 先日の「ウゴウゴルーガ」の回では、当時の上層部は(若かったせいか)自由にやらせてくれたという話だった。この番組でも過去にテレビで番組制作をしていた人が、予算の制約があるYouTubeへと活躍の場を移している話を聞いたが、作りたいものが自由に作れる場を求めての事だという理由とも合致する。そう考えると昔のフジテレビの実験的な深夜番組の黄金期は現代のYouTubeに通ずるものがあったのかもしれない。 「朝まで生テレビ」が生まれたのも、低予算、深夜、長時間という短所を逆転の発想で見事に生かしたものであったということが今回の番組を見て良く分かった。 「番組表で記憶を振り返る」は高田純次さん、このコーナーに出ていただいたのは、番組ゲストの予告的なもの?だったらいいなあ。 Web延長の中身の話も濃かった。「クレームがくるのは応援歌だと思えばいい」「無視されるのが一番怖い」は企業のクレーム処理にあたる部署などでも聞かれる言葉。まさに「貴重なご意見ありがとうございます」といったところか。それもクレーマーを沈めるためのうわべの言葉だけではいけない。電話で納得いくまでクレームを寄せた視聴者に向き合える番組制作者が今、どれくらいいるだろう。 クレームを恐れて無難な番組しか作れないのは悲しいね。放送できるかできないかのギリギリのところで、いかに放送にこぎつけるかというテレビ番組制作者の共通の熱い思いをしみじみと感じた回だった。 「朝生をあと2、3年は続けたい」という田原さんのご健康とご活躍を祈りつつ、今晩の番組も楽しみにしています。

うちゃ

うちゃ

>電話で納得いくまでクレームを寄せた視聴者に向き合える番組制作者が今、どれくらいいるだろう で思い出したのが、NHKで放送された「目撃!にっぽん「激論の"トリエンナーレ"〜作家と市民の75日〜」」(2019年12月20日放送) 国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」のドキュメント番組。展示物の是非はともかく、クレームの電話に作品の意図を丁寧に説明しようとするクリエーターの姿が目に浮かんだ。

コメント1件
やったん

やったん

1回だけの特番かと思ったらレギュラーなので驚いた!!

うちゃ

うちゃ

2021年6月28日配信回の感想 番組開始してすぐ、松村邦洋さんのイヤホンが先週までの右耳から左耳に変わっていたのが目についた。耳をお大事に。 ウドちゃんのはじめてのお使いトークを聞けたのはいいのだが、如何せん天野ひろゆきさんが出たばかりで重複する話も多く、二人同時にゲスト出演してもらった方が良かった。 「YouTuberのテレビの記憶」のニートTOKYOさんは残念ながら存じ上げませんでした。「テレビの記憶」についての話は皆無だし、紹介された動画の内容も、以前BSスカパー!でやっていた「ダラケ!」を彷彿とさせただけで個人的に興味なし。 どうしてもこのコーナーを続けなければいけないのなら「今週のYouTuber」とでも改題したら? 「電波少年W コミュニティサイト最新情報」のコーナーのうち、ゲストと番組表トークする枠は「サイト最新情報」とは分けて「ゲストと昔の番組表を見て語りたい!」みたいな名前の独立したコーナーにした方が良いのでは? 「きょうの岡田」は、すみませんが、もう飽きた。Tプロデューサーも「今度行く」とか予告せずに、いきなりダースベイダーのテーマに乗せて岡田さんの部屋から番組に出演するくらいのアポ無し根性?を見せて欲しかった。 松村さんにヘッドホンを付けさせる時に漏れていた音量が以前より小さくなっていた気がする。ノイズキャンセリングヘッドホンにしたら、もっと小さな音量でも周囲の音は聞こえなくなると思うのだが。とりあえず今回はハリセンが再登場しなくて安心した。 Twitterでのライブ配信、Tプロデューサーのワイヤレスマイク送信機をポケットから取り出すウドちゃんを見ていたら、何だかケーブルテレビのコミュニティチャンネルみたいなアットホームさを感じた。ただ、音声がモゴモゴしてよく聞き取れないのが残念だった。 辛口の感想ばかりになってしまい、出演者ならびにスタッフの方には申し訳ないが、毎回しっかりと拝見させていただいてます。今晩の番組も楽しみにしています。

うちゃ

うちゃ

2021年5月24日放送&配信回の感想 杉田成道監督が自ら選んだという「北の国から」のシーンが予想以上にたくさん、たっぷりあったことにまず驚いた。電波少年W、やればできるじゃん! そして記憶王の問題を放送枠に広く散りばめていた構成がとっても良かったです。ドラマはリアルタイムでは見ていませんでしたが、1問目は私も数年前に現地に実際に見に行ったので分かりました。ただ、当時列車から降りてきた側のホームは今は使われてなくて、駅員さんもいない無人駅になっているばかりか、数駅先からは台風で壊れた線路を直す予算が無くて路線そのものが存続の危機と知りショックを受けました…。 放送して頂いたシーンの中では、去りゆく列車を駅員に止められながらも追いかける黒板五郎の姿に目頭が熱くなりました。バスやクルマではなく、鉄道、駅、列車、という組み合わせが、より一層、別れのシーンの感動を引き立てていたと思います。 今回は広い意味で、日本映画専門チャンネルとのタイアップ的なものだったと勝手に理解しました。同時に、コレは応用が効くのではないかと思った次第。 今後スカパーなどで大々的に放送される過去の名作に乗っかって、win-winで行けそうな番組、他にもあるんじゃないですか? 期待してます!

Tプロデューサー

Tプロデューサー

うちゃさん やればできるじゃん!じゃないですよ。関係者の本当にすごい努力・尽力があってできたことです。またできるかどうかはわかりません。こういうことが普通になるといいですけどね。

コメント1件
うちゃ

うちゃ

2021年6月21日放送&配信回の感想 気持ちの整理がつかないのですが、敢えて厳しいことを書きます。 まず最初に、一番気になったハリセンについて。 先に感想を投稿されたIKASAMAさんと同意見。要りません。面白くないだけでなく、「右耳は鼓膜の調子が悪いんですから…」と明らかに困惑している様子の松村さんにハリセンを打ってヘラヘラ笑ってるTプロデューサーを見て嫌悪感を抱いた。松村さんの「もうこれ事件ですよ?」というのはその通りだと思う。 番組内で事前に打ち合わせをしていないと明言している以上、本当に唐突にハリセン攻撃されたと見た。もし仮にハリセンが影響して聴力を失ってしまったら…、もう二度と聴力は元に戻らない。 松村さんが本当にやめて欲しいと思っていても、立場上、Tプロデューサーには逆らえないであろうことは想像に難くない。こういうのを世間ではパワハラという。極めて不愉快だったし、今はこういうのは絶対ダメだろ。今の時代の息苦しさや閉塞感を打ち破りたいが故の演出だとしたらむしろ逆効果だ。はっきり言って、私は引いた。 テレビ界では今年3月に「報道ステーション」のウェブCMの「ジェンダー平等をかかげるなんて時代遅れ」という内容が問題になったばかりだ。視聴者と作り手の感覚のズレを感じる。電波少年Wコミュニティに参加し、番組を応援する立場として、こんなことで番組の寿命を縮められたくない。もう二度とハリセンを出すべきでない。 よりによって阪神淡路大震災直後の「パペポTV」でテレビの在り方を話しているシーンが流れたこの回で、このハリセンかよ、と思った。震災直後の報道のヘリコプターの音と同様、今回のハリセンは要らないものだった。 松村さんの鼓膜の件では、大音量ヘッドホンについても負担になっているのではないかと心配だ。次週以降のラインナップについて、松村さんに知られたくないのであれば、ヘッドホン無しで、目隠しだけしてもらって、画面上ではテロップで表示して「ご覧のようなラインナップを予定してます」と案内し、松村さんの反応を楽しむ方がよほど面白いだろう。 せっかく珍しくテレビ画面で上岡龍太郎さんの動く映像を見ることができたのに、上述したハリセンの件でずっとモヤモヤした気持ちのままだった。 長くなってしまったので、内容の感想は一つだけ触れておくと、EXテレビの視聴率を調べる機械の実験をした直前ころ、島田紳助さんが「(当時一般家庭でテレビの上によく置いてあった)クマの木彫りの中に視聴率の機械が仕込んであるんちゃうか?」みたいなことを言っていたのを思い出した。紳助さんもあんな事がなければボカシなしで映像が出せたのかもしれないと思うと実に勿体ない。 島田紳助さんと田代まさしさんはこの先ずっと、テレビの記憶から消し去られたままなのだろうか…。当人が放送を拒否しているのなら仕方ないが「諸般の事情」の場合は表現の不自由さを感じざるを得ない。 今晩の番組は、気持ちよく見ることができることを期待しています。

名無しの王様

名無しの王様

お願いがあるとすれば、1回目の再放送をお願いしたいです。

エイチ

エイチ

高校教師SP見ました!! VTRの加工は残念でしたが(権利取得するの本当に大変なんですね...)、DVDで見れるなら問題ナッシング! それより伊藤プロデューサーから貴重な制作秘話だったり解説をたっぷり聞けたので、いろんなシーンや見ていた当時の記憶がよみがえってきました。 93年版で個人的に好きなのが、公衆電話のシーンなんです。 繭と羽村が話してる途中で時間切れでピーピー鳴り出して、10円玉(羽村がくれた昭和五十年の10円玉)を少しためらいながらも使って、もう少しだけ話せるねっていう... テレビの記憶的な話をすると、やっぱあの時代って他人の自宅に電話をするのって気を遣ったし、それが好きな相手だったらなおさら家にいるかどうか考えたり緊張していたのを思い出すんです。 今はスマホが普及して、話したい放題だしいいんだか悪いんだかすれ違わなくなっちゃいましたけど...。 森田童子さんが主題歌になった経緯も意外だったし、Tプロデューサーの一気見したとは思えないほどの読み解きもなるほど〜と思いました。朗読のコーナーも(←アッコさんステキ!)雰囲気があって良かったです。 できたら2003年版の話もしてほしかったんですが、聞きたかった京本政樹さんの話も出てきたし、盛りだくさんの内容で楽しめました。 最終回のあのシーンは、どういう意味?死んだの?って終わってから家族と議論したような思い出がありますが... フリップの4人とも正解!っていうのを見て(しかも4人うまいこと意見わかれていたし)長年のモヤモヤが晴れたような気がしました。 心に残る刺激的なドラマをありがとうございました!!

IKASAMA

IKASAMA

パペボTV SP 当時、はあまり見てなかったのですが、番組の事がよく分かりました。 台本なし、打合せなし、企画書改ざん? 鶴瓶さん、上岡さん、白岩さんの信頼関係でできていた事を特に感じました。 EXテレビなどでも、上岡さんだけでなく関西のタレントさんは、政治や報道、世相などに対しても物事をはっきりと主張され、番組やコーナーとして、まじめとお笑いのテーマをうまく使い分けているように思えました。 個人の意見として「ハリセン」はいらない。 松村さんの豊富な知識から、マシンガントークになり、ゲストが喋られないことや、先に進めるのに止める為でしょうが、芸じゃないハリセンはあまり笑えない。 Twitterライブ、新しい延長戦、2次会方法ですね。 飲み会後のラーメンじゃなくお茶漬けくらいの重くないあっさり感の余韻も良かった。 でも、あっこさん&松村さんで放送後記的な満腹感ある締めも見てみたい?! 次回も楽しみ。

よう

よう

白岩さん回見ました。 どうしても放送の感想よりもそこからの自分語りが多くなってしまうので書いては消して書いては消して…を繰り返すと今日まで延びてしまいましたがもう自分語りにならざるを得ないので書くだけ書きたいと思います。 パペポ終了の部分。 個人的には燃え尽き症候群的なものかなぁ、と思いました。 多分これが誰と誰を組み合わせたらオモロなるのか?を毎回実験的に繰り返していく番組だったらそのパーフェクトタッグが見つかるまで試行錯誤して新鮮な気持ちで何年も出来たと思いますが、上岡さん・鶴瓶さんという単体でも凄いのにかけ合わせたらとんでもないおばけコンビを一発目で作り上げてしまったらそりゃそこから先の面白さは見つからないよなぁ…と。 勿論二人のトークに飽きたわけじゃない。毎回100%面白い。 だけど、「番組フォーマット」としていきなり完成を見つけちゃうと余計なコーナー足すのも愚策、誰かゲストを呼ぶのも愚策…結局やる事がない(編集も余程のことがない限りは手を加えない、って事でしたから)から惰性に感じてしまう。 その結果が番組終了なんでしょう。 更には企画書詐欺(コラコラ)はやっぱりやってたんだな、と。 これも最近だとSPECというドラマが「国内でバカ正直にSFドラマを撮りたい!と言っても視聴率が取れないと思われてたので『ケイゾク シーズン弐(仮)』という企画書を出してOK貰った」なんて話を聞きました。 本編にもケイゾクの魂はちゃんと流れていて竜雷太さんはメインの一人として続投(さらにSPECのスピンオフ・SICK'Sでも出演)されてました。 もっと言えば自分が多少人より詳しめなゲームの話だと30代〜40代がゲーセンで100円を湯水のごとく使わされたシューティングゲームの金字塔「ゼビウス」と言うゲームでも当時のハードスペックじゃ今みたいなリアルなものは作れないのでより目立つような色合いにするのに、このゲームでは主に緑色と灰色のグラデーションを色数として使う事で平面画像なのに立体的なような構造物に見えるような配色を行い、更には当時としてはまだそんな考えはあまりなかった「隠しキャラ」として、目には見えないけど時期の先にある照準だけが反応し、そこに弾を撃ち込むと出てくる破壊物、更には照準すら反応しないけど「水辺に出るらしい」という噂だけをあえて広めることで自機を一機追加するアイテムを配置するなどしていたら当時の上司が 「目に見えないキャラとかありえない。消しなさい」と散々言われたのに「それが面白いんじゃん」と無視して放置。 上司にそのキャラの存在がバレても「バグっすかねぇ…」とはぐらかし、最終的には 「お前の考えは解ったからせめて隠した位置だけ教えといてくれ…」と上司を折れさせた結果、その隠し要素探索もウケて縦シューティングゲームの基礎的ゲームになりました。 そういう話を見聞きするとやっぱり自分の中で絶対的自信があるものはどれだけ上からSTOPかけられようとも、のらりくらりをかわして結果としてみせる!ってのが記憶や記録に残るものになるんだなぁ…と。 確かに当たれば良いけど、失敗したら…と考えたら(特に今の時代だと)二の足踏むのは解る気がしますが(笑) 逆に「いやぁ…何も考えてないっすけど…当たっちゃったんですよねぇ(*ノω・*)テヘ」みたいな帝王って存在するのかしら?と思います。 やっぱり一時代を作った人の話は面白いですね。

かがやき

かがやき

3/15の回の感想です。   私は、「アメリカ横断ウルトラクイズ!」は名前は知っていましたが見たことはありませんでした。 且つ素人参加の番組ということも今回の放送で初めて知りました。     でも、 ウルトラクイズを知らない私としては、電波少年Wの番組内でウルトラクイズの一端を知れて本当におもしろかったです。     特にウルトラクイズで出題された問題を考える楽しさや、あっという間のシンキングタイムで答えを出さなきゃいけない緊張感を味わえて、とてもおもしろかったです。     それに今回の放送では、 ウルトラクイズ、はじめてのおつかい、ビートルズ来日など「過去に放送された映像を見る楽しさ」を改めて教えてもらった気がします。     過去にこんな番組があったのかという発見、当時を思い出し懐かしい気持ちに浸ったり、当時の裏話を聞けたり、とってもいい回でした。     ですが個人的には、電波少年出演者がゲスト出演する回にも当時の映像を見たいという気持ちがさらに高まりました。いつか見れることを楽しみにしています。     そして、 放送が終了しても延長配信をしてくださったことに電波少年ファンとしては本当に嬉しかったです。     来週は、配信回。 来週も延長期待しています(笑)。 そして、 clubhouseも楽しみにしています。     毎週、おもしろい放送&配信ありがとうございます^ ^       写真は、 大好きな企画だったヒッチハイク三部作の日記など。

電波少年Wスタッフ Aくん

電波少年Wスタッフ Aくん

かがやきさん、こんにちは!電波少年Wの番組スタッフAです。 番組の感想、投稿いただきありがとうございました。 3月15日の放送回、お楽しみいただけたようで良かったです。 佐藤孝??さんご自身で編集された超貴重映像の数々、番組スタッフもどのような映像を見せていただけるのか知らない者が多かったので、当日のスタジオでは「おお〜これはすごい」と皆で感激しておりました! 本日の配信回は、かがやきさんのお好きなヒッチハイク企画より、元・猿岩石の森脇和成さんが登場されますよ!是非お楽しみください。 そして、Twitterの番組ファンアカウントもいつも更新いただきありがとうございます!電波少年Wは皆さんの愛で支えられていますね。。本当にありがとうございます。

かがやき

かがやき

スタッフAさん、 わざわざご返事いただきありがとうございます^_^   3/22の電波少年Wも最高でした。 森脇さんのお元気な姿も見れて嬉しかったです!! やはりレジェンド(企画挑戦者)のゲスト出演はテンション上がりますね!!   来週の放送回も楽しみにしています!! いつもありがとうございます!!\( ?o? )/

コメント2件
はる

はる

番組でコメント読んでいただきありがとうございました。めちゃめちゃ嬉しかったです。 毎週楽しみに見てた番組のお話しは最初から最後まで楽しまさせてもらいました。もちろん放送、延長分のweb分、更に延長のTwitterライブまで?? 放送見てたら上岡さんにテレビに戻って来て欲しいなぁとも思いました。 ダメ元で上岡龍太郎さんに出演依頼していただけませんか?もし出演となって上岡さんがまっちゃんの前に現れたときの驚く顔が見てみたいです。

phoenix

phoenix

パペポTVって、どういうわけか自分が見た記憶がないのです。 関西ローカルから始まって、中京テレビでも放送してたのなら知っていそうなのですが なぜか自分は全く知らなかったのです。 鶴瓶さんって今もたけしさんとかタモリさんとか二人だけのトークで番組をおやりになるのはパペポTVがルーツだったんですね(しらなかった) 上岡さんなんて自分は探偵ナイトスクープの人だと勝手に思い込んでいました プロデューサーの方の話はすごく興味深い話ですよね。 いつもありがとうございます

phoenix

phoenix

松村さん得意の、白岩さんをして「似てる」と言わしめるモノマネを一度じっくり拝見したいです

コメント1件
チューねん

チューねん

伊藤一尋プロデューサーから貴重なお話しが聞けたのは良かったです。(もっともっと 聞きたかったのですが) 野島ドラマのヒロインといえば、桜井幸子さん。あまり触れられなかったのは残念でした。映像があると言っても、あれでは… 松村さんの知識量がすごいのはわかりますが、ゲストの話を聞きたいんです。毎度イライラします。

IKASAMA

IKASAMA

ウドちゃんもペッペ酒飲んでたんだね。 海外ロケを海外旅行って言ってしまう 浮かれた意識もウドちゃんだから憎めない。 …だから使命感の天野さん大変だったよね。

コウ

コウ

動画配信のみだから、できることがたくさんあって良かったです。 チューヤンは、相変わらず、たまに何を喋っているのかがわからなかったです。 三宅恵介さんは、内容が濃い話で、インパクトに残っていたのは、好きなように演者と一緒に番組が作れたところです。演者と一緒に企画を考えて、番組を作るのも面白いと思いました。 Tプロデューサーの出演アンケートは面白かったです。 Tプロデューサー ワールドがいきなり出たので、ファンとしては楽しかったです。

phoenix

phoenix

高校教師スペシャル回みました。 おうおうこんなに重いドラマでしたか(;^ω^) 仕事柄、リアルな重い場面に遭遇することはあるのです。 こんな家もあるんかなァ・・・と思うとこのドラマに下手にハマらないほうが よかったかな・・・と 今の生徒達がこれ見たらどう思うんだろう。

うちゃ

うちゃ

2021年5月31日配信回の感想 本当に盲腸だったのに、相変わらず仮病とイジられる矢部太郎さん、オイシイです。 さらには「本はもう絶版だろ?」ってTプロデューサー面白すぎるわ。 矢部太郎さんが電波に出ていたころは、申し訳ないが電波は全然見てなかったので、 おおよそ初めて見る人でした。当時のノートの似顔絵、そして現地での勉強法が すばらしい。当時の映像か静止画でもちょっとでも見られたらなあ…せめて何らかの方法で"予習"しておけばもうちょっと楽しめたかも。 YouTuberのテレビの記憶の平山勝雄さん。やはり元テレビマンだけのことはあって、画角やテロップが最適化されていて見やすい。しかしYouTubeって、どんなところにきっかけがあるのか分からない世界だなと感じた。(ごめんね、野球とか全然興味がないので内容に触れられなくて…) 普段、電波少年Wの配信の他には、YouTubeを見る習慣はまったく無いのだが、テレビ局を辞めてでもYouTuberになったという、制作者側からのYouTubeの魅力が良く伝わる内容だった。 「これからもチャンネルは増やしていく予定ですか?」「じゃあ作り手も必要ですよね?」Tプロデューサー、おいしいところに乗っかろうという意図丸出しで、再びオイシイです。 きょうの岡田、お化けSEの音が大きすぎ! 番組表のコーナー、ログイン画面で番組関係者かどなたかのメールアドレスが画面に一瞬、もろに映ってしまってましたが、大丈夫だったんでしょうか? 松ちゃんの三宅裕司さんのモノマネ、さすがでした。 今夜の番組、なんだかとっても大変そうですが、楽しみに待ってます。

phoenix

phoenix

「水の都アムステルダム、おとぎ話の絵本にそのまま出てくるような国」 オランダってすごく美しい国なんですね。行って見たいと思いました ウドさんは世界中でおごられる愛されキャラ、 東海地方では「ウドちゃんの旅してゴメン」が放送されてますが、どこへ行っても 良くしてもらってるんですよね。そしてどこへ行っても、「楽しそう」 いやもう、ウドさんにあやかりたいです。自分にもこういうところがあれば、とっくに結婚できてたのかなァ・・・ 岡田さん、近々ダースベイダーのテーマをきくことになる・・・? 以上、感想でした

phoenix

phoenix

「この男知りませんか?」何度も事件が起きてる電波少年ですけど、 何度も行方不明になったウドさんですが、国際問題になる寸前で当のウドさんは一通り観光して旅を満喫してwwwww いやはや、笑い話になってよかったですねwww

コメント1件
獅子丸

獅子丸

白岩さんの放送回について、思ったことがあります。 EXテレビで、視聴率を調べるため、教育テレビにチャンネルを合わすよう呼びかけたと言っていましたが、それこそスポンサーが激怒しなかったのかと思いました。 他局の番組で、CM前に「トイレはCMの間に」と言ったタレントが降板させられたことがあったと思います。 EXテレビの頃は、そこまでスポンサーがうるさくなかったのですかね?

Tプロデューサー

Tプロデューサー

獅子丸さん これは正確には「EXテレビが終わったら教育テレビにチャンネルを合わせてください」ですね。その時間はもう教育テレビの放送が終わっていることがわかっていましたから、そこで数字が上がったら視聴率機械があることの証明になるということです。

獅子丸

獅子丸

ご回答ありがとうございます! 番組が終わってからだったんですね。

コメント2件
プチトマト

プチトマト

200000円ください

よう

よう

せんださん。 あえて尊敬の念を込めて言わせていただくと「本当に下らない(笑)」 自分がおっさんだからか、まっちゃんもそうだしせんださんもだけど生放送だろうがお構いなしに自分の言いたい事やりたい事を好きなだけやりっぱなしで周りが呆れ返っててもそれでも果敢に続ける。 昭和の生放送ってだから面白かったなぁ…と改めて思いました。 こういう引っ掻き回し役って大抵ザぼんち・おさむさんと西川のりおさんがまぁ好き勝手やってましたからねぇ(笑) で、せんださんは昔の映像や写真見ても実はベビーフェイスの可愛さとハーフっぽいかっこよさもあって写真で見たら2枚目、実物見たら3枚目と色んな色を持ってた人でしたね。で、いろんな芸人に追い抜かれて(真意は勿論解りませんが)恨み節どころか明るく「みんな俺を超えていった」なんて笑いに変える。 劇場にも本来なら顔パスなのにお金出して見ないと…と芯を貫き通すのは冗談で金払わないとパクれないからなんて言ってますが、やっぱりそこは芸人。芸事見せてもらってタダで帰るわけにはいかない、っていう芸人魂といまどきなんでもタダ(正確には広告媒体が代理で払ってる)が横行してますが、やっぱり経済を回す意味だけじゃないけど「お金を払ってモノを見せてもらう」という習慣がなくなってしまうと芸事は衰退していくのかな?と感じました。 やっぱり惜しいのは昔のせんださんの番組の話もっと聞きたかったなぁ…。 せんださんが活躍されたのは自分が生まれる前なので自分が見たときですら「懐かしのあの番組全部見せます!」みたいな番組でつまみ食い的に見れただけだったからやっぱりゲストは配信枠のみでもっと長尺で見たいなぁ。 と思わせる内容でした。 が…。 すいません。あまりに長くなるのでもう一つ番組全体の感想をこの後書かせて下さい。

phoenix

phoenix

ブルームオブユースもいい感じに年取りましたねー・・・ あのころは普通の若者だったのにwww 我々も年取りましたねー

phoenix

phoenix

マッコイさんって自分は存じ上げなかったんですが、 石橋さんのYoutubeを撮ってるディレクターさんなのか・・・ FFJの歌、なんてものあるの?(;^ω^)農業高校にもカルチャーあるよなァ

phoenix

phoenix

なかなかコロナが明けないので、ロケに行きたくてもなかなか行けないのは あるよなァ・・・・ あのハマスタがオリンピックバージョンになってて広告のないスタジアムになってて びっくりだ。オリンピック終わったら、「競技会場を元に戻す前に少しだけつかわせてほしいー!」

phoenix

phoenix

ブルームのお二人はあのあと何度もロシアに行ったと・・・・ 電波少年被害者の会としては自分がひどい目にあったところに行きたくない! と思うのが筋でしょうけど、海外ロケできるようになったら「今度こそ砂漠の豪邸プールで泳ぎたいー!」なんて面白そうだけど・・・ 「ロシアではミュージシャンの地位が高い」というのも新たな発見でした

コメント3件
SONSON

SONSON

アポなしサンタや進ぬ!になってからの企画第2弾でハウス加賀屋さんが電波少年的いいこと、という 企画で加賀屋さんが全身のドナーになるっていう社会貢献するコーナーがありましたが 電波少年W的に社会貢献をおもしろおかしくやると、いい意味でも話題になるとおもいます 電波少年的こども食堂とかやってみてほしいです、コミュニティでレシピ募集とかそういう感じのSNSみている視聴者も汗をかかせてほしいです カンボジアとかに学校作るとか長期企画もバンバン立ち上げて欲しいです

よう

よう

大竹まことさん放送回web版も含めて今見終わったので感想を。 やっぱり…PCランドのことはあんまり触れられませんでしたね。 これはもう大竹さんの熱量とあの当時のゲームキッズたちの熱量の差でしょう。 勿論大竹さんも楽しんで番組はされてたかと思いますが、他にも面白い番組を沢山やってたので「忙しかった頃にやってた番組の一つ」って感じだったのかな。 なのでWikipediaなども含めて外道の情報を(笑) どうしてもあの短時間の動画だけだと若手のお笑いタレントっぽいですが、当時のゲームキッズたちなら誰でも記憶に残ってる!と言っても過言じゃない高橋名人と当時人気を二分する毛利名人が高橋名人が当時勤めてた会社「ハドソン」から発売されたスターソルジャーという大人気ゲームで5番勝負をする映画「GAMEKING」の企画・制作者であり、更にはこの当時既に「GTV」という会社の社長さんでした。 PCランド以降は後にウゴウゴルーガなどにも参加するうるまでるびさんが素人?時代に作品投稿してた番組「D’sGarage21」にてこの手のサブカルの説明・解説者として番組に出たり、高城剛Xではしん(以下略) さらにはそれまで何度も書いてますが、「〇〇年のゲームキッズ」という小説をゲーム雑誌週刊ファミ通で連載、その後色々媒体を変えてゲームキッズシリーズを何作か手掛けてます。 さらにはテレ朝系深夜ドラマ「BLACKOUT」の原作者だったり、当時人気ユニットだったSPEEDを主演にした映画「アンドロメディア」なども手掛けるなどPCランドだけの人ではない(笑)ということだけお伝え致します。 ちなみに余談ですが、現在You Tubeチャンネル「GTV」にて色々やられてます。 PCランドでPCエンジン情報も楽しみにされてた人はぜひ「渡辺浩弐のゲーム実況『PCエンジンmini』」などをご覧になると一気に懐かしいあの日に戻れるかと(笑) 以上全くテレビと関係ない一個人の情報で申し訳有りません…。 ここからはまた大竹さんの話に戻しますが、今は静かに怒る優しいおじさんなイメージですが、やっぱり昔は色んな意味で破壊王でしたね。なにかやるんじゃないかといつもヒヤヒヤしてみてました。 PCランド以外ではEXテレビ火曜のバラエティ企画を復活させた感じの番組「BLT」のイメージがあります。 あと番組内容は全く記憶にないのですが、兎に角危険な番組なイメージだったような…で大竹さんと西川のりおさんの番組で、放送局はテレビ大阪かよみうり…又はサンテレビのどこかだとは思いますが…大竹さんのWikipediaにすら載ってない(笑) 誰か覚えてませんかねぇ?

taxsam

taxsam

昔話はもう勘弁してー?????? 昔みたいに軽妙にいきましょう??

デンパー

デンパー

懐かしいですね。 無茶振りが面白くて本気度マックス が最高でした。 なすびの懸賞が面白かったなあ。 チューやんも好きだったなあ。 また見たいです

いーすと

いーすと

2021年3月29日放送&配信回の感想 音声トラブル?があったのがとても残念。 土屋さんと萩本さんのイヤホンの不具合でお互いの声がよく聞き取れず、会話がスムーズにいかなかったのは観ていて残念でした。 萩本さんが「スタジオに行けばよかった」と仰っているように、テレビ会議システムの運用の難しさが目立った回だったと思います。 さらに土屋さんが放送中にスタッフに激怒?するシーンもあり、スタッフに何か注文なり指導・注意をするのであれば、画面に映らないところでやって欲しかったと思います。 なぜなら、この回は「TV界のお笑い・バラエティのレジェンド」ともいえる萩本欽一さんがゲストの回なのですから。。。

かがやき

かがやき

3/8の配信回の感想です。   元ドロンズの大島さんを久々に拝見できて、お元気そうで本当に良かったです。小学生時代、ドロンズの南北アメリカ大陸縦断ヒッチハイクをずっと見ていたので、とても懐かしい気持ちになりました。      そして、 レジェンド(電波少年出演者)がゲスト出演するのが本当に嬉しく、今後も楽しみです!!

大島直也(元ドロンズ)

大島直也(元ドロンズ)

ありがとうございます!僕もとても懐かしい気持ちになりました。 次は誰が出るかも楽しみですね。

かがやき

かがやき

うわぁーーー! まさか私のコメントにも大島さんから返事をいただけるなんて!!号泣??   まことに光栄です! 大島さん、 ありがとうございます??

コメント2件
phoenix

phoenix

革靴は、タンニンなめしとクロームなめしがあって、タンニンなめしのは 食べられるってきいたことあるな・・・ キャイーンのお二人は自分と年が近くて、自分が社会に出たごろからお二人もテレビに出始めたんですよね。あの頃が懐かしい

シュウパパ。

シュウパパ。

チューヤン元気そうで何より

足軽

足軽

熱々おでん、熱湯風呂、宙吊り焼肉、人間栓抜き。 実際にやってみたけど笑えませんでした…

ぺーやん

ぺーやん

今回は音声がダメでしたね。昔の音声の話で欽ちゃんが話してましたけど、気をつけないとスタッフが恥をかくと言う事ですね?土屋さんが放送中に激怒りだったのが生放送らしく新鮮で面白かったです。笑いも一周回って欽ちゃんが創ってきた笑いが求められているような気がしました。

うちゃ

うちゃ

2021年3月15日放送&配信回の感想 待ってました!テレビの帝王・佐藤孝??さん。 テレビのスキマさんの登場枠60秒1本勝負は、イラストが多用されていて配信にも耐えられるようで、なかなか良いと思います。ただもうちょっとテンション高く、元気よく話して欲しいなあ。 ウルトラクイズのきっかけとなったヒント的なものは、中国大陸でバス移動という話にちょっと驚き。「失敗は成功の始まり」で土屋さんの過去の失敗した番組をこき下ろす松っちゃんに笑う。一度挫折するとなかなか立ち直れない世知辛い世の中、「失敗は成功の始まり」のチャンスが世の中の人に平等にあると少しは暮らしやすくなるのかな、と思ったり。 ウルトラハットの登場と、問題!♪ジャジャ♪のSEにちょっと興奮。早押しピンピンでハットの「?」が立ち上がるのも見てみたかった(今回は早押しが無かったし、配線とか面倒なんでしょうね) 佐藤さんの次々に出題されるテンポや、「黙れ!問題!」は普段の「電波少年W」ののんびりした空気とは違って小気味よい。佐藤さんが編集したビデオを見ながら、ウルトラクイズは「クイズ番組」でありながら「素人」が「海外」というのが本当に目新しかった時代だからこそ成り立ったんだろうなと改めて思った。 ビートルズの来日ドキュメント映像、これは過去に昭和のテレビ史的な番組で見たことがあるシーンが含まれていましたが、制作者のナマ解説付きというのは目新しい。 「Mr. Moonlight」が選曲された理由、初めて聞いた。でもとても合ってると思う。 次のビデオ、「ドミノ倒し」ありましたね!! 15万個という数字に改めて驚く。と同時にあの害虫のリアルなイラストや映像にゾっとした。途中でCMを入れなかったという話、確かにごもっとも。CMまたいだらドミノが倒れなかった部分を編集しただろ?って疑われちゃいますもんね。 そして最後のビデオ、「はじめてのお使い」は、確かにボツになるビデオもたくさんあるという話は聞いたことがありましたが、リアルな数字に納得。でも色んな人が苦労して隠し撮りした映像がまるっきり使えないのは、制作側としては結構つらかったんだと思いますね。 テレビ放送が終わった後の配信延長は画期的!この方式はテレビと配信のいいとこ取りで良いですね。再びウルトラクイズの裏話、一癖も二癖もある、ウソではないけど、実用性は?の優勝賞品の解説に苦笑。 そういえばクイズ王の能勢さんを過去に鉄道旅行関係のパソコン通信で、北川さんはインターネットの宿泊関連のホームページで見かけてことがあったのを急に思い出した。今後、再びこの番組でウルトラクイズを取り上げることがあるなら、クイズ王の方が集まって座談会やインタビューみたいなのも見てみたい。 テレビ中継のカメラワークを見て誰が撮ってるかわかるという話にちょっと感動、とともに実家が沼津で深海魚料理をやっているという元・ニューテレスの辻さんを思い出した。主にフジテレビの番組でカメラを担当していたこの方も、見る人が見たら誰が撮影したか分かるという、すばらしいカメラワークのセンスの持ち主なんですよね。 今回は「テレビの記憶を集めたい!」にふさわしく、過去の貴重な映像をたっぷり見せてもらえたので、今までで一番満足度が高い回だった。毎回放送回にしてもらったら、権利の問題は多少クリアしやすいのでしょうね…。 番組の最後の最後で、次回、コミュニティでポイントがたまった人をゲストで呼ぶですと? ああ、これは貴重な機会。。。 また次回も楽しみにしています。

テンパリ少年

テンパリ少年

澤田隆治さんがお亡くなりになったこと今初めて知りました。 電波少年Wにリモート出演された時は、あんなにお元気だったのに、、、 貴重なお話と映像ありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。

みーさん

みーさん

久しぶりに見て懐かしかったです。 これからも期待してます。

シクシクサクサク

シクシクサクサク

トークがさえまくってましたね。 次回が楽しみです。

ロンドン

ロンドン

こんにちは!! 3月29日、欽ちゃんゲスト放送回見ました!! 欽ちゃんと土屋さんはリモート出演でしたが音声の機材トラブルで うまくいきませんでした!! 失敗するのは、果敢に挑戦をしているということ!! まるで白黒テレビ放送が始まった初期のころのようですね!! いい番組を作ろうとする意欲、熱いです!! 欽ちゃんに聞いてほしいこと、たくさんあったかと思います。 欽ちゃんリモートリベンジ回を楽しみにしております。 昨日は土屋さん、欽ちゃん、出演者・スタッフの皆さま、お疲れ様でした。 これからもめちゃくちゃおもしろい電波少年Wを楽しみにしてます!!

IKASAMA

IKASAMA

5月10日 ゲスト 大竹まことさん コミュニティにリクエストがありました、 「顔の爆発??」ができるようになりいいね。 電波少年らしさが一層よくなりましたね。 生放送での技術は大変なことと思いますが、今後も楽しみにしております。 拍手?? 大竹まことさんの破壊王始まり?映像はスゴイね。 あっこちゃんがきっかけだったとは… なりゆきでとっさにやった事なんでしょうが凄すぎ?? 昔は、なんでもアリだったわけではないでしょうが、コンプライアンスに縛られていない時代はなんでものびのびしていて、自然で面白いですよね。 当時の裏話しも楽しかったなぁ。 ライバルでもある、とんねるずさんをアドバイスしていたなんて知らなかったなぁ。 また、あっこちゃんのレンタカー社を振るなど、暴れん坊でも、ホントは優しく気遣ってくれる紳士的なところがいいんですよね。 昔の映像も多く見れて良かった。 今回、土屋プロデューサーが結構突っ込んできてましたね。 TVを変えたい、破壊王から今をぶち壊すヒントを得たい、壊し方を模索しているように感じました。笑

スクール坊や

スクール坊や

高校教師回、見ました。 放送当時は小学生だった私。 センセーショナルなドラマであったことは理解してましたが、恋愛の「れ」の字も知らなかったころ。 ましてや、こんな特殊な恋愛の形を理解できるはずもなく…。 あれから28年。 今回の特集を見て、伊藤さんのそれぞれのシーンへの思い入れや、タブーに挑戦された話。 ラストシーンの秘話など、とても興味の湧く内容で1時間40分があっという間でした。 そして、各シーンを見ただけでも、涙が出そうになるくらい、話にのめり込んでいました。 是非、改めてこの作品を見たいなと思いました。

monji

monji

大竹まことさんの回、オンデマンドのみパートまで拝見した。 上岡龍太郎さんのくだりは、詳しい方ならおわかりだと思いますが「11PM」ではなく、その後に制作された「EXテレビ」(1990.4〜1994.3)の、主に木曜日だと思います。芸人論だったり、テレビ論だったりといった濃い目のトークを戦わせた曜日ですね。今度いらっしゃる「パペポTV」の白岩氏プロデュースで、お話の出た「大阪ほんわかテレビ」(当時は日曜22:30、現在は金曜19時のローカルセールス枠)の梅田氏は主に火曜日(上岡・紳助回)の演出だったでしょうか。 「上岡さんが午前中にされていた番組」は、「ときめきタイムリー」という関西ローカルのトークバラエティ(土曜9:30〜10:30)で、上岡さんの頃から呼ばれるようになり、上岡さん降板後は大竹さんがレギュラーになるという流れでした。 いずれにせよ、「ナイトスクープ」「パペポ」「EXテレビ」を熱狂的に見ていた世代の関西人としては、懐かしい時間でした。

phoenix

phoenix

90年ごろのとんねるずやダウンタウンがバラエティで無茶をやるのって大竹まことさんが元祖だったのかw その上を行ったのが電波少年とwwww あのころのことを思うと大竹まことさんも丸くなられたと思いました。

うちゃ

うちゃ

2021年5月10日放送&配信回の感想 生放送対応の破裂エフェクト完成おめでとうございます!次は顔がゆがむやつもお願いします。 そして、大竹まことさん、お待ちしてました! 最初に大竹さんを知ったのは別名義で出ていた「夕ニャン」でした。インテリかつ、おしゃれで上品な、素敵なおじさまの風貌と、キレた時の言動との落差がツボでした。記憶王は初めて知った話が多かったし、期待していたセット破壊シーンも見られて満足。松村さんが言ってたマムシのプールの映像も見てみたかったなあ。 「お笑いスタ誕」の映像も久しぶりに見ましたし「あんたにグラッツェ!」は初めて見ました。大竹さんが高田純次さんのバカっぷりに尊敬したという話、濃いなあ。大竹さんと高田さんの二人を同時にゲストに呼んでトークする番組があったら、いつまでも見てられそう。 PCランドの映像も懐かしいなあ。今回も昔の番組の映像がたくさん見られて嬉しかった!スタッフさん、よく頑張った。映像を貸してくれたテレビ局さんにも感謝。 放送終了後、配信だけの延長戦。上岡龍太郎さんの話を興味深く聞いた。上岡さんの話、もっと聞きたいし、あの頃のテレビをもっと見たい。もっと語りたい。土屋さん、視聴者として付いていきますよ!! 記憶王優勝者の電話インタビュー。 松本さん「大竹さんの事、詳しかったですね。ファンですか?」 醉いどれ天使さん「そうでもない」 笑わせてもらいました! 今晩も楽しみに待ってます。

翼が欲しい虎

翼が欲しい虎

いつも“ながら”で流し見ているので、次こそちゃんと見ようと思います。

エイチ

エイチ

7月26日配信、Bluem of Youthゲスト回見ました。 「ラストツアー 〜約束の場所へ〜」の生演奏も(!!) あの武道館のステージだったりラストツアーの旅のいろんな場面、これをよく聴いていた1999年当時の自分自身の思い出もよみがえってくるようで大感激でした。 (いつものクロマキーのスタジオでライブ演奏なんて番組では初めてですね) ブルームの近年のライブは拝見できていなかったので別所さんの生の歌声は久しぶりに聴いたのですが、キーが全く変わっていないのがまずすごいですね。 昔は語尾でしゃくりを入れていたり高い音で少し苦しそうに歌っていたように記憶してますけど、高音もより伸びやかな歌声に引き込まれました。 松ヶ下さんのハモリも美しくてすばらしい演奏だったと思います。 旅の初期の初期、ショッカーに拉致されてアイマスクでロシアに連れてこられた時の 肺が痛くなるぐらい寒かった話から始まって...... 車で野宿して寒くて眠れなかった話など、多分映像では伝わりづらかった部分だと思うので興味深かったです。 室井さんのカレー作りに来てくれたエピソードもありましたね。 レギュラー放送でカットされてた未公開シーンが武道館ライブスペシャルの時に少し公開されてましたが、まだまだ未公開の映像がありそうで...... 野外で2千人ぐらいのコンサートをやってたことや、サーカスに出演した話は初めて知りました。 カメラが回ってなかったけど別所さんがハンターに散弾銃で撃たれた話も...(怖) 今回の電波少年Wでのブルームの話はホントにインタビューとして貴重だと思います。 ブルームの同じファン同士でもいろんな人がいて、ラストツアーから好きになった人もいればブルームは好きだけど雷波少年みたいな企画はあんまり好きじゃないっていう人も知り合いでいたりするので...、ブルームのお二人にあの旅の時のことを聞きたいと思ってもなかなかタイミングが難しかったりするんですよね。 今回改めて雷波少年の話に触れて、別所さんから「辛い時もあったけど振り返ってみると(あの旅をやれて)よかったです」という話が聞けて嬉しかったです。 投稿で、あの運命のライブ当日に途中で仕事を切り上げて武道館に向かった人の話が紹介されていましたが、私自身も当時月曜日だし仕事で武道館に行けなかったものの、あの時やってた仕事は本当にあの日やらなきゃいけなかったことなのか?何とか調整して休めなかったのか?......と今更ながら後悔することがあります(笑) でも多分、あの時休まず真面目に仕事をやったことが今の自分に繋がっているんだと思うことにします。 しりとり達成も嬉しいです!! ちょっと難しいかなぁと思ってたんですが...生放送の時間帯にコミュニティ覗いたら新しい名前がたくさん並んで...新人じゃないから書き込めないもどかしさの中、あれよあれよと100人達成。ハラハラしましたが参加できてよかったです。 アラファト秘話動画、楽しみにしています(*^.^*)

OK星人

OK星人

5月17日の配信の感想です。すべてのゲストのトーク、岡田さんの部屋の生中継、大変面白かったです。 土屋さんは松村さんに「電波の黒幕」とかいつも悪く言われていますが、雨宮さんの「土屋さんは本当はまじめな方」という、今までの電波キャラと全く違う評価に最高に笑えました。

足軽

足軽

芸人さんがリアクションをして、それを撮るカメラマンさん、音声さん、小道具さん、編集さん、作家さん、メイクさん、スタイリストさん、その他裏で頑張っている皆様。 並べた椅子やソファー、寝袋、移動中の車で少ない仮眠をとる… 過酷な現場で笑いを届けて貰い本当にありがとうございます。 テレビが無くなってもこの苦労と情熱は生き続けます。

nagaakira

nagaakira

2021年3月8日の視聴感想です。 おもしろかった。トイレに立つ時間がなかった。 出演者の皆さんも、ペットボトルで水分を補給することもなく、 水分とった方がいいですよ。こっちは見逃し配信を見られるけど、 生配信なら、全体最適な配慮をお願いします。 好きなシーン、4つ。 ・youtuberのタナカガさんの顔のパーツの黄金比率の良さ。 ・ピロピロさんの頭の回転の良さ。 ・youtubeの元祖であったという納得感。企画が。 ・スタッフが怒られたけど、スキップして帰ってきたという、絵。

ひで

ひで

これからも楽しみにしています。 電波少年が見えるのはうれしいです。

獅子丸

獅子丸

高校教師SP、制作に関して深い内容を知ることができとてもよかったです! 以前にCSであったのを録画していたので、今改めて各シーンを噛み締めながら見直しています。 「人間失格」も好きなドラマだったのでお話を聞きたかったなと思いました。(再放送がないところを見ると、色々と権利関係がややこしいのかな?) 今後「愛していると言ってくれ」の貴島プロデューサーもゲストに呼んでいただけると嬉しいです。

うちゃ

うちゃ

2021年5月17日配信回の感想 まずは澤田隆治さんのご冥福をお祈り申し上げます。 視聴者としてもテレビ史という歴史に立ち会っている気分になってきました。 ゲスト、川元文太さん。実は箱男がオンエアされていた頃は、ほとんど電波を見ることができず、かろうじて新聞沙汰になったのと、ナンシー関さんの感想が話題になったのを知っている程度でしたので、興味深く拝見しました。(過去VTRが見られたら良かったのに…) なんだー、やっぱり本当は良い人なんじゃないのか?というのが一番の感想です。箱の中でゲロまみれは笑い話かもしれないけと、下剤の話は怖いなあ。でも考え方によっては下剤で済んで良かった。プレゼントの座椅子は新しいパターンですね。 YouTuberのテレビの記憶は、雨宮秀彦さん。いいね!テレビのプロが登場してくれるのは、手がけていた過去のテレビ番組の話を聞けて、とっても良い。「ルンルンあさ6生情報」も見てたし、井田由美さんのお名前を久しぶりに聞いた。(井田さんは「ライブオンネットワーク」開始前に大々的に宣伝してたのがいまだに印象にあるけど、最近はテレビでお姿を見かけないですね…)バラ珍も懐かしい。 肝心のYouTube紹介Vは、さすが、テレビのプロが作っているだけある。画面の構図、カット割り、テロップ、音声、BGMなど、技術的な部分はテレビ番組の制作技法そのものだからか、そこらのYouTuberとは格が違って安心して見ていられる。紹介している間にチャンネル登録者が増えていくのもライブ感があって面白かった。 「きょうの岡田」は久しぶりに電波少年らしい展開だったが、取って付けたっぽい雰囲気は拭いきれなかった。昔の電波だったら、もうちょっと何かやってくれただろうよ。 そのあとは、IKASAMAさん、番組出演おめでとうございます。感じの良い人でしたね! 7月の予定も発表されたところで、今後の展開も期待してます。 今晩の番組も楽しみに待ってます!

ロンドン

ロンドン

こんにちは! 月曜日放送の佐藤孝??さんの放送回、視聴しました! 今週の放送はレコーダーでWOWOWの放送を録画しながら テレビでYouTubeでの放送を見るという二段方式で視聴してました。 毎週、松村さんのトークで大笑いしてるのですが、 今週は佐藤孝??さんの圧倒的な魅力を堪能させていただきました。 佐藤さんが登場してからすぐ「この人、ただ者じゃないな!」と 気付いたのは私だけではないはず! 土屋さんの話す佐藤さんの秘話や日本テレビに保管されていた貴重映像、 そして佐藤さんの重みや深みのあるトーク、素晴らしかったです! ドミノ倒しの映像なんて久しぶりに見ました。 ビートルズのドキュメント映像も貴重でした! あのようなドキュメント映像は普通無料では見せてもらえません!(笑) はじめてのおつかい秘話、視聴者にいいものを見せたい、 いいテレビを作りたいという気持ちだから何回もお蔵入りさせながら 本編の放送を撮っていたのですね。 さすが土屋さんが尊敬するテレビマンです! 最後にウルトラクイズについてですが、 私は生まれていなかったのでウルトラクイズは一度も見ていません。 でも、今回の当時の話をお聞きして「すごい番組だったのだな」と とても興味がわきました。 また佐藤さんをゲストに来ていただき、ウルトラクイズの オンライン上映会もしたいですね!!!! 今週も楽しい放送、ありがとうございました。

umesan

umesan

電波少年はやはり面白い??

足軽

足軽

芸人の皆様、そしてそれを支えてくれる裏方の皆様に頭がさがる思いです。

オスのネコ

オスのネコ

三宅さんの裏話は非常に貴重なお話ばかりでした、全員集合と逆のことをしようって素敵な発想です。 今は良識と破天荒さのバランスが取れた芸人さん、スタッフさんが少なく、何でもかんでもBPOだのコンプライアンスだのって、これではテレビがぼんやりしたものだらけになりますよね。斬新な番組がまた出て来ることを期待しています。

コメント1件
phoenix

phoenix

元ドロンズ大島さん、店はもうたたんでしまっていたのですね・・・ そしてまた芸能活動を再開していると。 ドロンズとしてはもう解散してしまっているんだと思いますが 出演される映画やドラマやCMなどでドロンズのツーショットをいつか見られることを 願っています

OK星人

OK星人

3月15日の放送は懐かしい映像を提供していただき、ありがとうございます。 「ウルトラクイズ」のじゃんけんのシーンや、私が特に好きだった 「ばらまきクイズ」のシーンも少し出て、すごく良かったです。 また「ドミノ倒し」の番組は今でもよく覚えています。 充実した時間でした。 楽しかったです。

うちゃ

うちゃ

2021年6月14日配信回の感想 今回の番組、Tプロデューサーがいつもに増して朗らかなお顔で、楽しい雰囲気でした。 ゲストの天野ひろゆきさん、普段はNHKの「うまいッ!」でお目にかかってますが、登場早々に展開するトークはやっぱり芸人さん仕込みだなと思った。はじめてのお使いシリーズのうちいくつかは当時もリアルタイムで見ていましたので、懐かしく裏話を聞きましたが、ひとつひとつのエピソードの内容が濃いし、面白い。シリーズ全部に裏話を副音声でつけて欲しいくらい。帰国時に持ち帰れない自転車を現地の人にあげて神様!と呼ばれたくだりは初耳でした。 YouTuberのテレビの記憶のコーナー、「今日の岡田」は、今にもスタッフに拉致されるのではないかという緊迫した展開をどこかで期待してしまったが、それ以上の展開は無く、また「テレビの記憶」と言える部分も皆無。 電波とYouTuberのコラボの説明をしていたが、そういうことは多くの視聴者は求めていないと思う。それにコーナータイトルと中身が乖離している。 もっと濃く、過去の番組の話を熱っぽく語ってくれる人がいないのであれば、このコーナーは無くても良い。その分、ゲストと過去の番組表を見てトークする時間に割いてもらった方が良い。 コミュニティサイト最新情報、番組表を見ながら、過去の番組の話題でゲストと盛り上がるのはとても良い。配信回で、ここで過去の番組の映像を紹介しながら配信できる日がきてくれたらもっと良いのですが…。 感謝状と座右の銘、授与されたコミュニティメンバーのみなさん、おめでとうございます。そして番組出演された4人目の読者さとしさん、出演おめでとうございます! 今回の番組を見て改めて思ったのは、全体を通して松本明子さんが進行してくれるのって、何となく見ていたらさり気ないんだけど、実は重要だよなあ、ということ。 話題が思わぬ展開になった時に軌道修正したり、ゲストに話題を振ったりはもちろん、話の聞き手としても優秀だと思う。今回は無かったけどクイズの進行も素晴らしい。 では、今晩の番組も楽しみに待ってます。

入川哲朗

入川哲朗

出川哲朗の特集をやってほしいです!

IKASAMA

IKASAMA

天野さぁ?ん 番組内でコミュニティ投稿した人への返事、まだきておりませんよぉ?!  このままだと、イヤなヤツになってしまいますよ?! 笑

phoenix

phoenix

Tさん、天野さんに指導が必要ですッ!!

コメント1件
エイチ

エイチ

まずは澤田隆治さん、つい最近「電波少年W」に元気に出演されていたので、亡くなったと聞いて驚きました。 ご冥福をお祈りいたします。 さて5/17配信回、楽しく拝見させていただきました。 (番組の感想トピックってココでよかったですよね?? でもゲストに関する感想は【終了】した質問トピに書いてもOKですよネ?) ゲストは元・箱男の川元文太さん。 あの口の悪いキャラがテレビ放映を意識してのものだということは当時も思っていましたけど、TプロデューサーのGOサインあってのことだったという話にそうだったのかーと思いました。 今回の配信を見てからだと「電波少年的箱男」の見方がちょっと変わりそうです(笑) もう一度見直してみたいですねぇ。 企画終了後に世話になったおじいさんの家に毛布を返しに行って「よかった、ジジイ生きてて」と言い放つシーンとか。 山口県の港でヤンキーに囲まれた話がありましたが、オンエアされてないところでむちゃくちゃコワい目に遭ってたんですね。 Tプロデューサーが「ごめん!」ってマジで謝ってたし(汗) 下剤を飲ませた女性も今この配信を見て、あの時は悪いことしたと思ってくれていたらいいんですけど(見てないかなー) ユーチューバーゲストは「伊東家の食卓」などを手がけた雨宮秀彦さん。 澤田隆治さんに世話になったという話もされてましたね。 コメント紹介も嬉しかったです。マニアな裏ワザの話だったのに...でもまっちゃんの話してたやつも結構マニアックだったりして。 アッコさんが今でも実践していると話してたコンビニ袋を結ぶ裏ワザ、便利ですよね(!!) ボツになった投稿...という質問にもお答えいただきました。それは放送できないなぁと思いましたけど(汗)しかもそれが番組で裏ワザを紹介するきっかけになったなんて...!! 貴重な裏話をありがとうございました。 IKASAMAさんも出演おめでとうございます!! そういや「番組表自警団」は私も時々投稿してたんですけど、最初IKASAMAさんの書き込みに触発されて始めたんで、書き方とか間違いの見つけ方とか実は参考にさせてもらってたんですよ〜(^o^) まっちゃんのベストセレクション投票もしておきました。 上映会開催を楽しみに待っています。

IKASAMA

IKASAMA

エイチ さん ありがとうございます。 こんな人ですが、よろしくお願いします。 お互い楽しみましょう。

エイチ

エイチ

IKASAMAさん>こちらこそです〜! 番組表自警団の"見てた!"の人数がリンクしてないっていうIKASAMAさんの投稿がスバラシイなぁと思って見てました(笑) 私もまた間違い見つけようと思います(*^.^*)

コメント2件
たにぴー

たにぴー

松ちゃんがあれくらい喋ったほうが面白いですね。テレビっ子向けには何の問題も無いと思います。

木三里予

木三里予

懐かしすぎて目から汗が・・・ 視聴者として嬉しいのですが、なぜ無料放送が実現出来たのですか?

にくや

にくや

大竹まことさんゲスト面白かったです。 「ただいまPCランド」は、地元でやっとテレビ東京系列が映るようになった初めの頃でした。なので番組終了近くしか見てませんでしたが、今回の放送に使われていた最終回直前の総集編の映像を何度も見ました。 大竹さんの肩に小さいサルを乗っけたらうんこされた。とか、大竹さんのマネージャーが段ボールを指で突き刺し穴をあけるというのを失敗して脱臼するとかすごかったでず。 最終回には番組開始からの視聴率を発表してたり大竹さんが楽しそうだったのが記憶に残ってます。 肋骨骨折した渡辺浩弐さんですが、この放送をリアルタイムで見ていたようでTwitterでPCランドの話が出ていたことに反応していました。渡辺さんはほかの方も書いてるようにいろいろやってますが、現在も現役の物書きで作品が映像化されたりしてます。 PCランド以外で、90年代ぐらいにシティーボーイズの3人が珍しくテレビで短いコントをやっていたのがなんの番組だったのか思い出せません。 足の指が変だと3人でテーブルの上に足を乗っけて見比べるだけなんですけどね

トシ

トシ

遅ればせながらWOWOWオンデマンドで拝見しました! 面白いし、懐かしい! あのガヤガヤ感嫌いじゃない! オンデマンドでも過去の映像が見れなかったなんて?。 ちゃんとテレビで観ればよかった。

獅子丸

獅子丸

せんださん、全然衰えていなくて、また、くだらなさもお変わりなく、うれしく思いました。また出演してほしいです。 棚次さんの侍話も興味深く聞きました。もっと棚次さんのお話を聞きたいので、ぜひゲストでよろしくお願いします!

レガシー

レガシー

テリーさんを久々に観ました。

いっちゃん

いっちゃん

番組の方向性として、バラエティの歴史を振り返る形の番組が好きなので今後も楽しみにしてみたいと思っています。

獅子丸

獅子丸

松ちゃんが昨日の放送で少し言っていた逮捕されて放送できなかったというシーンを見てみたいです。 放送が無理なら話だけでも聞いてみたいです。

momoka

momoka

すごい適格なコメントがいつもきけて感動します

maki

maki

テリーさんはお年寄りですが、芯をくったこといいますよね

竜のBOSS

竜のBOSS

元気が出るTVはぶっ飛んでてテリーさんはイカれてると思った。多くの流行を生んだお化け番組だ。愛弟子Tプロデューサーは輪をかけてイカれてる。電波少年は物凄い番組で全部好きだ。松ちゃんとアッコさん2人が叫んでる映像を見て泣きそうになったのは俺だけだろうか?番組、Tプロデューサー、松ちゃん、アッコさん、全て愛して止まない。愛してまーす!

Tプロデューサー

Tプロデューサー

竜のBOSSさん 僕ねえ28歳の時に「原価が出るテレビ」がスタートしてそこでテリーさんに会って本当に人生ひっくり返されたと思っているんですよ。この人に会わなかったら電波少年なんて番組作ろうと思わなかったのは間違いないです。そんな自分の人生を変えた人に会えるって緊張するけどいつも楽しいです。

コメント1件
K

K

桂邦彦さんのことを色々知ることができたのはよかったです。 特に「笑ってポン」を作った経緯を聞いてもらえたのは嬉しく、たけしさんとあらゆる番組のパターン試した結果だという答えは意外で面白いものでした。

ソッコ♂

ソッコ♂

たまたま見たけど、やっぱり電波少年は面白い!

rina

rina

すこしこわいです。なんでもしっててすごいですが、優しい人がすきですね

makiko

makiko

なんでもフランクにはなせてすてきです。みならいたい

獅子丸

獅子丸

昨日の放送は、今の番組にはなくなった少々はっちゃけた雰囲気で大変楽しく視聴できました。 ひとつ希望です。 大田さんが見たい番組(うわさのチャンネル)を視聴者に「見せる」「見せない」と投票を訴えるくだりがありましたが、それはやめて、もっと(うわさのチャンネル)のVTRが見れたらよかったと思います。 この番組のコンセプトが、記憶に残っている昔の番組を見ることなのに、あまりにもVTRが短すぎて、残念でした。 どうぞご検討の程よろしくお願いします!

せーじ

せーじ

楽しませて頂きました。 爆笑しましたが、懐かしさにちょっと涙が出ました。あの頃のように「やってやれない事なんかない」と思わせてくれるような企画、期待してます。

西園寺

西園寺

コミュニティも入ってるしリハの段階から参加してるんですが、 松村さんが下剤もられてウンコひたすら我慢してる当時のVTRとかは電波少年もなんも知らない小学生の娘でさえも爆笑してたけど クイズとかトークとかは 全く笑ってないしYouTubeみよーって離脱してしまう。。 権利の問題があるのかもしれないし、もどかしいのですが、YouTubeだと当時のVTRも見られないから面白くないみたい。。 どうにかならないかなともどかしい。

Saya

Saya

YouTubeでは権利問題の関係でVTR見れないのですが、イラストや静止画を出して貰えたら少しはイメージしやすいのかな?と思います。 電波少年Wは今後の展開楽しみにしてます! 初回放送面白かったです!

zukko

zukko

久しぶりで懐かしかった

ユースケ

ユースケ

久しぶりにテレビを見てワクワクしてます! WOWOW入ってて良かった!! 少し騒がしいけどこれからが楽しみです。

つとむんが

つとむんが

昔のなら 松村さんが食用タニシを食べるシーンがみたいです

ケニー

ケニー

久しぶりにこの面子が揃って懐かしかった・・・。 チュウヤンも呼んでくれ!

ayaka

ayaka

テリーさんはだいすきです。サンジャポとかよくみます

OK星人

OK星人

石本さんのヒッチハイク「ギブアップ」の件、驚きでした。「ドロンズ日記」で確認したところ、10月にスタートして、確かに12月にその件のことが書いてありました。もう一度「ドロンズ日記」を読み返したいなと思いました。(本はもう色あせてしまい、時の流れを感じます。) Tプロデューサーさんの「オンライン上映会」のお知らせ、正式発表が今から楽しみです。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

OK星人さん 「ドロンズ日記」をまだお持ちなのですね。石本には「覚えていない」と言いましたが本当はよく覚えています。第2弾って行く人間も辛いですが同行ディレクターもとてもプレッシャーがあるんです。前回がすごい人気になりましたからすごい気負いがあるんですね。それでドロンズと同行ディレクターが大きな喧嘩をしました。それで僕は国際電話でとにかくとことん話し合えと言ったんです。そして彼らは3人とも見えないプレッシャの中にいたということがお互いにわかったんですね。そうしてギブアップは取り消され旅は続きました。こうした表に出ていない事件が実は電波少年にはたくさんあります。それはみんな人間で一生懸命だからだと思います。いつか全部話す日が来るかも知れませんね。

コメント1件
まめ

まめ

新発見!

メイ

メイ

なかなか楽しめました

VJ

VJ

テリー伊藤さんと T部長の師弟関係、コアな話は楽しい!!

はせきょん

はせきょん

電波少年をリアルタイムで見た記憶がない世代なので、見られて嬉しかったです。 概ね番組の趣旨は分かりましたが、せっかく「電波少年」の看板が付いているので、度肝を抜くような企画も期待してます!

電波老人66

電波老人66

土屋さん 、うるさい!! 出演者が同時にしゃべりだして何を言っているか わからない。いくら生放送でもバタバタしすぎ。 もっと「まわし」のできる司会者を望む 。例えばアンジャッシュの渡部さんとか。

Mayumi

Mayumi

第1回すごく楽しかったです。今から第2回待ち遠しいです こんなにワクワク、ドキドキの番組って何十年かぶりです ウドちゃんもすごかったし… 松村くんコロナから復帰間に合って良かったですね 土屋さん、あっこさん、スタッフの皆さん健康に気をつけて頑張って下さい 楽しみにしています

ノリ

ノリ

電波少年でタレントの羽田さん(下の名前忘れた)がハリセンでラトーヤジャクソンを襲うという企画があったような気がします

rika

rika

テリーさんっていつも話の的をいていてすごいよね

maho

maho

コメントがいいのは当然だけど、口をはさむタイミングもすてきですね

獅子丸

獅子丸

この前の放送でテリーさんが言っていた、さる年万歳という番組で猿を使ったモグラ叩きと猿が泳ぐシーンがすごく見たくなりました。 テリーさんが日テレを出禁になった問題作のようなので、難しいかもしれませんが、そういうものほど見てみたいのです。ぜひぜひお願いします!

ゲジール

ゲジール

テリー伊藤さんの夢グループ社長のくだりがめちゃくちゃ面白かった。

かんな はる

かんな はる

第1回とても楽しくワクワク出来て、面白かったです! トークだけでもこれだけ十分魅力的ですが、電波少年といえば突撃や旅、チャレンジモノなど欲も出て来てしまいます。 チューヤン、ケイコ先生、なすびさん、羽田実加さん、今やレジェンドとなった方々のゲスト、或いは意外な形での登場も期待しています。 空気感が当時のお二人だったことは凄いですね〜?

ツツジ

ツツジ

新作企画もやってほしい

MAKI

MAKI

当時の映像を見ながら、実際に演出や制作に携わっていた方の話を聞く(かなり深い話)のは面白いですね。今日の配信回も楽しみにしています!

コトコック

コトコック

昔、みてました。 今見ても面白いですね。

かんな はる

かんな はる

電波少年W、とても面白かったのですが、次回からYouTubeなどで始まる配信版は権利の関係上過去の映像は使用出来ないはずですし、テレビ放送版とは内容的にやや異なる感じのものになるのでしょうか? いずれにしても、テレビ同様楽しみに待ってます! (YouTubeにまだ第1回の放送のアーカイブがアップされてないようですが、しばらくかかるのでしょうか?)

かんな はる

かんな はる

電波少年Wの「W」とは、放送で説明された他にも…テレビとネットの二つのことを指すのでは!と、ふと思いました(^_^ゞ

おぷ

おぷ

テリーさんみたいなプロデューサーさんが今後もたくさん出てくればテレビももっと面白くなるかもですね。

電波男

電波男

面白かったです! 土屋さんのテンションをもう少し抑えて頂けると笑

やまやま

やまやま

雷波少年も面白かったです。

ゾノ

ゾノ

とてもよかったです??

ニャッキ!

ニャッキ!

電波少年W拝見しました。 昔の番組まんま再放送の方が良かったです 期待していただけに残念でした

んを

んを

好き

めちゃみつ

めちゃみつ

こんな番組知りませんでした。 WOWOWは入ってないので YouTubeで寝る前に見ます。

まるうさぎ

まるうさぎ

惣谷商店、よかったです! 元気が出るテレビ記憶王楽しみです!!

しゃあんめ

しゃあんめ

次回クイズ参加したいです!

tkfuji

tkfuji

うんこの話がクイズの一発目はやめてほしい。ご飯食べてたので。 そもそも、過去のことじゃなくて(正直そんなんどうでもいい)、新しい企画をやってほしい。それこそが電波少年。

ブルーノ

ブルーノ

次の、三宅さんには、例の太田さんの干されていた時期の話を。あと、三宅さんにも、昨今の「不倫=謹慎」のTV界についてどう思われているか?御見解を。それこそ、ひょうきん族当時の芸人さんは、たけしさんをはじめ、みんな不倫していたような思い込みがありますが?

K

K

伊藤さんには配信回にも出てもらって色々話を聞いて欲しいなと思ったくらい面白かったです。

nagisa

nagisa

テリーさんは、少しこわいきがします。もっとやさしくなってね

マダム・M

マダム・M

松村さんとアッコさんの声が大きくてうるさいです。 聞こえなかったら、こちらでボリュームを上げるので、普通にトークして欲しいです。

ゆうしゅあ

ゆうしゅあ

復活してくれてうれしいです。 またアポなし企画やって欲しいです。

かんな はる

かんな はる

テリーさんの参加は過去の電波少年時代より、今振り返る「W」だからこそ意味があると思います! ゲストというか、準レギュラーになってほしいほど番組に適応してますね。 今回のゲスト、嬉しかったです。

まちっち

まちっち

見ました。 懐かしさもあり、おもしろかった。

ぬぬぬ

ぬぬぬ

面白かったですが・・・ちょっとTプロデューサーの独断場になっちゃってましたね。電波ファンとしては、もっと松村さんと松本さん、そしてゲストの大田さんのコメントやお話が聞きたかったです!あと、ツイッターは良いとしても、このコミュニティーサイトの全貌が全く分からないので、どこをどうやって使えるのか、もう少し分かりやすく説明するページなり動画なりがあると嬉しいです!次回も楽しみにしてます!

lfc823

lfc823

楽しく見させていただきました。 ありがとうございました。

チュアン

チュアン

椿鮒子がもう一度見たいです。

kazumicro

kazumicro

クイズ当選して参加させていただきました! ムズかったですー!

OK星人

OK星人

知識王クイズの最後の問題。正解の「惣谷商店」の映像を見て、あーっ、と言ってしまいました。番組でたまに出ていましたよね。当時は「どこにあるんだよ」と言っていました。後からじわじわくる「良問」をありがとうございます。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

OK星人さん 褒めていただきありがとうございます!難しいけど正解が出た時に「あ?そういえば!」と言ってもらえるようなクイズをこれからも考えます。第3回電波少年記憶王選手権 ぜひ参加してください!もうそろそろ賞金出してピリオド打ちたい!でも「あ?」とも言ってもらいたい!複雑です!

コメント1件
UMA

UMA

テリーさんの 早朝バズーカの誕生エピソードが良かったです。 色々、いい話が聞けてたのに 松村さんのガヤが邪魔で、 話題がすぐ変わってしまうのが 少し残念でした。

kinesis

kinesis

よかったです。!!!

KSP

KSP

復活おめでとうございます。 過激でなくてもよいので、是非新作を期待します!

kana

kana

テリーさん大好きです。自分の考えをもっていてすてきです

コウ

コウ

Tプロデューサーの世界観が面白かったです。 番組の予想がつかないのが電波少年。 予想がついてしまう番組は面白くないです。 これからも、Tプロデューサー・ワールドを見せてください。

さいこーだよ

さいこーだよ

楽しく拝見させていただきました! 次回も期待してます。

たーぴょん

たーぴょん

M は、仕込みですよねw

yae3

yae3

最近攻めてるWOWOWで一番楽しみにしていた電波少年W! 伊東さんが出ているのに元気が出るテレビのクイズをやるっていう忖度の無さが最高です。是非、みごろ!たべごろ!笑いごろ! も取り上げてください!!

いっくん

いっくん

オンデマンドも権利上カットのがあるならYouTube版と全く同じなのかね?(オンデマンド登録してないので) YouTube版はアーカイブ残してくれよな

maki

maki

テリーさん大好きです。いつも適格なコメントすごいです

ayaka

ayaka

テリーさん、大好きです。ポイントを押さえてちゃんとわかりやすくはなすよね

イラン人AD

イラン人AD

楽しく拝見しました。 放送時間を忘れてて途中から見ました。 最初の方は配信の方を見ようと思ってみましたが、昔の番組の映像はまったく流されてなくて、「想像してください」でしたね。 権利の関係があるのはなんとなく分かって、そこは飲み込みましたが、今度はWOWOWを録画しないとダメだなと思いました。これからも楽しみにしてます。

サラたん

サラたん

面白かったです^_^

獅子丸

獅子丸

毎週楽しみに見ています。 今回はもう少し伊東さんのお話を聞きたかったなと思いました。 このサイトにたくさんの質問も来ていたので、質問コーナーももう少し長いとよかったかなと思いました。

ぴこし

ぴこし

松ちゃんがコロナから無事に復帰できて良かったです?? からの豪邸脱糞は笑いましたwww クイズ後の企画なども楽しめましたよ? コミュニティから企画が生まれそうでワクワクしてます??

コウ

コウ

テリー伊藤さんの遺伝子は、受け継がれていると感じました。 今も生き残って活躍されているのがテリー伊藤さんの下で育った人たち が多いと感じました。 アイデアの出し方とかを聞いてみたいです。 思いつきで楽しい企画を生み出して、人を楽しませる ことができる人ってそんなにいないので貴重な人だと 思いました。

kenta

kenta

いやーそれにしてもこういうテレビ本当に今は難しいですよね。でも期待してます。頑張ってください

sara

sara

いつもコメントがするどいと思っています。

アイルトンせなか

アイルトンせなか

伊東四朗さん、お元気そうで何よりです! 伊東さんを初めてテレビで見たのが、TBSの 「スタンドバイミー気まぐれ白書」の、オトさんでした。 それと、笑ゥせぇるすまんの喪黒福造ですね! 放送当時に伊東さん本人が語られていましたが 撮影中に、自らNGを出してスタッフが 「どうしたんだろう」と思っていたら 伊東さんは「瞬きをしてしまったため、NGを出した」と語られていて とても感動しました。 喪黒福造は、絶対に瞬きをしない人物だと思った 大大大感動です ビデオ化されていないのが残念 「ダミィ」で、忠告を無視した人に詰め寄るシーンでは 笑ゥせぇるすまんなのに、若干怒ってます

新・かず兄ぃ

新・かず兄ぃ

クイズ参加させて頂きました、ありがとうございました! 残念ながら途中で脱落しましたが、視聴者参加型にした部分がとても良かった! 内容もとても面白かったし、次も参加できたらいいなぁと思ってます。 ありがとう土屋さん!

カズマ

カズマ

懐かしいVTRの数々はもとより、暴走する松村さんにさらに輪をかけて悪ノリする太田さん、さらにそこに振り回される土屋さん、という構図に爆笑の連続でした。久しぶりに、テレビを見ながら「ワクワク感」「ドキドキ感」が味わえて楽しかったです!全部忘れて爆笑してストレスが全部吹き飛んだ素敵な時間でした。ありがとうございました!

拝一刀

拝一刀

電波少年復活おめでとうございます。楽しみにしてます。

りんゆうたん

りんゆうたん

クイズの賞品を提供してくれる企業を募集しましょう! CGに企業ロゴを入れるとか、(ハンディカメラの時みたいに)番組内で連呼するなどして、提供企業へのメリットを電波少年らしい方法で返しましょう。

nanako

nanako

すごい自分の意見をもっててすてきですね

うちゃ

うちゃ

2021年2月15日放送回の感想。 伊東四朗さんの使いかたの勿体なさと、松村邦洋さんの昔のテレビ番組知識の豊富さを実感した回だった。昔のテレビ番組の話だったら、スキマさんより松っちゃんの方が適してるのではないかと思った次第。事前にゲストを知らされずに、あそこまで話に食い込んで来られる知識量に驚いた。今回は松本明子さんがちょっと置いてけぼりでしたが、生放送でしっかり進行してくれるので頼もしい。 オープニングからゲスト呼び込みとコミュニティ責任者の呼び込みまでスムーズだったのに、ゲストの話を中断した格好で、クイズに突入する構成はいかがなものかと思った。チャンバラトリオは名前に反して4人だったというのは、私としては新たな気づきだった。 クイズの中で、エンペラー吉田、ジェット浪越といった名物キャラや、早朝バズーカ、素っ裸でゲレンデに滑り出すニセ温泉ソリなど、懐かしい爆笑映像がたくさん出てきて楽しかったけれども、できればゲストにちなんだ題材のクイズの方が良いと思う。もしもテリーさんがゲストの回に「元気が出るテレビ知識王」をやってくれたら、Vをネタにトークが盛り上がったり、裏話を聞けたんじゃないのかなー、と思うと実に勿体ない。 あと、度重なるV出しの不手際は、担当者が後で怒られたのかなあとか余計な心配をした。 「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」の映像が見られたのは大変良かったのだが、できれば電線マンが出てくるまでのくだりを(振り返りダイジェストVを減らしてでも)もうちょっと見たかった。あるいは、どこかで過去の番組丸ごと再放送できないものだろうか。 突然、井原高忠さんの話が出てきてまたまた驚いた。日テレを去った後、SDTホノルル支局のキャスターとして、ハワイから顔出しで静岡ローカルの夕方のニュース番組に月イチでVTR出演していたのはあまり知られていないようで…。 ランスルーでも本当に水に落ちるというゲストトークの時に、水に落ちるシーンのVが流れるのは良いと思いますが、オンデマンドでも見られるのに、前回のダイジェストのVがあの尺は、いくらなんでも長すぎやしませんか。 長々失礼しました。次回も楽しみにしてます。

yopiko

yopiko

当時の土屋Pはタレントに無理強いさせて大嫌いでしたが今回のオンエアで大好きに代わりました笑笑 忘れられないのはブルームユース?旅中に作った曲が大ヒットしましたよね。日比谷野音の無料ライブに行きました。今かれらはどうしてるのかな?是非お願いします!

yumeko

yumeko

サンジャポにでているテリーさんの意見がいいとおもいます

もみじパパ

もみじパパ

すげえ楽しみです。 あの箱男がもう一度見たい。

shonanextrail

shonanextrail

超懐かしいです。 あの頃は毎週とても楽しみにしていました。

エビちゃん

エビちゃん

今後楽しみです

キム兄ぃ

キム兄ぃ

知識王に参加させて貰いました。 順調に正解を重ねて最終問題までたどり着きましたが、流石に分かりませんでした?? 苦し紛れに現在で言うところの日テレ屋、当時の「なんだろうショップ」と解答しました。松ちゃんがそのことに触れてくれて嬉しかったです。 「ポール・モーリア」を全員正解した時、鳥肌が立ちました。電波少年はそれだけ皆に愛されていた番組だったんだなぁ、と。 楽しい番組をありがとうございます??

Tプロデューサー

Tプロデューサー

きむ兄いさん 僕も「ポール、モーリア」全員正解はゾワっと来ました。次回の問題作成も頑張りますのでぜひ次回もご参加ください!30万円ですぞ!!

鳩の谷の街

鳩の谷の街

実は”みたい”の投稿で”だって猫なんだもん”のリクエストを放送の少し前にしてました。なので、この全員正解は別な意味で”やってもうたー”て気がしました。今後ともよろしくお願いします。

Tプロデューサー

Tプロデューサー

アッコと松ちゃんまでもがまだ覚えていて歌えたってことも嬉しかったです。僕は全く忘れていました!笑笑

コメント3件
ぽてぽて

ぽてぽて

昔のテレビってもっとめちゃくちゃで面白かったですよね?!懐かしく拝見しました。

うちゃ

うちゃ

2021年2月22日配信回の感想 ドロンズ石本さんのフリートークを久々に拝見。なんだかゲストとは思えないくらい 番組に自然と馴染んでいた。 コミュニティサイトの呼び込みV、お約束となった「でもそんなうまいこと言って、 お高いんでしょー?」は、中毒性がありますね。できれば松本さんに振るパターン だけでなく、松ちゃんやゲストの人に振るパターンもあったらいいかも。 できれば「今週のコミュニティサイトピックアップ」とか、「ナイスコメント」 みたいなのを取り上げて、番組内で1つ2つ紹介すると、視聴者と番組との双方向 性や、コミュニティメンバーが番組に参加している感じが増して、皆さんコメント にももっと力が入るんじゃないでしょうか。 コミュニティサイトの呼び込みVが終わった時点ですぐに 「コミュニティサイトでゲストの〇〇さんにに質問したいー」みたいなタイトルを 読み上げてもらったタイミングで天の声が登場し、ゲストへの質問を紹介する 流れの方がいいような気がします。 ゲストに対して、以前よりもコミュニティサイトの質問をたくさん取り上げて くれてるのは良かったですが、もっとたくさんの質問に答えられるように、一つの 質問に対して回答時間をある程度で区切って(ありがちだけど、ゴングを 鳴らすとか、カウントダウンするとか、天の声が次の質問に強制的に 進行するとか)もらったほうがいいかもしれないと思いました。 (「天」なんだからもっと強引に、よきところで天の声が進行していいと思う) 石本さんのギブアップの話、Tプロデューサーがまったく覚えてないのは笑えた。 現地でコントで食えてしまって、ディレクターに言われて貧乏なフリをしなければ いけないのは、やっぱりテレビだよな、という感じ。 寝袋は、コロナが落ち着いたらぜひどこかで展示してほしいなー。 YouTuberの方々が出るタイミングでTプロデューサーがサラっと消えるのは、 同時に画面に出る人数を抑える意図だとしたら好意的に受け止めますが、再び 出てくるタイミングがちょっと微妙だなあ。 勝手なことを言わせてもらうと、近頃バズっているYouTuberの企画モノは、 80年代前後のテレビ番組企画を、予算をかけずに焼き直したと思えるものが多く、 「コミュニティサイトを使って、今までない番組制作に挑む」という趣旨から 考えると、ちょっとどうなのよ?と思います。正直言って興味無い。 バズる動画を作っている人たちのテレビの記憶が何だったか、今も本当にテレビ 番組を見ているのか、という点くらいしか見るべきところが無い気がする。 むしろ、事前にYouTuberと松ちゃんがコラボした短編の動画を作って、この場 で初出しして鑑賞するくらいの創作性が欲しい。 テレビの帝王、桂さんの話、文書課?に配属されてたとかアメリカに留学したとか、 突拍子もない履歴を面白く拝聴しました。映像は相変わらず使えないのは仕方 ないとして、写真のインサートがいくつかあったのが救い。 たけし城とSASUKEの関連、結局は緑山に広い土地があったという点くらい しか共通点が無かったというのはちょっと意外。 今回、レジェンドのコーナーのテロップ位置が下に寄りすぎなのと、Tプロデュ ーサーの胴体部分のクロマキーの抜けが悪かったのが残念なところ。せめて イヤホンのコードは体の後ろに通して欲しかったですね。 テレビのスキマさん、この番組に出るのなら、もっとハキハキ、MAXな ハイテンションしゃべってください! オンライン上映会の件、他の番組などの様子を見ていると、使用楽曲の許諾は、 ソフト化、オンライン配信は比較的厳しく、再放送は比較的やりやすい(本放送時 の楽曲がそのまま再放送で使われている)傾向があるように思います。見る側と しては、使用楽曲も含めて可能な限り、放送された当時のオリジナルで見たい。 例えば、将来的にWOWOWの有料放送枠が確保できるのであれば、ノンスクラ ンブルの電波少年Wから引き続いて有料放送時間枠で上映会完全版を放送し、WOWOW本体の加入者増に貢献するパターンも検討いただきたい。 オンライン上映会の2時間でチケット制、というのはまあまあ現実的な感じが します。ゆくゆくはフジテレビの「久保みねヒャダこじらせライブ」みたいに、 有料のイベント会場ではみんなで全部見れるが、無料放送では放送に耐えられる 部分だけ放送する、みたいな収益モデルが構築できるといいなあと思いました。 長文乱筆失礼しました。次回の放送も楽しみにしています。

しん

しん

おバカな時代の無茶なバラエティの底知れない楽しさを痛感しました 伝説の猿を海に投げ捨て事件もテリーさんから聞いたのは初めてでした!

なおちゃん

なおちゃん

今日を楽しみに楽しみに待っていました! 皆んな老けたけど懐かしい顔ぶれでジーンとしてしまいました 記憶をたどり昔を懐かしむ内容も大歓迎ですが、それもやりつつ新作突撃ロケも期待しています この番組が続くことを祈っています

みかん湯

みかん湯

テリーさんを久しぶりに観て楽しめました

うぇい。

うぇい。

優等生な番組作りをするWOWOWがまさかあの電波少年を取り込むなんて、斬新だったので、思わず見てしまいました。 これからどーいう企画を盛り込んでいくのか、WOWOWの器量が試されるのかな、と思わせる1回目で、電波少年きっかけでWOWOWが大化けする気がしてます。 WOWOWには有料放送だからこその強みを生かし、地上波やネットには負けないコンテンツをどんどん増やしていって欲しいし、電波少年にはYouTuberには出来ない企画をどんどんぶち上げていって欲しい。

せっきー

せっきー

第1回 OPテロップWがM問題でサッポロビールのラガーが間違えていた件あれはTプロデューサーが正しくて松ちゃんが待ち変えていた模様をご報告致します

ユナッチャ

ユナッチャ

トークが楽しかったです

Pig P

Pig P

バラエティ黄金期の良いとこ取りみたいで面白かった!! 今後も楽しみにしてます!! オンラインでも懐かし映像流せるように今後も交渉して欲しいですねぇー…難しいから今回の形になったんでしょうが…

phoenix

phoenix

三波伸介さんの貴重映像がでてたので思い出したのですが てんぷくトリオで伊東四朗さん戸塚睦夫さんとトリオでしたよね 伊東四朗さんは今も現役で、たしか松本明子さんが「むっひっひっひっ」のギャグをもらってたじゃないですか。(あんましウケなかったけど) 伊東四朗さんもだいぶ高齢で、もしものことがあったらあの「ベンジャミン伊東」を松本さんが受け継いでベンジャミン松本で行ったら面白いんじゃないかと

しょうちゃん

しょうちゃん

初めまして。 今日、登録した、しょうちゃんです。

ゑ

こんにちは 私は49才です。今回の電波少年Wを友人の家で一緒に観ました。 なんとなくですが昔を思い出して感動しました。

オスのネコ

オスのネコ

家の立地上BSが見られないためYouTube視聴しました。トークは相変わらず松村さんもあっ子さんも無茶苦茶でとっても面白かったです。 でも、ほぼ全ての古い番組動画が見られないとは思っていなかったのでそこはがっかりしてしまいました…動画がどうしても無理でしたら、せめてネット配信では静止画を数枚見せて頂ければと思います。 トークは本当に楽しかったです、古いテレビ番組をテーマにしたトークメインの番組でもいいかな? 次回も配信ではこんなに動画が見られないことが無いと希望を持ちます、それ以外は非常に楽しかったです。 ゲストは是非電波少年出演者をお願い致します。 なすび チューヤン ドロンズ 有吉さん 坂本ちゃん などが出てくれると嬉しいです。

taxsam

taxsam

トークばかりでは飽きますね〜。トークも面白いですが、もっとビデオを流してください。権利の関係で流せないのかな。それなら松村さんや松本さんが昔のようにロケに行ってください。

花

電波少年は面白かった。あのハラハラドキドキはもうテレビでは無理なのかなぁ。

チューねん

チューねん

賑やかで、騒がしくて、何より皆さん元気で楽しかったです。 特に、土屋さん、可愛いと言ったら失礼ですが…可愛いですよ。

たかちゃん

たかちゃん

テリーさんと土屋さんの話面白かったです!

yoko

yoko

いや?懐かしい??           今では考えられない企画ばかり。    今でも笑えるね???

あぽなす

あぽなす

電波少年、ちょー久しぶりに見て懐かしかったです? あの雲が流れるCGも好きで変わって無いのもうれしかった??? なんかすごく和むんですよアレ?? 生放送&ネット連動なのも今の時代らしくて新鮮でした??

SONSON

SONSON

番組の打ち切りのピンチの時は みんなに助けを求めてください 電波のためにお金出したい人は沢山いますよ

YMCA

YMCA

オープニング曲聞いた瞬間…鳥肌でした!そして、クロマキーで出てきた松ちゃんとあきこ姉さん。そして、、、土田さん(笑) めっちゃ嬉しかったし懐かしかった。いろんな企画あったよな〜テレビってこんなこともするの?とか今のテレビマンもこの番組を見て育った人も大勢いると思います。 今はコンプライアンスごかなりやかましいけど、それでも攻める番組作りをファンは期待してると思います。また視聴します!

つばめどん

つばめどん

記憶王、一問目で失格してしまいましたが、とても楽しかったです。 リモコンの4色ボタンで参加するものとは体験が違います。 森喜朗スペシャルだったとは気が付きませんでしたw

phoenix

phoenix

亡くなった南伸介さん、財津一郎さんの若い頃なんて貴重映像だと思いました。 亡くなった江戸家猫八さん(小猫さんじゃなくてお父さんのほう)が出ていた「お笑い三人組」なんてどんな感じだったのか見てみたい

はる

はる

今日の番組観させていただきました。 昔の感じを思いだしました。顔の破裂見たかったです。映像が権利関係でYouTube、wowowアプリどちらも見れなかったのが残念でした。 土屋さん自腹10万円のクイズコーナーですが、昔からの視聴者の自分からしたら 10万円獲得してしまった当選者の元にアイマスクとカメラ持った人が現れて知らない土地に連れていかれスタート地点で土屋さんから10万円渡され新しいコーナーが始まる図しか思い付かない。 これからも楽しみにしてます

コスティ

コスティ

テリーさん面白かったです。またいろんな人が出演してくれるとうれしいです。

しゃちょさん

しゃちょさん

すごく懐かしかったです! ネットの存在がすごいスピードで拡大している今だからこそ電波少年はまさしく時代に切望された番組なんだと思います。 スポンサーや政治や宗教などに縛られず各メディアの垣根も越えて革新的かつ Next standard となる番組の作成を期待します。

ryutaro8338

ryutaro8338

ほぼ70年代しか活躍されてない、せんだみつおさんですが、いまだにテレビの世界に残っているのはすごいと思います。また、当時の裏話を話に来てください。

SONSON

SONSON

YOUTUBEで見れないシーンがあるのなら投げ銭で権利のお金を集めて流すみたいなことをしてみても面白いですよね あと、長期企画とかやるのであればクラウドファンディングとかやって資金を集めたら現代ぽくていいと思います

ON

ON

電波少年は勿論元気が出るテレビの若かりし頃夢中で見ていた番組だったので、映像を懐かしく見ています。 テリーさんに前回同様その時の裏話をいっぱい聞きたいです!

うちゃ

うちゃ

2021年2月1日放送の感想。 テリー伊藤さんの話はもっと聞きたい。テリーさんが下っ端だった時代からテレビ出演するようになるまでを、時系列で当時の番組の映像をふんだんに交えながらトークするような構成で改めて見てみたい。Tプロデューサーさんとの掛け合いを見ていたら、この先テリーさんが準レギュラーになりうるんじゃないだろうかという気がしてきた。 クイズは、私のところは残念ながらアプリが使えない環境なので参加できないのですが、最終問題の人形を売っていた店、なんたら商店というところまで分かったが、商店の名称が出てきませんでした。良い問題だったと思います。 前配信回のレジェンド三宅恵介さんとのトークの振り返りダイジェストVは、放送回だけ見ている人には初見だったかもしれないけど、放送+配信というコンセプトからしたら、過去回はアーカイブで見てね、とサラッと紹介する程度でも良かったんじゃないのかな。 個人的には匡也さんの声がたくさん聞けたのが嬉しかった。次回以降「好感触?」が聞けることを期待したいです。

sss

sss

テレビでいつも『テリーさん』と呼ばれている姿を当たり前に見ていましたが『伊藤さん』と皆さんに呼ばれている姿は裏で番組を盛り上げている職人さんだったんだと、失礼ながら再確認!そして新鮮でした。 再登場楽しみにしています!

マッサン

マッサン

マイケル・ムーアより時代を先に走ってましたね。

ひまわりママ

ひまわりママ

松村さん応援してます

伝説のドラマー

伝説のドラマー

大学生です。自分が生まれる前の伝説の番組、「電波少年」の勢いや雰囲気を少しでも生で体感できていることに感動しています!

shandy

shandy

ひょうきん族、たけちゃんマン誕生秘話聞きたい

アイルトンせなか

アイルトンせなか

元気が出るテレビは、特に見ていなかったですが テリーさんの話が面白かったので 見ていて楽しかったです。 伝説のプロデューサーというよりかは サンジャポのイメージが付きすぎていて サンジャポ見ている感じでした テリーさんつながりで テレ東の「給与明細」も見てみたいですね

こたろう☆

こたろう☆

初めて電波少年シリーズを「電波少年W」で見ました。 本当に面白かったです。また見たいです。

うちゃ

うちゃ

オープニングのタイトルの「WじゃなくてM」のくだりは台本通りだったのかなーとか思ったり。 次回はギリシャ文字の「ω」とかになってるのを期待します。

kikarin

kikarin

電波少年大好きだったので、嬉しいです! WOWOWさまさま! もっと電波少年に限らず過去のテレビ名場面どんどんみたいです。 地上波がコンプライアンスで息苦しい今、期待していますー!

そば

そば

あれ?ひょっとしてアンケート無限に回答できる? まさか、ねぇw

shiba.jiro

shiba.jiro

いやぁ〜面白かった。懐かしかった。電波少年最高!! 生放送いいなぁ^^ まっちゃん、コロナ治ってよかったね。心配してたよ。

のりどん

のりどん

かなり見てたつもりでしたが、忘れてるものですね。面白かったです! テレビの記憶、がテーマですが、やはり新撮も見たいですね。 増長するトランプ支持者を叱りたいー! とか マスクをしてない人にマスクをつけさせたいー! とか 期待してます!

そば

そば

取り敢えず当面の仮想敵として 打倒藤井健太郎で

ちゅりーちゃん123

ちゅりーちゃん123

土屋さん今日はNHK BSも出演されてましたね、両方とも面白かったです。

ユリコ

ユリコ

テリーさんおもしろい

みらい

みらい

牛のゲップを吸う松っちゃんと出川に笑わせてもらいました。

うちゃ

うちゃ

今さらですが、2021年2月8日の配信回の感想。 配信回の中では今のところ最も満足して見られた回だった。伊藤高史さんに対してコミュニティに登録してすべての投稿にレス付けるという無理強い?は、かつての「ゲストにコレやって欲しい!」を彷彿させるもので、大変良かった。ただ、過去のヒッチハイクの旅の映像が全く使えないというのは番組としてとてもさみしい。せめて代表的なシーンを2、3だけでもイラストを作って紹介するとか、あるいはスタジオとゲストだけは、当時の映像を見られるように(音は無し、またはイヤホンのみで配信には乗せない)した方が、出演者の話がもっと弾むように思うし、映像(イラスト)、トーク、映像(再現紙芝居)、トーク、のような流れてにしたら、さらにメリハリがつくのではないか。 コミュニティへの呼び込みVでの松本明子さんの「でも...お高いんでしょう?」は癖になるので続けてほしい(笑) レジェンドのコーナーは毎回興味深い。今回は何と言っても過去のかなり貴重なオンエア映像を見ることができた点で、配信回の限界を突破できたと思う。今後も配信回で過去の映像が見られる事に大いに期待したいです。 テレビのスキマさんは、今回のようにきちんと振ってあげられる余裕があるならいいんですけど...。かつての「TVおじゃマンボウ」のテレビウォッチャーの堀井さんのような立ち位置が確立できたら良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 (日付を間違えて投稿していたので削除、修正し再投稿しました)

伊藤高史

伊藤高史

うちゃさん ありがとうございます! コメント登録押すと、最初に戻っちゃうんです! まだ全員にコメント出来てません(汗) めちゃくちゃ大変です^_^

うちゃ

うちゃ

伊藤高史さん お疲れ様です。コメントありがとうございます。 ひとつのトピックの中で、質問のコメントにコメント返しすると最初に戻ってしまうのはこの掲示板の仕様ですよね。 続けて次の質問コメントにコメント返しするには、「from:〇〇さん」と書いてある質問者の名前のところを別のタブで開くと良いです。 新しく開いたタブに、質問者のコメント一覧が出てくるので、その中から質問コメントの「全文を見る」で表示させ、「コメントする」でコメント返ししてください。 (コメント登録したらそのタブは閉じる) さきほどのタブに戻ったら、続けて次の質問者の名前を別のタブで開いて・・・と繰り返すと、比較的簡単にコメント返しできると思います。

コメント2件
よう

よう

コメントがテリーさん回のばかりなのでここでほんとにいいのかな…?と思いますが。 2/8分の感想。 最初にいらなかった点。 本当に了見の狭い、食わず嫌いならず見ず嫌いなのが駄目なのは重々解ってるんですが、素人のくせにプロぶってる、でもプロと同じレベルの仕事は出来ないただの素人、という認識でしか無いYouTuberという存在は自分にとって邪魔で無駄な時間です。すいませんが配信回(しかもアーカイブ)という事もあって、その部分はごっそり飛ばしました。次回以降の放送&配信回にもYouTuberが出るならその部分は毎回飛ばすと思います。 同じようにてれびのスキマ?さんでしたっけ。も「この人なんの為にいるんだろう」状態でまるで天災時に公共交通機関が止まった時にマスコミが駅や空港の撮影に行きますが、そこに映り込みたいだけのでしゃばり素人に思えてしまいます。(勿論本業だと力を発揮されてるのでしょうが、だったら自分の力が発揮できる場所で頑張って下さい、と思うわけで) せめて誰がゲストに来るかは解ってるんですから、こちらのコミュニティ以外でも独自で「どんな事を聞いてほしいかの事前アンケート収集」「一番記憶に残ってる出来事や今自分が若手の立場ならどういう立ち振舞をするか?などの質問集」を用意するなどして、松ちゃんとTプロデューサーさんを割って入るぐらいの事をしないと出てる意味がないなぁ…と。(ただ裏方さんとして構成作家的な関わりで参加できるとは思いますが) 良かった点。 正直澤田さんという方は知りませんでした。 で、お話を聞くうちにあの番組この番組と知ってる名前の番組がゴロゴロと出てくる…。今でこそ番組スタッフが色々な場で発言してくれたりしてますが、この頃のスタッフ(裏方さん)は本当に裏方に徹してるので中々見る機会も、素人が話を聞く機会もないので本当に貴重な回だと思います。 また、澤田さんがお持ち頂いたてなもんやのゲスト数珠つなぎとリハーサル風景。 流石にテープの傷が凄いですが、なんとかデジタルリマスターみたいな形で傷の修復を行い、一つは現存するそのままの状態で再保存。もう一つ、現代のAIやCG技術でカラー復元化した物を改めて作成し、保存する…なんて事ができれば昭和TV史の中の「後世に残す映像」として、またいつの日かこういう物が著作権が切れて自由に見れるようになった時に誰もが楽しめるよう「放送だけで終わり、ではなくこれを後世に残す」仕組みも番組内で出来たらいいなぁ…と思いました。 そしてなにより「配信回だから出来る範囲内で延長できる」のも良かった。 これが前回のように1時間枠だとすると、どうしても用意したコーナーをやるため、放送したい事がいくつもあるため、駆け足かつ中途半端な所で切れて消化不良ばかり感じます。 じっくりトークを聞く回は今後も配信回で、毎回延長も視野に入れた内容で…ってなったらタダでさえ0.01秒の隙間すら埋めようとしてる松ちゃんの思い出トークが今以上に増えるかな?(笑) 伊藤さん(パンヤオヒッチハイク)は…実はこの頃は少し電波をあまり見れてない時期でやってる事は知ってたのですが、ある程度詳しい内容は今年纏め借りした電波少年DVDで知ったぐらいです。(スイマセン…) でもあの脱水症状事件は何故か知っていて、今でこそ当時最大の事件簿的に映像が使えますが、冷静に考えると山ちゃんのマフィアとロシアンルーレットなど「万が一が起こればどうするつもりだったんだろう…」と背筋が凍ります。 それぐらい昔はコンプライアンスなどの規制も緩めだからこそガチなお笑い、ガチな挑戦ができてたんだろうなぁ…。と。 そして完全に個人的なのが自分の好きな映画「くちずけ」のあの夏目ちゃんが伊藤さんだったとは…。 今回の放送はワイルドイケメンでDVDで見た時のかっこよさに近い感じでしたが映画のキャラとは似ても似つかぬ…で気づきませんでした(笑) 次回以降の放送に期待するのはレジェンドの功績は今後も継続して「配信回で長尺で」聞かせてくれれば、と同時に「今の現場の実情」を語れる、それこそ加地さん、佐久間さん、伊藤健太郎さん、片岡飛鳥さんなどをゲストに呼んでの「今のモノ作りの息苦しさとそれを打破するアイデア」や「昔のような規制が少ない時代なら自分なら何を作るか」「今後の若いスタッフに向けたアドバイス」などの回もあれば嬉しいです。 次回以降も楽しみにしてます。

伊藤高史

伊藤高史

ようさん 映画くちづけを観ていただきありがとうございます^_^ 電波少年の旅が終わり、しばらくして東京セレソンDXという劇団のメンバーでした。 くちづけは舞台版の初演も夏目ちゃん役で出演しております!

よう

よう

伊藤高史さん返信有難うございます! 自分は最初映画で後に映画エンタメ系公式のYouTube動画等での宅間孝行さん・監督の堤幸彦さんのコメントでこの作品の生まれた経緯と元は舞台だった事も合わせて知りました。 映画での話になりますが、最初はもう兎に角ズルいぐらい笑わせてくれるのに、徐々に考えさせられる話になり、物語の最初に報じられるあの事件に繋がってくる…。 いっぽん先生とマコちゃんのラストシーンは涙というより、兎に角気持ちがずっしりと落とされ感情を殺されまるで自分も抜け殻になったような状態に。 でも、その次のシーン。 クチの悪い(笑)袴田さんだからこそ言える言葉。そこで感極まり、次の夏目ちゃんのシーン。 そこで毎回堪え切れてた涙腺がぶっ壊されてしまいます…。 ずっと頭の中に「なんで…なんで…」って感情が、怒りだったり悔しさだったり悲しみだったり笑いだったり…。 そこにすっと流れてくる熊谷育美さんのGoodbye My Loveもそうなんですが、ただ悲しい物語としてではなく、考えて欲しい問題提起でもあり、でもやっぱり映画でも舞台でもエンターテインメントとして皆を楽しませたい!という思いだったり…。 そんな色々な感情を味わわせてくれた作品に出会えて有難う御座いました…と言いたいです。

コメント2件
獅子丸

獅子丸

澤田隆治さんという方は知らなかったので、最初は興味ないなと思っていましたが、他の方の書き込みと同じで、知っている番組名と知っているタレントの名が色々と出て、最後まで聞き入ってしまいました。 こういう方の活躍があって、今のテレビや芸能界につながっているんだということがとてもよく分かりました。まさにテレビ史でしたね。 配信の延長などで、急ぎすぎず澤田さんのお話をじっくり聞いてくださっていたのもよかったです。松ちゃんの豆知識も大好きです。 今後も、テレビの帝王企画、楽しみにしています! (ガキ使の菅さんやお笑いウルトラを演出していた方の話も聞いてみたいな)

電波少年Wスタッフ Aくん

電波少年Wスタッフ Aくん

獅子丸さんこんにちは!電波少年Wの番組スタッフAです。 ご感想投稿いただきありがとうございます! 私たちも本当に貴重なお話うかがえてうれしかったです。ご高齢なのに、かくしゃくとされていて、記憶も鮮明でお話も面白い。さすがレジェンドテレビマン。。 時間の延長も、配信限定回ならではの対応を行いまして、じっくりお話聞いていただけて良かったです。 時間に制約されないことはじめとして、テレビと配信とで、これからも新しい番組制作を目指していきます^^

コメント1件
マヨ

マヨ

たのしめました

maki

maki

懐かしい、そして今のテレビに無いテンポと音量と熱量でした。チューヤンが香港でYouTubeで観て、土屋さんとTwitter でやりとりしてたり、SNS時代の電波少年に期待大です??

リッチャル

リッチャル

貴重な話を聞けて楽しかったです

ryutaro8338

ryutaro8338

新時代のテレビ番組を確立して欲しいです。

みぞりん

みぞりん

まったりした感じがめっちゃ懐かしい。

本文(全角1000文字以内)